こんにちは🐹
🍎あいりんご5🍏です!
明日は、いよいよ運動会本番です👍
今回は、運動会に向けて
準備や練習を重ねて来た様子を
お伝えしたいと思います((o^^o)
それでは、まず
うらじゃのはちまき作りから(≧∀≦)


みんなそれぞれ個性のある
作品を作っています(๑˃̵ᴗ˂̵)
材料も人それぞれ
世界に一つだけの✨
かっこいい作品が出来上がると
みんなとっても張り切って踊っていました
╰(*´︶`*)╯♡



本番で使用する体育館にも
練習に行ってきました(*´∀`)♪
動きも大きく出来るようになり
リズムよく踊ることが出来ました
(^O^☆♪
本番が楽しみです🤗
本番は衣装を着て
自作のはちまきをつけ頑張ります🤛
うらじゃを踊るからには
応援旗も作って盛り上がって行こう!
という事で


何だか華やかになって来ました🌟
当日は、応援旗も
しっかり振っていきます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
そして、今回の運動会のテーマ
きのこの山vsたけのこの里
にちなんで貼り絵をしました✌️
集中して💦
線の中に上手に貼ってくれています



国旗の完成です🍀
ミルクチョコレート・イチゴ・
抹茶・マーブル等
まるでいろいろなチョコレートの
匂いがしてくる様です🍫
当日、運動会を頑張ったら
きのこの山やたけのこの里がもらえるので
とっても楽しみです
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
みんな明日は、頑張ろうね!
今回、歯磨き週間にちなんで
歯磨きチェックを行いました🦷

ちょっと怖いです(;゜0゜)
磨き残しをチェックすると
色塗りをし

頑張って磨いていました^o^
案外磨き残しが多く
驚いた様子でしたが🙀
ピカピカ✨🦷になるまで
頑張っていました💪
「今日からもっと丁寧に
歯磨きを頑張る!」
と張り切っていました)^o^(
目標は虫歯ゼロ
頑張ろうね🔥
次回は、運動会の様子を
お伝えしたいと思います
お楽しみに👋
その様子を見た小さい子たちは
予告なしの突然の避難訓練でしたが
慌てず安全確認をしながら
まずは、一人20枚コインをもらい



しかし…
スイッチとソフトを
🎁
最後に、代表の児童より社長へ

「これやってみたかったんだよね!」と

この日は、午前中天気が崩れていたので
しゃぼん玉は無条件に









店内や玄関には






ダイラタンシーも

















全部見つかり🎊








とっても楽しくなり












公園にはクローバーが沢山咲いていて











こちらは、潜望鏡説明書を見ながら












いす取りゲームではなく




































































消防服を着せてもらい、すっかり消防士さんになりきって ハイポーズ
全員順番に消防車に乗せていただき「出発進行❣❣」





県北まで行ってきました(^_^)v「わあ~雪だぁ~‼」










