渋川動物公園🦁あいりんご城🍎

こんにちは☀️

あいりんご城です✨🏰

暖かくなり、桜もチラホラ咲いてきました🌸

過ごしやすい季節ですが花粉が辛く苦しんでおります😂笑

そんな暖かく過ごしやすい季節が来たということで【渋川動物公園】へいきました🦁

あいりんご城では初めての場所です🐰

みんなウキウキ🌼ྀི

動物公園に着くと大きな白い孔雀がいました🦚

わんちゃんやねこちゃんも自由に触らせてくれます🐶 うさぎのふれあいコーナーではたくさんの兎がぴょんぴょん🐰

餌やり体験も🥕沢山食べてくれるウサギに子どもたちも嬉しそうでした♡

そのあとは羊やヤギに会いに行きました🐑

赤ちゃんヤギさんもいてヨシヨシ(ᐡ´• ·̫•)ノ(-‧̫ -`ᐡ)

他にも豚さん、タヌキ、キツネ、鳥

など色々な動物がいました✊🏼✊🏼

初めての動物公園、とっても楽しむことが出来ました♡

次は、どこの動物園にいこうかなぁ😌🤍

次の投稿もお楽しみに🌼ྀི🌼ྀི

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動会🎌あいりんご城🏰

こんにちは☀️

あいりんご城です✨🏰

だんだんと暖かくなってきて春を感じてきましたね🌷🌸

今週末から気温が20度超えたりだとか😆

3月8日にあいりんごでは合同運動会を実施しました🎌🏃💨

優勝した事業所ではUSJ🌎✨️

まずは開会式🦖ᩚ

みんな静かに参加出来ました🌼ྀི

そのあとは準備運動💛

お昼ご飯もお友達と仲良く食べました😋🍴

プログラム①お邪魔玉入れ🔥

決められた範囲で、邪魔する人が1人というルールですがみんなルールを守って戦えてます🔥

順位は見事3位🥉

次はドッジボール🏐

ドッジボールでも見事な接戦です✊🏼

早いボールもキャッチ!素晴らしい😳

その後はダンス💃

1ヶ月間一生懸命練習してきた成果を発揮!!

素晴らしいダンスで少し緊張しながらも一生懸命な姿に職員一同感動でうるうる🥺🤍

最後はリレー🏃‍♂️🙌🏻

低学年は半周、高学年は1周というルールで思いっきり走ってます!!

どこの事業所のお友達も早くてびっくり‼️

競技中はみんなで応援📣

みんなの一生懸命な応援を糧に競技に出る子どもたちも一生懸命戦えました😌

さいごは記念撮影📷

今年も素晴らしい運動会になりました♡

みんな、練習も本番もよく頑張ったね💮

お疲れ様でした😌😌

次の投稿もお楽しみに🔥

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

節分👹 あいりんご城🍎

こんにちは☀️

あいりんご城です✨🏰

2月の投稿、おそくなりすみません🥲

2月といえば節分やバレンタイン!

そんな2月ですが今回は節分の様子をお届けします🎞

毎年恒例午前中は豆作り🫘

新聞紙を丸めてガムテープでぺたぺた✨️

お友達と協力して体力に準備!!

退治の準備満タンです🔥

準備が終わるとお昼ご飯🍚

節分と言えば恵方巻き🥚

今年は《西南西》💛

静かに喋ることなく食べることができました♡

腹が減っては戦ができぬ ともある様昼食がおわるといざ鬼退治!!

鬼は〜外!福は〜内!みんな容赦なく戦ってます😂

怖くて泣いてしまうお友達も居ましたが気を取り直して戦うことができました😆

 

そんなこんなで無事退治して鬼も里へ帰って行きました🫡

みんな、よくできました💮

鬼さん来年もよろしくお願いします!!

今回はこの辺で❤️‍🔥

次回の投稿もお楽しみに🦖ᩚ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日会🎂あいりんご城🍎

  1. こんにちは☀️

あいりんご城です✨🏰

前回の投稿でもお話しましたが2月といえば節分やバレンタイン🍫ですね😆

前回は節分の様子をお届けしましたが、今回はバレンタイン🍫&お誕生日会🎂

の様子をお届けします✨️

午前中は3月に控えている運動会のダンス練習💃

みんな上手に踊ってます♡

練習のご褒美に自由時間🌼ྀི

ミッケやトランプ、かるたなどをして過ごしてます🦖ᩚ

午後からは待ちに待ったバレンタイン活動❤️‍🔥

今年のバレンタインは調理活動𓎩𓌉𓇋をしました🎂

焼いたホットケーキに生クリームやフルーツ、マシュマロ等を乗せてデコレーション💛たっぷり生クリームやフルーツを乗せるお友達も😂

夢が詰まったホットケーキを作りました♡

そのあとはお誕生日会🎂

プレゼント🎁を渡して🤍

みんなでホットケーキを頂きました♡

お誕生日、おめでとう🎉

素敵な一年にしてね😳

今回はこの辺で🙌🏻🤍

次回の投稿もお楽しみに🦖ᩚ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🎧音楽カルタ🎷

こんにちは☀️

あいりんご城です✨🏰

日中は少しづつ暖かくなり春を感じてきた気がしますがまだ寒いですね🥶

1月と言えば去年も開催された《音楽かるた大会🔥》

今年も開催されました👏🏼

今回はその様子をお届けいたします🎞️

☝🏻 ̖́音楽カルタとは

音楽をかるたとしたもので判断力や空間認識能力を養う療育を目的としたものです🫡

大会では「先方」「中堅」「大将」の3チームで対戦🔥

緊張した空気が流れる中真剣に戦ってます🙂‍↕️

どの事業所さんもとても早くてたくさん練習してきた成果が出ていました😌

結果はみごと2位🔥🔥

よく頑張りました💮

1位が取れなくて悔しがる姿も見られましたがとっても嬉しそうでした(*´`*)💞

お疲れ様✨️✨️

最後に集合写真を撮って今年の音楽カルタ大会も無事に終わることが出来ました😊

来年は1位を目指すぞ!と気合い満々です✊🏼

乞うご期待を🔥

次回の投稿もお楽しみに🧸ハート

初詣⛩️

こんにちは☀️

あいりんご城です✨🏰

皆様明けましておめでとうございます🎍!

今年もあいりんご城をよろしくお願い致します😌

ということで、2025年になりました🐍

皆様いかがお過ごしでしょうか?🤔

あいりんご城では1/4にみんなで初詣に行きました⛩️

去年は最上稲荷へ行きましたが今年は宗忠神社へ🚗³₃

今回は初詣の様子をお届け致します📷

来所するとまずは新年の挨拶から🌅

その後はお年玉のお話だったりお休み期間のお話だったりと会話に花が咲き🌸笑

お昼からはいざ初詣!!!

屋台が食べれると子どもたちもウキウキです🎶笑

でも、屋台の前にまずは参拝です👏🏼

2024年もお世話になりました の意味も込めて2礼2拍手1礼🙂‍↕️

みんな上手に参拝することができました💮

その後はついにみんなが楽しみにしていた屋台!!

たいやき、チョコマシュマロ、唐揚げと各々好きなものを❤️‍🔥

お腹いっぱいになった後はおみくじ❣️

「大吉だった〜」や「凶だった〜」と色々な声が🤣

しっかりと結んで帰りました。笑

そんなこんなで楽しく初詣を終えて帰宅しました🫡🫡

それでは次回の投稿もお楽しみに🫶🏻

運動教室🏃‪💨

こんにちは☀️

あいりんご城です✨🏰

12月になり冷え込む日々が続き、朝ベッドから出るのが億劫になる季節ですね🥹

そんな寒い季節は運動です🔥

ということで作業療法士さん主催のあいりんご運動教室を開催しました(*^^*)🏃‪💨

準備運動をしっかりして、、、

まずは50mのタイム測定⏱!

なかなか納得のいくタイムにならずガッカリする児童も😖⤵

ですがそこで今回の運動教室のテーマ

【どうやったら足が早くなるの❓】

作業療法士さんが1から細かく走り方についてレクチャー🔥

動画や資料で説明し、改めて走る姿勢などを教えてくれました🤲

こどもたちも真剣にφ( •ω•́ )フムフム…

その後はしっかり練習ヾ( -`д´-

反射神経や足の上げ方、手の振り方など猛練習😆

しっかり練習ができたらもう一度タイム測定!! ⏰´-

猛練習の成果が出てタイムが1秒弱縮まった児童も、、!!✨️

それはもう大喜びです😭👏🏼

そして職員もしっかり走りました。笑

案の定次の日から3日間ほど筋肉痛に苦しみました🙂‍↕️

ここまでがいつもの流れです。はい。笑

走行しているうちに体もぽっかぽか♨️

作業療法士さん、今回もありがとうございました✨️

次回のスポーツ大会に活かせるよう頑張ります(ง •̀_•́)ง

では、次回の投稿もお楽しみに╰(*´︶`*)♡

 

クリスマス会🎅🏻🎄🤍

  • こんにちは☀️

あいりんご城です✨🏰

⸜ 🎄𝑀𝑒𝑟𝑟𝑦𝑋’𝑚𝑎𝑠🎅🏼⸝‍

今年もみんな楽しみなクリスマスが来ました🎅🏻❣️

クリスマス前から子どもたちはサンタさんの話題で盛り上がってました😆🤍ྀི

クリスマスと言えば毎年恒例の

《クリスマス会🎀ིྀ》

をしました❣️

今回はあいりんごSさんと合同でさせていただきました👏🏼🤍

体育館を貸していただき各デイで児童・職員と出し物を用意したりサンタさんが来たり🫶🏻

と盛りだくさんでした🙌🏻

体育館に集まると今年もサンタさんが!!!

まずはみんなでメリークリスマスの挨拶でクラッカー🎉を😍

今年もクリスマス会の幕開けです😘

そして飴配りをしてくれました🍬

その後は待ちに待ったプレゼント🎁

2つもプレゼントを頂きました😍

サンタさん!今年もありがとうございます🤍

そんなこんなしていたらもう昼食の時間です🍚

 みんな楽しくクリスマスメニューを食べてますΨ( ‘ч’ ☆)

昼食後はあいりんご城の子どもたちの出し物です✨️

1つ目はダンス💃でおジャ魔女カーニバル🎶

2つ目の出し物では

にじ🌈の手話と合唱🗣🎶

一生懸命毎日練習してきたおかげでとっても素敵な出し物でした❣️

一生懸命な姿に職員も涙が出そうになり(;_;)🥹

みんなお疲れ様♡

あいりんごSさんはとってもかっこいいヲタ芸を披露してくれました(`✧∀✧´)👍💘

職員の出し物では今年は体張りました。

そうです!ストッキング相撲!!!

これまた意外と難しいものです。最初に引っ張りすぎるとスポン!と抜けてしまうんです。

体を張ったおかげかもう大盛り上がりで最初は少し恥ずかしい気持ちもありましたが最後はもう1回戦したいと思っていました笑

またどこかのタイミングでリベンジ🔥したいと思います🫡

あいりんごSさんの職員出し物では

あいりんごS VS あいりんご城

の戦いでした🔥🔥

コーラ早飲みやトイレットペーパー早巻き

これまたあいりんごSさんなかなかの激強で円山職員全負けです🤣笑

最後はロシアンシュークリーム🥶

6個のシュークリームの中に2つ大量のわざびが🙂‍↕️

みなさんはどの職員がわさび入りか分かりますでしょうか?🤣

まあ当たらないだろうとパクッと口に入れたらこれまた激辛🙂

今年の運はここで使い果たしました( ºωº )チーン…

その後はみんなでクリスマスケーキを食べて🎀ིྀ

 

 

 

今年のクリスマス会は幕を閉じました🥰

来年の出し物は何をしようかなあ💭

今から楽しみです🤣❣️

では、次回の投稿もお楽しみに♡

 

 

ピコリンこどもまつり🦖ᩚ

こんにちは☀️

あいりんご城です🏰

今回は待ちに待った2024年ピコリンこどもまつりの様子をお届けします🦖ᩚ

数ヶ月にわたる練習を経てついに当日です🔥職員も子どもたちもワクワクドキドキ緊張です😳💦

今回のこどもまつりの詳細はこちら👇🏻👇🏻

なんと今年はおしり探偵や楽しんごさんもゲストとして来て下さり大盛り上がり🎀ིྀ

入口付近にはピコリンパネルが!

思わず写真をパシャリ📸

中に入ると沢山の屋台!屋台!屋台!と共にいい香りが🤤🤤

食べよう!!とみんな張り切って爆食😂😂

どの屋台も行列で大人気🔥

ダンスもものすごくかっこよかったよー✨️

カラオケも大きな声で歌えててしっかり練習の成果が出てました😍

屋台でも宝探し、射的、輪投げ、くじ引きなど楽しいことがたくさん!

景品に大喜びです😋

そんなこんなで今年も盛りだくさんのピコリンこどもまつりでした!🔥

来年のピコリンこどもまつりにも乞うご期待を👏🏼👏🏼

次回の投稿もお楽しみに✊🏼

 

 

 

 

 

 

 

秋の味覚🐿🌰

  1. こんにちは☀️

あいりんご城です🏰💭

だんだんと冷え込みすっかり秋になりました🍁🍂ですが今年は去年よりも暖かく過ごしやすい気がします🤔

そんな秋にはやっぱり秋刀魚や焼き芋が食べたくなりませんか?🤎

ってことで今年もやりました!

《🍠秋の味覚🍂》

午前中はけんちで駄菓子購入🍪🍿

その間に職員で爆速準備!

野菜を刻んで鮭のホイル焼きやキノコのホイル焼き、秋刀魚の下処理など、、

頑張りました😂

そんなこんなしてたら子どもたちが帰宅🚗³₃

秋の味覚スタートです🔥🔥

ホイル焼きが美味しくて職員も子どもたちも爆食です😋笑

その後は秋刀魚🐟を焼きました❤️‍🔥

これはこれはもう絶品で子どもたちにも大人気でした🙌🏻その後はレクリエーション🔥

《だいせんの好きなお鍋を作ろう🍲》

ホワイトボードにお鍋の出汁や具材を貼って2チームに別れてジャンケンをしたら勝ったチームが具材を選べます🫶🏻どんどん貼ってお鍋が完成したらだいせんにどっちのお鍋が食べたいか選んで貰います❣️

見事にだいせんの好みを勝ち取ったのはじゃんけんで負けが多く具材が少なかったチームでした😂笑

鍋は好みが出て面白いです😌笑

最後はみんなで焼き芋タイム🍠

甘くておいしいねーと言いながら美味しく頂きました🤍

今年もしっかりと秋を感じれました👏🏼

来年の秋の味覚は何を食べようかなぁと既に考え中です💭笑

次回の投稿もお楽しみに✨️