!!!!!!!!!!スポーツ大会!!!!!!!!!!!!!!

こんにちは!

あいりんご2です(^^♪

今回は、スポーツ大会の様子をご紹介します😄

今回は、あいりんご1さん🍎とあいりんご城さん🏰と合同でさせてもらいました👐

競技は、、

・ピンポン玉運びレース🏓

・巨大ドッチビー🥏

・リレー🏃‍♂️

の3種目です!

まずは、ラジオ体操をして準備開始です😆

最初はピンポン玉運びレーース!!!

団結力はどこの事業所にも負けません🔥

職員の補助がありながらも一生懸命頑張っていました💪

お次は、、

巨大ドッチビーーーーーー🥏

みんな大好きドッチビーはやっぱり白熱しました🔥🔥🔥

最後は各事業所の選抜メンバーでリレーーーーー

さすがにあいりんごの子どもたちは、はやかったです💨

全競技終了。。。

と思いきや!!!

職員対抗リレー!!!

意外とこれがね~盛り上がるんですよ😁

各事業所4人選抜で決戦🔥

一番これが白熱したような🤔

まぁいいか(笑)

職員はばてばてでした(笑)

適度な運動が大事です💦

優勝したのは、、、

あいりんご1さん!!!!

景品は、、、

鷲羽山ハイランドにご招待券🦅

楽しんでいってらっしゃい👋

最後はみんなでチーズ📷

もぉ12月ですよ!!!

寒いですよ!!!今年も終わっちゃう。。。

残りの日数も元気にすごしていきたいですね😁

次回はクリスマス会🎄になりそうです!

次回もお楽しみに♪

ブログ

こんにちは😃あいりんぐです♪

今日は行動援護について
ご紹介させていただこうと思います✨

行動援護とは
・知的障害や精神障害により、自分一人で行動することが著しく困難であって常時介護を要する障害者が受けることのできる支援です。
・主に、外出する際に、外出時の危険回避、外出の前後の着替えや移動中の介護、排せつ及び食事等の介護、その他行動する際に必要な援助を行います。

行動援護と移動支援の違い

★移動支援とは
移動支援は国ではなく、市町村区が提供するサービスです。
国や県を通さない分、よりその地域、その人に寄り添ったサービスを提供することができます。

★行動援護とは
移動支援の提供及び運営は市町村区が提供している事に対し、行動援護は国が行うサービスです。
その為、全国どこに住んでいても、同じ基準、同じサービス内容が提供されます。

いずれのサービスも
一人一人に合ったプランで計画を立て
支援させていただいてます✨
より良い生活が送れるよう
これからもお手伝いしていきます☺️🙌🏻

あいりんご5 紅葉狩り🍁

こんにちは🌲

🍎あいりんご5🍏です

皆様、風邪やコロナに負けず

元気にお過ごしでしょうか?

あいりんご5🍎の子供たちも

みんな元気に過ごしています

@(・●・)@

 

今回は

紅葉狩り🍁

スポーツ大会🏆

秋の制作活動🍂

の様子をお伝えしたいと思います

\\\\٩( ‘ω’ )و ////

 

🍁紅葉狩り🍁

紅葉狩りに後楽園へ行ってきました🚙

後楽園の入り口を入るとすぐに

後楽園と岡山城をテーマに描いた

個性豊かな手作りの提灯が

飾られていました

( ・∇・)

夜は灯りがともり

幻想的なのでしょうね

╰(*´︶`*)╯

そして、タンチョウが羽を大きく広げて

お出迎えしてくれました✨

後楽園でタンチョウに

会えると思っていなかった子もいて

とても喜んでいました✌️

(*’▽’*)

紅葉も色鮮やかで

とっても綺麗でした🍁

この日はたまたまイベントをしており

出店で好きなものを買ったり

お土産に持って帰ったりしました

(๑>◡<๑)

お天気☀️も最高で

11月とは思えないくらいに

ポカポカとあたたかい1日でした

╰(*´︶`*)╯♡

 

🏆スポーツ大会🏆

スポーツ大会では

撫川さんと一緒に

バトルをさせていただきました💫

まずは、ボール挟みリレー💪

2人で息を合わせて運びます

٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

続きまして

椅子取りゲーム(ᵔᴥᵔ)

まずは小さい子チームから🤜🏻

次第に椅子が減って行きます😖

勝っても負けても恨みっこなしです

(*´Д`*)

小さい子チームでは

南古都の勝利🏆

次は、大きい子チームと交代です

٩( ᐛ )و

大きい子チームでは

撫川さんの勝利🏆

椅子とりゲームは

引き分けでした😸

 

その後の宅配リレーでは

撫川さんの勝利🏆

なんと

全ての競技が終わったところで

引き分けです😳

 

スポーツ大会は接戦となり

最後に職員対決⚡️で

勝負を決める事に😱

タッチの差で南古都の勝利となり

(*⁰▿⁰*)

スポーツ大会は閉会式へ

(*´꒳`*)

撫川さんありがとうございました✨

 

🍁秋の制作活動🍁

まずはどんぐり集めから🌟

夢中になって

袋いっぱい拾ってくれました👍

どんぐりに顔を描いたり😉

木の枝などを使い

発想豊かな作品が出来上がりました😃

 

実は、南古都の庭に

✨どんぐりの木✨があります

∑(゚Д゚)

これを1番に見つけたのは

子供たち🎉

自然に恵まれた南古都の環境で

今日ものびのびと過ごしています✨

 

では、また次回をお楽しみに👋

🍊×👯

こんにちは🌞

12月に入り、急に寒くなりましたね❄

またコロナも増えだして、インフルエンザや風邪を引きやすい

時期になったのでこまめに手洗いやうがい、消毒をして

気を付けていきたいですね😖💦

ですが、寒さに負けず元気いっぱいのあいりんご3のみんなの

様子を紹介したいと思います!!🥰💗

みかん狩りとスポーツ大会の2本立てです☝

黒井山のみかん狩りに行って来ました!!🍊

みかんと一緒にぱしゃり📸🌟

たくさん採って、たくさん食べて大満足!!😋💖

おかあさんやおとうさんのために一生懸命収穫しました✨

スポーツ大会🚩

撫川vs南古都

負けられない戦いがここにもありました👊✨

勝つために準備体操👏

1種目目はボール運びリレー!!

相方と息を合わせて一生懸命ボールを運びました!😎✨

職員もがんばりました◎

ゴール直前でボールを落として慌てる職員の一連でした🤣(笑)

結果は惜しくも負けましたが、次は絶対勝つぞ!!😭

次の種目は椅子取りゲーム!!💺

大きい子と小さい子に別れて戦いました🏁

小さい子達はノリノリで椅子を取り合ってました😎✨

結果はまたもや負けてしまいました🥺💦

大きい子達に勝利を託して、、、🙏

大きい子達は本気で真剣勝負!!🔥

勝利!!!!!!!!!!!!!!!!🌈✨

やっとやっと白星!!!みんながんばりました🙆

続きまして最終種目!!

たけのこの里、きのこの山を積み上げて運ぶ宅配リレー!!🚗

A.B.Cチーム別れて対決しました🔥

みんなバランスを崩さず落とさないように気を付けながら

一生懸命走りました!!👍❤

結果は2勝1敗!!

総合結果は3対3!!ええ勝負してます!!👏✨

最後の最後は職員の対決で決着をつけようじゃありませんか!!

ということで職員が爆走します!!🔥

最後のバトンパスで崩れてしまい、僅差で負けてしまいました😭💦

子ども達も悔しくて涙、、、

結果は負けてしまいましたが、みんな最後まであきらめずにがんばりました◎

次は絶対勝とう!!🔥

これであいりんご3のみんなの様子はおしまいです!!🙋

またね!!💛💙

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あいりんご1🍎みかん狩り🍊・ スポーツ大会‼️

 

 

 

こんにちは、あいりんご1です🍎🍏

もうすぐ、クリスマス🎅ですね🎄.*

皆は、サンタさんに何を頼もうかな〜って

もう考えてます🎁🎁

最近も寒いですが、皆元気に活動しています🎶

 

今回は、、

★みかん狩り🍊🍊

★倉敷化学センター

★スポーツ週間⚽️

★スポーツ大会🏐

についてご紹介します😄

 

 

まず初めは、、

みかん狩り🍊🍊

去年と同様黒井山グリンパークへ

みかん狩り🍊に行ってきました🚗💨

皆着くまで、『何個食べられるかな??』と

お友達とお話ししていました🎶

 

黒井山グリンパークに到着し

みかん狩りの場所へ移動して、、、

 

 

お土産を入れる袋を貰って

各グループに分かれて、みかん狩り🍊開始‼️

皆甘いみかん🍊・大きなみかん🍊

小さなみかん🍊等を取って

美味しそうに食べていました😄

 

見て〜大きいみかん🍊あったよーっ‼️

っと嬉しそうに見せてくれました😌

 

中には、不思議な形をしたみかん🍊も発見👀

 

木の上に置いてあるみかん🍊も発見👀

 

 

 

 

皆みかん狩り🍊を楽しんでいました🎶

 

最後は、お土産も忘れずに一生懸命袋の中に

みかん🍊を詰め込んでいました😄

 

今年も沢山みかん🍊が取れて

沢山みかん🍊を食べれて皆喜でいました!

また来年も行こうね🌟*.゚

 

 

 

 

続いては、、倉敷化学センター😄

この日は、雨だった為紅葉を見に行けなかった

ので、倉敷化学センターへ行きました‼️

皆色んな物に興味津々でした✨

楽しそうに、体験をしていました😌

 

また皆で行こうね🌟*.゚

 

続いては、スポーツ大会の練習🔥🔥

まずは、リレーの練習‼️

バトンの受け取り方を練習しています!!

 

その後は、いよいよリレー‼️

 

皆一生懸命走っていました💨

 

続いては、ボール運びリレー🔥🔥

お玉に、ピンポン玉を乗せて、落とさずに

コーンを周り、どのチームが早いか

競う競技です‼️

 

皆バランスを上手にとって、

落とさずに次のお友達に渡す事が

出来ていました👏👏

 

続いては、三角ドッチビー🔥🔥

今回は、3部署で行うので、

ドッチビーの線を三角形にして皆で

行いました‼️

 

 

本番に向けて皆頑張っていました💪🔥

 

 

 

 

続いて、最後は、スポーツ大会👑👑

今回は、金岡さんと円山さんと合同で

行いました‼️

昼前に、邑久中学校(体育館)に行き、

金岡さん、円山さんと合流し、

皆でお昼ご飯を食べて、

スポーツ大会スタートです‼️

まずは、開会式😄

その後は、、準備体操‼️

 

そして、、第一種目『ボール運びリレー』

スタートです‼️

各部署10人ずつで行うためやらない子は、

大きな声で応援してくれていましたꉂꉂ📣

 

皆上手に運べていました👏👏

ボール運びリレーの結果は、、

🥇金岡さん

🥈福吉

🥉円山さん

でした✨✨

 

 

 

 

 

続いて、、第二種目は、『三角ドッチビー』

皆で円陣を組んで、気合いを入れて💪🔥

 

 

スタートです‼️‼️

 

 

 

 

皆上手に避けたり、フリスビー🥏を取ったり

して、敵チームを当てていました👏

 

 

そして、決勝戦は、福吉VS円山さんで

戦いました👏👏

皆頑張っていましたが、、

負けちゃいました😭😭

 

ドッチビーの結果は、、

このようになりました✨

🥇円山さん

🥈福吉

🥉金岡さん

 

そしていよいよ、最後の種目!!

リレー🔥🔥

順番を決めて、スタートです‼️

練習の成果を出し切っていました👏👏

 

そして、、リレーの結果は、、、

🥇金岡さん

🥈福吉

🥉円山さん

でした✨

そして、結果発表の前に…

職員対抗リレーも開催しました‼️

各部署の職員4人ずつで本気のリレーを

行いました✨

 

どの職員もとても早かったです💦💦

 

 

そして、結果は、、

金岡さんと福吉が同点ゴールで🥇に✨

ということで、1VS1でもう一度リレー対決🔥

 

そしてスタートです💨

 

 

 

 

 

 

 

勝ったのは…

 

 

福吉でした👑

最後の最後に1位を勝ち取れて、皆とても

喜んでいました‼️

 

 

結果は、、

優勝🏆でした✨✨

皆大喜びでした😄

優勝商品は、、

社長と鷲羽山ハイランドに行ける券を

梅木さんからいただきました!!

 

嬉しくて泣いている子もいて、

皆喜んでいました‼️

皆よく頑張りました😄

 

 

 

そして最後は、、頑張った皆へ

梅木さんからお菓子をいただきました!

 

 

そして、、皆で写真撮影📸

 

 

皆で今度は、鷲羽山ハイランドに行こうね🌟*.゚

最後は、、他の部署の子と仲良く📸

 

 

 

 

と今日はここまで!!

また次週もお楽しみに✌️

社長DAYinサイゼリア

今回は社長DAYの日で

みんなでサイゼリアにいきました😌

みんな沢山食べてました🥺

みんなでお話したりなのど

楽しい時間を過ごしました🙏🧡

自由時間では

UFOキャッチャーなど

色々楽しんでました

 

 

Blog🍁

こんにちは😃あいりんぐです。
11月に入り寒さも増してきましたね🍃

先日紅葉を見に行ってきました♪
とても綺麗で秋を感じられました🍁💗

そんな秋もあっという間に過ぎ
利用者様宅や、出先で
Xmas tree🎄を見かける事もあり
もぉそんな時期か〜と
一年の終わりが近づいてきてる事を
実感させられます☺️👌🏻

子供達はサンタさん🎅🏻からの
Xmas present🎁や
冬休み、お正月🎍ととても楽しみに
していますが大人はバタバタと
慌ただしくなる年末年始ですが
残り1ヶ月弱今年の事は年内にの気持ちで
年末に向けて準備していきたいですね😇

社長‪𝐃𝐚𝐲‬🍊あいりんご城

こんにちは☀️あいりんご城🏯です!

11月も楽しく過ごしました😊

早速ですが活動の様子をお届けします🌈

ぜひ最後まで見ていってください♪

 

▶︎草抜き大会🌱

この日は草抜き大会をしました!

事業所の裏庭の草をみんなで

たくさん抜きました😊

根が深くて中々抜けない草は

職員にお手伝いしてもらいながら

抜いていました😌

子供達も積極的に参加してたくさん

抜いてくれました!頑張ったご褒美

としてジュースを2杯🥤もらって

みんな嬉しそうに飲んでいました😆🌟✨

▶ききポッキー🍫

この日は11月11日ポッキーの日

だったのでききポッキーをしました😉✌🏻

子供たちには目隠し👀をしてもらい

どの味か当ててもらいました🤗

色んな種類のポッキーを用意して

いたので悩んでいる子もいましたが

しっかり当てれている子もいました🐈‍⬛⭐

イチゴ味🍓は子供たちも分かりやすかった

のではないかと思います😎︎👍🏻

色んな味のポッキーを食べれて

子供たちも嬉しそうな様子でした(*^^*)

 

▶やきいもパーティー🍠🍂

この日はあいりんご3のお友達が

あいりんご城に遊びに来てくださり

合同でやきいもパーティー🍠をしました!

お兄さん組は職員と一緒に下準備

などのお手伝いをしてもらいました(o^-‘)b

積極的にお手伝いしてくれたので

とても助かりました🙇🏼‍♀️✨

その間小さい子組はあいりんご3の

職員さんが考えてくださったレクリエーション

を30分程して楽しい時間を過ごしました🎈

その間に子供達もすっかり仲良く

なっていました👏✨

やきいもの他にもじゃがいもとマシュマロ

も用意していたのですがみんな

「美味しい〜!」と言ってたくさん

食べていました😋✨

おかわりをしていた子もたくさん居ました!

あいりんご3のお友達と楽しくお話を

しながら食べていました🙈☆

食べ終わった後のお片付けも

バッチリ出来ています🙆‍♀️💯

あいりんご3のみなさん楽しい

時間をありがとうございました😚✌🏻️

ぜひぜひまたあいりんご城へ

遊びに来てくださいね🥰🌈

▶社長dayみかん狩り🍊

この日は社長dayで黒井山の方へ

みかん狩り🍊へ行きました!!

大好きな社長と一緒にお出かけを

し美味しいみかんも食べれたので

子供達もとても嬉しそうでした🙌✨

みかんもたくさん取れたようです!

想像以上に子供達もたくさんみかん

を食べていました🍊🍊

 

↑おもしろい形のみかんも見つけたようです☺️

最後は社長と一緒に記念撮影もしました✌🏻📷

社長さん!楽しい時間を本当に

ありがとうございました🙏🏼💫

次の社長dayも楽しみにしています!

 

それではまた次回の更新で!

残りの11月も楽しんで行きましょ〜🥰

🍠焼き芋パーティー🍠&スポーツ大会の練習

こんにちは!

あいりんご2です(^^♪

今回は、焼き芋パーティーの様子とスポーツ大会の練習の様子をご紹介します😄

まずは、スポーツ大会の練習の紹介から!

スポーツ大会は11/26(土)におこなわれます!

子どもたちのする競技は

・巨大ドッチビー

・リレー

・ボール運びレース

になります!!!

↑この写真はドッチビーの様子になります😄

平日は学校から帰って宿題を終わらせてから活動に参加しています✍

この日は、たまたまみんな帰るのが早くてなかなかの人数でできました👏

↑このブレッブレの写真もなかなかの躍動感があって好きなんで乗っけてみました😄

ドッチボール・ドッチビーはあいりんご2で大人気なので何回戦してもたのしまれてます😏

ずっと同じことしてて飽きないんですかね🤔

やれやれだぜ。。。(笑)

11/26(土)が本番なので楽しみですね😁

お次は、、、

焼き芋パーティー🍠

焼き芋っザ・秋って感じですよね🍠

芋って中身以上に皮に栄養があるらしいんですけど食べる人おるんですかね?

なんなら自分が小学生とか保育園の時でさえ食べなかったと思います(笑)

フレンチでおしゃれに出されたら多分たべますよね???

あれ?自分だけですかね?

中には、さつまいもが苦手な子どももいるのでその子たちには焼き鳥🐓

子どもでさつまいも苦手って珍しいですよね😲

まぁ自分も苦手なんですけどね😅

てか、さつまいもの代わりに焼き鳥て(笑)

今回の焼き芋はねっちょり系のうまいやつだったみたいでみんな食いつきがよかったです😄

うまいもの知ってるよね~

やれやれだぜ。。(笑)

はやいもので11月も後半ですね

もぉ12月ですよ!

今年もはやかった、、

次回はスポーツ大会と秋の製作???になりそうです

次回もお楽しみに♪

 

相談支援事業所あいりんりん

こんにちは★

今日は社内で何の研修をしているかをご紹介しま~す✨

 

 

だいぶ前ですが春頃に「TEACCH」について学びました。

知ってる職員も多くいましたが、改めて学び

日々の支援に意識していく事ができていると

実感しています♪

 

ついつい子供たちからしたら分かりづらい言葉や

声掛けをしてしまいがちですが、理解してもらいやすいように

絵カードを使ったり声掛けを工夫してます😊

 

職員の意識を高めるためにも

今後も定期的に社内研修をしていきたいと思います!

 

それではきょうはこの辺で~✋