こんにちは🌞✨
あいりんご5🍎🍏です🫶
今日は5月25日の「カラオケ🎤」と
5月29日の「はぁっていうゲーム🃏」
の紹介をしたいと思います☺️💗
まずはカラオケ🎤から🎶
ピコリンでは、まさかの中井町の事業所内に
カラオケ🎤の機械があります🤭!!
本格的なカラオケができるので子供たちも
毎回大喜び(⌒▽⌒)🙌
それに加えてパーティチックなテーブルと
イスでさらに盛り上がります😆⭐️
「なに歌おうかな〜❓」「一緒に歌おう‼️」
ととっても上手な歌を披露してくれました🤭
1人では恥ずかしいけどみんなとなら
歌える!と歌ってくれた子もいました💕
歌が苦手な子も手拍子で楽しんでくれました👏


お次は「はぁっていうゲーム」です🃏
お題が書かれたカードをみてその子が
なにになりきっているか当てるゲームです✨
こんなお題があります😚

同じ言葉でも言い方やイントネーションで
全く違ってきますよね🤔
子供たちには女優、男優になりきってもらい
ゲームを進めていきました😆✨
職員の手をかりながらも一生懸命ルールを
理解してくれました_φ( ̄ー ̄ )🌟

まだ難しいかな…理解してもらえるかな…と
考える前にまずやってみてもらおう!!と
何にでも挑戦してもらっています😋‼️

最後の答え合わせでも
「あってた!!」「やったぁ🙌」
と喜ぶ姿が見られました😍

まだまだ新しいカードゲームがあるので
また挑戦してみたいと思います🃏✨
それではまったね〜👋














両チームとも緊張している模様🤭

































私も買っちゃお〜どれにしようかなぁ…
選んだ具材を洗濯ばさみで挟む。









どの木のみかんが美味しいか🤔
✨🍊味見🍊✨
「よく日☀️が当たっている
「この木のみかん🍊あま~い!」🤩
「オレンジで四角い形のみかん🍊が
事前に勉強したかいがあり🧐
沢山おいしいみかんを収穫😋

お土産を沢山袋に入れ
みんな真剣に説明を聞いています
消防車によって役割が違うことを知り
みんな静かにお話を聞いていましたよ😌
続いて体験コーナー🚒🚑
重い道具を持たせて頂きました

まずは、さっそくお弁当🍙
手作りのお弁当✨美味しそう✨
たくさん食べたら公園へレッツゴー٩( ᐛ )و





沢山遊具🛝で遊び✨
のびのび過ごせましたヾ(๑╹◡╹)ノ”
ドロン!
素敵な舞台があったので
11月下旬とは思えないほど暑い日で
まずは透明ビニール手袋に絵を描きます✨
袋の中に綿を詰め
パンパンにします🧤
かわいらしいミイラの出来上がり✨
透明紙コップに画用紙を貼ります
手先の器用さが問われます👍
可愛いかぼちゃ🎃らしくなりました✨
目や鼻も付け✨完成✨
紙ストローを切り✂️
ペタペタ貼っていきます(๑・̑◡・̑๑)
表情の違いや🙂😖😋🤓😱
ストロー骸骨の出来上がり✌🏻
まずは、ナイロン袋に
これをストローに貼り付け
もこもこもこ✨
みんな家から仮装をしてきてくれ👻
みんなが製作してくれた写真スポットで
仮装を見せ合い
みんなで記念撮影📸👻🎃
では、ハロウィンパーティー🎃に
仮装しているおじいさんに
秋🍁とはいえ
けんちゃん弁当🍱を
🍎ピコリンマン🍎登場✨
🎃「
せっかく仮装をしてきたので
みんなでファッションショーをしました




3事業所合同での
なりきり変身で