🌸お花見🌸

こんにちは😃

🍎あいりんご5🍎です!

今週は、晴天☀️も続き

 お花見🌸日和でしたね🌸

満開の桜🌸に囲まれ

子供たちは、最高の春休みを

過ごす事が出来ました💕

春休みには、遊ぶだけでなく

新学期の抱負も決めましたよ✌️

『何にしようかなー』

と真剣に考えていましたよ(^。^)

 

次は、チャンバラ大会の様子です

最初に、注意事項を確認中(^ω^)

みんな真剣にお話しを聞いています

では、いざ🥷

シャッキーン⚔

エイッ🥷

ヤァー😵‍💫😵💦

なかなかの真剣勝負です⚔

ルールを守りながら

楽しんでいましたよ(^-^)

 

次は、ポカポカ陽気の中

満開の桜🌸の下で

遊んだ時の様子です(o^^o)

和気鵜飼谷交通公園に

行って来ました🚗

鯉のぼりも気持ち良く

泳いでいました🎏

気温も高く

半袖でも外は気持ち良く

過ごせました(^∇^)

楽しかった春休みも

気がつけばもう終わりですね

ご進級おめでとうございます🎉㊗️

新たな気持ちで

1年間頑張りましょうね(^∇^)

 

 

 

 

 

 

 

春ですね🌸

こんにちは(^_-)-☆

今週も、あいりんご5の

たくましい子供たちの様子をお知らせします☺

まずは、山登りの様子です(^^)/

既に、桜は満開に近く🌸

山登りの前に気分も絶好調(*^^)v

🌸桜🌸がとっても似合ってるよ💛

ではでは、気分が乗ってきたところで

山登りにしゅっぱーつ(^^♪

木の階段を登り

マイナスイオンを沢山浴び

気分も爽快(^_-)-☆

「おーい‼」「やっほー‼」

と叫んでいた子もいましたよ!

「みてー!おたまじゃくしー!」

「ほんとだー」

とみんな川瀬を覗き込んでいました(*^-^*)

のびのびと過ごした1日でした(*^^)v

次に、カブトガニ博物館公園での様子です🏞

カブトガニ博物館の外は

どーん(/・ω・)/

といきなり恐竜のお出迎えです❣

恐竜時代にタイムスリップした気分で

おいしいお弁当を「いただきまーす!」

天気も良く🌞

気分もさいこー✌

かわいらしい恐竜の卵🥚発見‼

大きい恐竜を怖がっていた子も

最後には赤ちゃん恐竜に

癒されていましたよ(*^^)v

この後、菜の花畑が綺麗に見える

道の駅に移動🚙

菜の花の香がして

とーっても良かったです(*^-^*)

良い香りに誘われ

虫も舞っていました🌼

最後に、水族館に行った時の様子です🐠

いろいろな種類のお魚に囲まられ

ハイチーズ📷

本物の大きさにびっくり‼

可愛い子供たちに

挨拶してくれました(*^^)v

ふれあいコーナーでは

なまこ や ヒトデ と

お友達になりました(^_-)-☆

今週も

いろいろな発見や体験が出来た

1週間でした❣❣

 それでは、また子供たちの

元気な姿を紹介しますね👋👋👋

 

お外へレッツゴー🍎

こんにちは!

🍎あいりんご5🍎

今週の様子をお伝えします😀

🌸卒業シーズンですね!

あいりんご5でも卒園、卒業生🌸のお友達

が喜びの声を聞かせてくれましたヾ(≧▽≦)ノ

ご卒園・ご卒業おめでとうございます🌸

環境も大きく変わりますが、自分らしく過ごすことが出来る様

あいりんご5のみんなで応援しますので!(^^)!

これからも変わらずいい笑顔をみせてくださいね❣

今週は、☔雨模様を気にしながらも、外出をたくさんしました🚙

外出の様子を3つお伝えしますね(*^-^*)

   まずは、大雨の日☔全館貸切で室内遊びの出来る

「ふれあい健康アイランド」に行って来た時の様子です(*^^*)

バドミントン・バレーボール・カラオケと

思い切りやりたいことが出来た1日でした(*^-^*)

また、恐竜などの木の玩具も貸して頂き

小さい子も満喫していました!(^^)

こちらはVR体験の様子です(*^-^*)

シューティングゲーム・恐竜劇画・icaros 等

上下左右、後方に至るまで3Ⅾの世界に飛び込み

不思議な世界の体験をしました❣❣

後ろから恐竜が襲ってきたり、食べられたりして

「キャー」と本気で怖がっていました(*^-^*)

最後に、1人1回 無料でガチャガチャのサービスもあり

面白い玩具のお土産までいただき

子供たちはとても喜んでいました☺

中には、当たりコインが入っていた子もいて

もう一度ガチャガチャをさせてもらっていました(*^-^*)

ふれあい健康アイランドのスタッフの方

楽しい思い出ありがとうございましたヾ(≧▽≦)ノ

次は、「種松山公園」の様子です。

水島コンビナートの景色がとてもきれいに見えました(≧▽≦)

面白い滑り台を滑ったらヾ(≧▽≦)ノ変わった遊具があり

その先にまた面白い滑り台の繰り返しで、

気がついたらずいぶん下まで降りていました(*’▽’)

ハンモックを見つけヾ(≧▽≦)ノちょっと休憩

「汽車に乗ってしゅっぱーつ‼」

「おーい」「もしもし」と何やらパイプでお話ししていました(≧▽≦)

あと少しで🌸桜が咲き、種松山公園は最高の景色になるみたいです!

また一緒に行こうね!(^^)!

最後に、あいりんご3に遊びに行かせていただいた後、

👹鬼ノ城に行った時の様子です(^^♪

使った事のない玩具にみんな夢中でした(*^-^*)

みんなで仲良く使わせていただきました!

あいりんご3の方、ありがとうございました(^^)

ぜひ、今度はあいりんご5に遊びに来て下さいね(^^♪

鬼ノ城まで少し険しい道になるようで、

親切に杖を置いてくださっていました(*^-^*)

みんなとても杖が珍しく全員借りていました!(^^)!

門の大きさにビックリ( ゚Д゚)

そして、眺めの良い景色にまたビックリでした(*^-^*)

もうすぐ春休みですね(^^♪

いろんな所に行って、たくさん楽しい思い出作りをしようね(^_-)-☆

それでは、このあたりで(@^^)/~~~また来週

あいりんご5

大変お待たせしました(*^-^*) あいりんご5🍎です❣

久しぶりのブログ更新となりますm(__)m

子供たちの様子を抜栓してお伝えしていきたいと思います(^_-)-☆

これからは、週1回更新していきますので楽しみにしていてくださいね☺

 

12月🚒まずは消防署見学の様子をご紹介します(^O^)/

消防服を着せてもらい、すっかり消防士さんになりきって ハイポーズ

「これなに?」「どうやってつかうの?」と質問攻めでしたが、消防士さんにやさしく説明していただけました(^O^)/

全員順番に消防車に乗せていただき「出発進行❣❣」

本当に動かしていただき、サプライズにみんな大喜びでした(^^♪

とても良い思い出になりました。赤磐消防署の方、お土産のノートもいただき(^O^)/至れり尽くせりで良い思い出となりました!(^^)!

本当にありがとうございました。🚒🚑

 

12月 🎅クリスマス会🎄の様子をご紹介します!

小さい子グループです!

サンタの衣装で「スマイル」の曲に合わせて可愛らしく踊りました(*^^)v

大きい子グループです!

黒衣装に手作りのネクタイで「ダイナマイト」をかっこよく踊りました(^_-)-☆

たくさん頑張った後は、お楽しみの🍱けんちゃん弁当🍱

今日は、クリスマス🎄スペシャルメニュー🎅です!


みんないい笑顔で「いただきま〜す!!」(*^-^*)

クリスマスケーキ🍰もおいしかったね☺

 

1月 雪遊び⛄の様子をご紹介します!

県北まで行ってきました(^_^)v「わあ~雪だぁ~‼」

手が冷たかったけど、寒さを忘れて思いっきり楽しめたね(^^)

 

 

2月 豆まき👹の様子をご紹介します”(-“”-)”

「鬼は~そと!福は~うち!」

泣きながら鬼に豆を投げている子もいました( ;∀;)

泣きむし鬼・おこりんぼ鬼 自分の心の中にいる鬼はいなくなったかな?

 

3月 ひな祭り🎎の様子をご紹介します(^O^)/

岡山空港近くの公園でお弁当を食べました(*^-^*)

とても風が強かったです💦お弁当が飛んでいくかと思いました( ゚Д゚)

飛行機が飛び立つところも見られて大喜びで走り回っている子もいましたよ!(^^)! 良かったね❣

空港近くの公園で 風にも負けず楽しく遊びました(^O^)/

「おもしろそうな遊具みつけた~」

たくさん公園で遊んだら、次は今日のメインの活動

足守にひな人形を見に行ってきました🚙

ひな人形がたくさんありました🎎みんでいっしょにハイチーズ📷

変わったお雛様もみぃつけた~

楽しい思い出 たくさん出来たね✌✌✌✌✌

ではでは、このあたりで(≧▽≦) 次回もおたのしみに☆彡

自己評価シートの結果について

でいさーびす あいりんご5にて、令和4年2月に保護者の皆様に「保護者等向け評価表」への回答のご協力をいただきました。

また、職員に向けても「事業者向け放課後等デイサービス・児童発達支援評価表」を用いて自己評価を行いました。

その結果がまとまりましたので、ここに公表させていただきます。

お忙しい中、アンケートにご協力いただき、ありがとうございました。

この結果を今後の療育活動等に活かしていきたいと思います。

【放課後等デイサービス・児童発達支援自己評価表】

SKM_C300i22022815010

【放課後等デイサービス評価表】

SKM_C300i22022815020

【児童発達支援評価表】

SKM_C300i22022815011

やっとできました👏

こんにちは!

あいりんご5です!

あいりんご5のブログがなんとついに。。やっと。。やっと。。できました!

今回は、外観やお部屋などの紹介ができたらなと思います☺

それではレディゴー!!!

まずは外観です!

施設と言うよりも普通の家ですよね(‘ω’)ノ

続いては、裏庭です。

ここでは土で遊んだり、虫を捕まえたりして遊んでいます😎

お次は、中の部屋の紹介です!

こちらが、放課後デイサービスの部屋になります。

ここでは主に、活動をしたり帰りの会をしたりします。

こちらは、日中部屋になります。

子どもたちが好きなおもちゃや絵本、漫画があります!(^^)!

散らかってますが、暖かい目で見てやってください😇

あいりんご5の近くには公園があり、隣には神社があります⛩

神社のこの長い坂あるんですけど正直しんどい💦

ここをのぼるとー?

こんな感じの神社があります⛩

つい最近ここで、だるまさんがころんだやかくれんぼをしました(*’▽’

こんな感じですね

自然に近い環境なので自然や虫など季節ごとに楽しめると思います☺

これから、ブログを更新していくので楽しみに待っていてください!!!

それでは!

今回はこの辺で

ばいび~(^^ゞ