調理活動🧑‍🍳🩵💜

こんにちは!
あいりんごSです❣️

今日は10月の【調理活動】を
紹介します!
今月は調理活動が2回ありました🩵❤️

・誕生日ケーキ🎂
・ベビーカステラ🟠

🎂
誕生日ケーキにトッピングする
クッキーを割ったり、クリームを
スポンジに塗ったり、
したりとそれぞれ分担して
楽しくワイワイ作りました❣️🎉
最後は自分の好みにトッピングして完成!!

🟠
ベビーカステラもトッピングを
入れたりしてアレンジして作りました!
ベビーカステラを綺麗に丸くクルクル
するのが難しいかなと思ったけど
みんなすぐにコツを掴んでいました👏

誕生日ケーキもベビーカステラも
みんな大好評でした😆
また作ろうねー😍

 

あいりんごS🍎🌈 10月①

こんにちは!

あいりんごS🍎🌈です☺

本日は土曜日に公園に行ったことをお伝えしようかと思います💭

年齢関係なく一緒に遊具で仲良く遊んでいます🛝

疲れたときにはネットの上で休んだり…🥅

全力で遊ぶので、汗だくになります💦

給水時間を設けながら、しっかり水分をとり🚰

楽しく遊びました☺

 

 

◎おまけ

11/16㈰にコンベックス岡山さんで『ピコフェス』が開催されます👏

 

ここまでお読みいただきありがとうございます🙇‍♀

あいりんごS🍎🌈 ピコフェスのお知らせ📢

こんにちは!

あいりんごS🍎🌈です!

 

この度、

【 2025.11.16 日曜日 】

【 コンベックス岡山 】

さんにて、

【 ピコフェス🍎 】

を開催いたします🌟

 

 

 

【 Q&A(よくある質問) 】

🚙車以外での来場方法について

◯お車以外でのご来場も可能でございます。公共交通機関などをご利用のうえお越しくださいませ。
公共交通機関についてのご利用につきましては、コンベックス岡山の㏋をご覧ください。

 

🐶 ペットの同伴について

◯申し訳ございませんが、ペットを連れてのご入場はお断りさせていただいております。

 

👶 無償の子どもイスについて

◯恐れ入りますが、今回は無料のお子さま用イスのご用意はございません。

 

☔ 雨天時開催中止について

◯現時点では中止の予定はございません。屋内での開催となりますので、天候による中止もございません。どうぞご安心ください。

 

🧾 領収書の発行について

◯領収書の発行は各屋台での対応となります。屋台によっては発行ができない場合もございますので、あらかじめご了承ください。

 

♿ 車椅子でのご来場について

◯ご入場いただけます。段差などで補助が必要な場合は、お近くのスタッフまでお声がけください。

 

🅿️ 駐車場について

◯はい、ございます。約1500台分の無料駐車場をご用意しております。

 

📸 会場内での写真撮影について

◯会場内での写真撮影は可能です。他のお客様もおられますので、ご配慮の程よろしくお願いいたします。

 

🕙 何時から並べるかについて

◯特に決まりはございませんが、入場開始は午前10時からとなっております。

 

🚪 並ぶ場所について

◯会場の「コンベックス岡山 大展示場」正面入口にお並びいただければ大丈夫です。

 

🏍️ バイク・自転車の駐輪について

◯はい、停めていただけます。コンベックスの駐車場をご利用ください。

 

♿ 障がい者用駐車場について

◯ございます。コンベックスの駐車場をご利用ください。

 

💳 クレジットカード利用について

◯クレジットカードのご利用は各屋台によって異なります。対応していない屋台もございますので、基本的には現金をご用意いただけますと幸いです。

 

🎪 お祭りの内容・メインイベントについて

◯今回のお祭りは「子どもが楽しめる祭り」をテーマに、ビンゴ大会・カラオケ大会・縁日やステージイベントなどを予定しております。

 

🎫 ビンゴカードの配布について

◯ビンゴカードは野外展示場入り口で配布いたします。

◯株式会社ピコリンの事業所をYouTubeチャンネル・インスタグラム・TikTokのどこか1つフォローしていただいた方へ、お一人様1枚までお渡ししております。

 

⏰ タイムスケジュールについて

◯タイムスケジュールは、株式会社ピコリンのホームページに掲載しております。そちらをご確認くださいませ。

 

😀 楽しんご出演時間について

◯楽しんごさんの出演は11時頃を予定しております。

◯正確な時間はホームページのタイムスケジュールをご確認ください。

 

✍️ 楽しんごのサイン・撮影について

◯申し訳ございませんが、サイン会や写真撮影会の予定はございません。

 

🎯 ビンゴ大会の参加方法・時間について

◯ビンゴカードはステージ横で配布いたします。

◯株式会社ピコリンの事業所をYouTubeチャンネル・インスタグラム・TikTokのどこか1つフォローしていただいた方へ、お一人様子どもビンゴ1枚大人ビンゴ1枚お渡ししております。

◯大会は11時30分子どもビンゴ大会、15時頃親子ビンゴ大会を予定しており、カードの配布は子どもビンゴが11時、大人ビンゴが14時30分ごろまでを目安に行います。

 

💵 全体的な料金について

◯入場料やステージイベントは無料です。

◯屋台の価格帯は一般的な屋台と同程度で、600円〜800円前後が多くなっております。

◯ふわふわドームは500円を予定しております。

 

🎯 子ども向け屋台の価格について

◯スーパーボールすくい:200円

◯輪投げ:300円

◯宝探し:300円

◯くじ:500円

◯射的:500円

◯ふわふわドーム:500円

◯駄菓子屋:10円〜

と、お子さまが楽しめる価格帯になっております。

 

✈️ 沖縄旅行の当選者について

◯沖縄旅行は当選された方と後日旅行会社を交えて日程等を打ち合わせいたします。

◯人数の追加などにつきましては、その際に旅行会社とご相談いただく形になります。

 

🍽️ 飲食スペースについて

◯はい、ございます。大展示場・野外展示場合わせて約500席分の飲食スペースをご用意しております。

 

🎤 カラオケ大会について

◯カラオケ大会ですが、本選と予選がります。予選の方にはどなたでもご参加いただけます。予選の点数を競って頂き、上位10名が本選に参加いただけます。

◯当日、会場ステージ横の受付でエントリーをお願いしております。

◯予選受付は午前中(12時まで)を目安に締め切らせていただく予定です。

◯審査は本線・予選ともに精密採点を行い、上位の方には景品をご用意しております。

◯本線開催時間は13時頃を予定しております。

 

他にも質問等ございましたら、お気軽にお尋ねください😁

 

 

それでは、当日、皆様のご来場をお待ちしております👋

あいりんごS 9月後半🌈

こんばんは!あいりんごsです❣️

ガチャガチャGTOに行きました!
ガチャガチャの種類が豊富で
どれを回そうか悩む悩む🧐
みんなお気に入りのガチャガチャを
見つけて回しています♡
(私もついついガチャガチャしてしまいました😋)

制作活動では
来月の壁面を制作しています!
ハロウィン🎃に向けいろんな
種類のオバケ👻を制作しました🌈

 あとは粘土で小物入れを
作りました!
粘土をこねて自分の思っている形に
するのがなかなか難しいけど
みんな集中して取り組んでいました💪❣️

来週から10月!!!!!!
2025年も残すところ3ヶ月😳😳😳
やるやる詐欺だったダイエットを
残り3ヶ月本気でやることをここに
宣言します‼️‼️‼️

それではまた〜🥰🥰🥰🥰

9月誕生日会♡

  1. 💚🧡🩵happy birth day🩵🧡

 

9月お誕生日のお友だちの
誕生日会をしました❣️
今月もみんなで準備から張り切って
やっています!

お誕生日会の準備もみんな
慣れた様子で飾りを作ったり、
ホワイトボードをデコったりと
あっという間にお誕生日会の
会場が🥳🌈

9月のお誕生日の2人を呼んで
誕生日会スタート♡

可愛いケーキ🎂を食べたり
プレゼントを渡したりと
楽しくお祝い出来ました🧸

2人ともステキな一年になりますように❤️❤️❤️

【おまけ】
11月のピコフェスに向けてダンスメンバー
はダンスの練習頑張っています💪♡

 

お泊まり会❣️❣️

 

 

 

こんにちはあいりんごSです😊

皆長い夏休みがあけて学校が始まりましたね✨

夏休み二日前のあいりんごSの中学生の子達は

夏休みの宿題あと少し残っていたの忘れてた💦

と言ってフルスピードで宿題をして何とか

間に合ったそうです💦

さて今回は、お泊まり会について

投稿させて頂こうと思います✌️✌️

◎まず1日目→合同の水遊びーー‼︎

あいりんごSでは金岡さんと撫川さんと

合同で砂川公園へ行き、

水遊びをさせて頂きました😊

水浴びでは、色々な水遊びグッズがあり

皆どの水遊びグッズで遊ぶのか

悩んでいました💭

 

浮き輪でプカプカ浮いてみたり

⬇️⬇️⬇️

 

 

こちらはサップに乗ったり、

立ったりして遊んでいます🎶

⬇️⬇️⬇️

 

ウォータースライダーもありました✨✨

 

 

水鉄砲や、戦車でも楽しく遊んでいました😊

 

人が入れる大きなボールもありました✨✨

バランスを取るのが難しく苦戦していました💦

 

水分補給🥤もこまめに取りながら

楽しく過ごしていました✨✨

 

途中でかき氷🍧ターーーイムッ!!

沢山の種類から皆好きな味を選んで

かき氷を美味しそうに食べてました😋

 

 

 

 

 

 

 

かき氷の後は少し水遊びをして、

少し早めの夜ご飯🌙🍚

🍖🍖BBQ🍖🍖

皆お肉🍖とお米を沢山食べていました😌

その後は→あいりんご城さんへ行き

寝る場所を皆で決めて、荷物を片付けて

花火をする時のお約束事を伝えて

皆で花火をしました🎇🎇

「花火を持つのが怖い」っと言う子達も

居ましたが社長や、職員に

サポートしてもらいながら上手に花火を

持てていました❣️

皆で綺麗だね〜っと花火を眺めていました✨✨

その後は、入浴ターーイムッ‼️

順番にお風呂🛁に入り

夜ご飯が少し早かった為お腹が空いて

いる子のみ夜食タイム🍜🍜🍜

大半の子は、🍜のおかわりっと沢山

食べていました😊

 

就寝前に社長と男子チームは人狼ゲーム

をして楽しく遊んでいました🎶

 

 

その後は就寝😪🌙*

おやすみなさい💤💤💤

皆沢山遊びすぎて疲れたのか

スヤスヤ眠っていました💤

お泊まり会2日目✨✨

 

起きてきた子から歯磨き、身支度を済ませ

朝食ターーイムッ🍞🍞

 

 

朝食後は、荷物を片付けて

少し自由時間🗽🗽

 

 

その後は、皆で記念撮影📸📸

円山事業所さんお邪魔しました✨

ありがとうございました😊

その後は、中井町へ出発🚗³₃🚗³₃

 

中井町に戻り調理活動✨✨

〜皆で焼きそば作り〜

野菜🥬や焼きそばを炒めたり、

ハムを切ったりと皆上手に出来ました👏👏

そして完成✨✨✨

皆で食べました😋

 

その後はお片付けをしてお泊まり会の

絵日記を描きました!!

 

お泊まり会で楽しかった事を

考えながら集中して取り組んでいました!

その後はゆっくり過ごしました…🐌

皆から沢山楽しかった😊との声が聞けました!

また来年も皆でお泊まり会が出来たらいいね🎶

 

と今日はここまでーーー‼️

また来月のブログでお会いしましょう✋

 

あいりんごS🍎🌈 8月①

こんにちは!

あいりんごS🍎🌈です!

暑い!とにかく暑すぎる🥵毎日ですが
みんな元気に夏休み満喫しています!

今日は8月前半の様子をご紹介🌈
8月前半は
倉敷ライフパーク、漫画美術館、夏祭りごっこ、ひまわり畑
スイカ型抜き、流しそうめん、プール、水遊び、、、
などなど盛りだくさんでした🌺♡

 

 

夏休みという事で社長から楽しい、面白い
おもちゃ🧸も貰って夏休み満喫してます😎

みんなで夏休みラストスパート
楽しみましょう〜🥳
宿題も頑張ろうねー💪💪💪

あいりんごS🍎🌈 7月②

みなさんこんにちは😊

あいりんごS🍎🌈です🌟

 

我が家は朝玄関にカブトムシがいたり😇

家の中にバッタを持って入ったり😇

手さげの中にトカゲがいたり😇

母も夏休みがほしいです😇切実に、、、

あいりんごSの子も相変わらず

元気いっぱい🕺✨🌸

来月の夏のおとまり会もウキウキワクワク♡

そして、早7月も終わりに近づいてます!

そんな7月後半のお話しは〜🙌

【せんべい焼き体験】

【姫路動物園】

【うちわ製作】

の豪華3本でお届けします🌈🦸

早速、それではーーー!!どーーーぞ!!

 

🌸✨【せんべい焼き体験】✨🌸

この日は、子どもたちがずっと楽しみにしていた

「せんべい焼き体験」 に行ってきました🍘✨

朝の会から、みんな楽しみ♡ワクワク♡

車内でも

👦先生まだー?

👧あとどのくらい〜?

と少し急かされる職員達、、、(笑)

到着して、まずは色んな種類のお煎餅に

興味津々な子供達😉🙌✨店員さんのお話も

しっかり落ち着いて聞くことができました😋☘️

👦そーっとだよ!

👧うわ、垂れた!

とドキドキしながら慎重に筆を持つ姿に、職位も思わす

笑顔に。中には「にじむ!」「難しい~!」と

苦戦する子もいましたが

👦ほら見て!ママの顔!と満足げに見せてくれる子

👧ハートいっぱい描いちゃお!と

にっこり笑う子もいて、それぞれの個性が光る

時間でした🌸焼きあがるまでの間、部屋中に広がる

香ばしいお醤油の香りに

👦お腹すいたー!

👧まだかな?あ!少しこげた!

と待ちきれない様子だったりハプニングもあったり

出来上がったせんべいを受け取った瞬間

「わーーー!!すごい!!」と大喜び。

各自2枚ずつ食べて「パリパリで美味しい!」

「もう1枚食べたいなぁ…」

「少し焦げちゃったけど美味しい!」と

笑顔がこぼれました💕

 

🦁✨【姫路動物園】✨🦁

この日は待ちに待ったお出かけの日🚗💨

行き先は 「姫路動物園」 🦓🐾

朝から、、、👧「今日は動物園行くんよね!?」

👦「ライオンいる!?」 👦「ゾウ見たい!」

と子供達のテンションは最高潮🦸🕺✨✨

車に乗り込むと「何の動物が好き?」と友達同士で

話が弾み、職員も一緒にワクワクしながら

出発ました🚗💨いぇーい!!

園に到着してまず目に入ったのは、優雅に首を

動かすキリン‼️👦「首なっがーい!」

👧「写真撮ってー!」と大興奮‼️動物達の仕草や

表情をじっくり観察する子もいれば

👦「あのサル、僕に手振った!」

👧「ペンギンが泳いでるー!」

と声を弾ませる子もいて、園内はみんなの

笑い声でいっぱいに✨最高過ぎます(*´艸`*)💕

途中、ライオンの檻の前では

👦「寝てるけど大きいね」

👦「起きてくれないかな?」と真剣に見つめる姿も‼️

帰りの車内では、、、「一番楽しかった動物は?」と

職員が聞くと「キリン!」「カピバラ可愛かった!」

「全部!」とそれぞれが印象に残った動物の話で

盛り上がりました😊💕

👦「また来たい!」 👧「次はママとも来たいな~」

と嬉しそうに話す子供達\(^o^)/🌈☘️🌈✨

え〜もちろん、職員も全力で楽しませて

頂きました、、、♥(笑)

動物園はまたリピありです!ここ安いしっ♡(笑)

 

🎐✨【うちわ製作】✨🎐

今日の活動は、夏にぴったりの 「うちわ製作」🪭🎨

「世界に一つだけの花うちわを作るよ!」と伝えると

👦「えー!作りたい!」

👧「キラキラつけてもいい?」

と一気に目が輝きました🤩🤩🤩😋

テーブルいっぱいに広げられたカラフルなペン♡

今回は好きなキャラクターやアイドルの

印刷もOKにしました🤩🙌✨✨

まずは「どんなデザインにしよう?」と

イメージを膨らませる時間です(*^^*)✨

この時間も最強に楽しいですよね(*´艸`*)💕

👧「お花いっぱいにする!」

👦「僕は花火みたいにする!」

👧「〇〇ちゃんの画像印刷して!」と

子供達はそれぞれにこだわりポイントを

しっかり考えていました🌼🌸🌼

製作が始まると、みんな真剣な顔つきに‼️

👧「このシールここに貼ったら変かな…?」

👧「もっとキラキラ増やそう!」

と細部まで丁寧に作業する子

👧「見て見て!めっちゃ可愛くなった!」

👦「ママが〇〇のファンなんだよ!」

と職員に何度も見せに来る子

👦「裏側もデザインする!」と最後まで諦めずに

頑張る子……どの子も自分だけの特別な作品を

作り上げました🎐

完成したうちわを持って

👦「これで涼しい風つくる~」

👧「ママに見せたらびっくりするかな?」

と満足げな笑顔を見せてくれました\(^o^)/

お互いの作品を見合って「可愛い!」「すごい上手!」

と自然に褒め合う姿も素敵で

心が温まるひとときでした😊

 

🌼🌼🌼🌸🌼🌼🌼🌸🌼🌼🌼🌸🌼🌼🌼🌸🌼🌼🌼

さてさて、夏休みも始まりから楽し過ぎる

あいりんごSです🥰🥰🥰楽しさもありつつ

集団行動の大切さ、ルールの大切さ

沢山の経験を活動を通して、この夏休みで

沢山学んでくれたらなと思います😋🙌✨✨

それでは今日はここまで🕺🌈

またInstagram、ブログでお会いしましょう🙌✨

あいりんごS🍎🌈 7月①

こんにちは🙌あいりんごS🍎🌈です🐝🌼

毎日暑い日が続いていますが、子ども達は暑さに負けず

元気いっぱい☀今月も沢山の笑顔と笑い声があふれる

にぎやかな日々を過ごしました(・∀・)✌️

我が家の男三兄弟も朝の6時からパンイチで

虫取りしてます😇「シンプルに服を着てくれ」

「学校、保育園の日も早起きお願いします」って

思う7月の母でございます、、、(笑)

さてさて!!今回は楽しい活動の中から特に印象的だった

3つのイベントをご紹介します✨今日のお話は、、、

【七夕制作🎋】

【8月壁画制作🍉】

【かき氷🍧&レクリエーション】

です!! あ、今日も写真たっぷりですよ〜🦸✨👣

それでは!どーぞ♡

 

🎋🎋✨️✨️🫧🫧🎋🎋✨️✨️🫧🫧🎋🎋✨️✨️🫧🫧

 

🎋七夕制作~願いをこめて~

👦「七夕ってなあに?」

👧「お星さまにお願いする日だよ!」

そんな会話からスタートした七夕制作では

子ども達一人ひとりが短冊に願い事を書き

 

折り紙や画用紙で作った星や天の川、織姫・彦星…

とーーーっても可愛いが爆誕でございます♥

ハサミで細かく切る作業や、のりを使って貼る工程では

👦「ここに星をつけたらキレイかも!」

👧「もっとキラキラにしたい!」

と創造力を膨らませながら、指先と頭をたくさん使って

頑張っていました( ・ิω・ิ)✌️✨

短冊に書かれたお願い事は、どれも

その子らしさが光るものばかりです!!

「たくさんゲームかできますように」

「お菓子がたくさん食べれますように」

「野球選手になれますように」

「学校か学年で1番頭がよくなりますように」

と、どの短冊も、素直で優しい気持ちが詰まっていて

職員も読みながら思わずほっこり(*´艸`*)💕

職員は、、、

【結婚できますように♥】

しっっっかり書かせてもらってます!!!(笑)

完成した笹飾りは、玄関や壁に飾って

来所するたびにみんなで

👦「ぼくのこれ!」

👧「きれいになったね~!」と話題に。

季節を感じながら、思いや願いを形にする

貴重な経験となりました🌠☘️💫

 

🍉🍉☀☀🏄️🏄️🍉🍉☀☀🏄️🏄️🍉🍉☀☀🏄️🏄️

 

🎨8月壁画制作~みんなで作る“夏まつり”~

テーマは「夏まつり」🎇✨️🫧

この活動では、視覚から季節を感じるだけでなく

指先を使った細かい作業や、仲間との協力

イメージを形にする創造力を養うことを

ねらいとして取り組みました\(^o^)/✌️✨️

まずは「夏まつりってどんなのがある?」

という話し合いからスタート🎌🌈

👦「金魚すくい!」「ヨーヨー釣り!」

👧「やきそば!」「花火!」

など、子どもたちからたくさんのアイデアが

飛び出しました。それをもとに

👦「じゃあ、背景には夜空に大きな花火を描こう!」

👧「屋台も作ろうよ!」「ここに金魚貼ったらどう?」

と、まるで本物のお祭りを計画しているかのように

ワクワクしながら制作スタート(・∀・)✌️

大盛り上がりで、完成した壁画は

まるで夏祭り会場に来たかのようなにぎやかさと

華やかさになりました🎆

 

制作中の集中した表情や、完成したときの誇らしげな

笑顔を見て、子どもたちの成長をまた一つ感じることが

できました(*´∀`*)♥**゜

🍧🍧😋😋🧊🧊🍧🍧😋😋🧊🧊🍧🍧😋 🧊🧊🍧🍧

🍧 かき氷&レクリエーション ~ひんやり・頭フル回転

レクリエーションでは

・ワーキングメモリー

・9マス鬼ごっこ

です🙌

ワーキングメモリーでは、ただ楽しいだけではなく

【作業記憶】を育てるゲームになります✌️

・数字や色を順番通りに覚えて並べる

・言葉を聞いて、順に動いてみる

・指示を一度だけ聞いて実行する

など、楽しみながら

【聞く力】【記憶する力】【考える力】を

育てられるよう工夫したプログラムです😋🌈

👦「えーっと…何番目だっけ?」「よし!覚えた!」

「みんなで協力したらできたね!」

と、ゲーム中は笑いと真剣な表情が入り混じり

遊びの中にしっかりと学びがある

とても有意義な時間となりました\(^o^)/☘️

9マス鬼ごっこでは手拍子のリズムに合わせて

ジャンプしながら鬼から逃げる、、、、

あ!今簡単と思ったでしょ!!!!

これが、また少し難しんですよ🤪(笑)

でも、めちゃくちゃ楽しめるんですよ!!!(笑)

👏・👏・ハイッ!!

の掛け声だったんですが、いつの間にか

ウルトラソウルッ!!!

ってなって大盛り上がりでした🤣🤣🤣(笑)

身体を沢山動かした後は、、、やっぱり、、、

かき氷ですよね🥰🥰🥰

もぉ最強に美味しすぎました!!!!

 

時間の関係で職員が作りましたが
(手動で次の日筋肉痛、、、)

次回は子供達に作ってもらおうと思います😋✨

楽しみ〜♥♥♥

 

🌈🦸☘️・🌈🦸☘️・🌈🦸☘️・🌈🦸☘️・🌈🦸☘️

さー、今回も沢山お付き合い

ありがとうございました\(^o^)/

今月も季節を感じられる制作活動や、みんなで取り組む

遊び・レクリエーションを通して、子どもたちの

「できた!」「楽しい!」「やってみたい!」

をたくさん引き出すことができました😊

ひとりひとりのペースや特性に合わせながら

安心して楽しく過ごせる環境づくりをこれからも

大切にしていきたいと思います🦸✨🦸✨

次回の活動報告もどうぞお楽しみに!🌻

まだまだ暑くなりますので、水分補給等

しっかりして、この夏も全力で乗り越えましょう✌️

それでは、またInstagram、ブログで

お会いしましょう\(^o^)/🌈✨🍀

 

あいりんごS🍎🌈 6月後半🌟

こんにちは🙌

あいりんごS🍎🌈です!

 

今年もあっという間に半年が過ぎ去ろうとしております🍃

 

あいりんごSは今年の4月に2階に移転してから、床の張替えであったり、荷物置き場の増築であったり色々と行っています🌟

ピカピカの事業所の完成です🌟

綺麗に使っていただけるように、子どもたち職員合わせて頑張っていきます💪

 

 

さてさて、今回お伝えしたいのは…

【神経衰弱♠】

【タオル引き】

【ビーズアクセサリー🟢🔴🟡】

 

最初は【神経衰弱♠】です!

今回はみんな、一つのトランプで取り組みました!

お友だちがめくるのを見て、何がどこにあるかを、覚えていきます!

 

 

次は【タオル引き】です!

1対1で全力で頑張りました💮

観戦している子どもたちも、大きな声で「がんばれ!」「負けるな!」と大盛り上がりでした👏

 

 

最後は【ビーズアクセサリー🟢🔴🟡】です!

綺麗なビーズを選んで、作成開始!

職員に教わりながら、丁寧に作成していきます😊

 

「これどうやるの?」「楽しい!」「もっとつくりたい!」などの声がたくさん上がりました✌

 

 

これにて今回のブログは以上となります!

いつもに比べてだいぶ短いですが、おゆるしください🥺🙏

また、次のブログも楽しみに待っていてください😆