〜ひな祭り🎎🍡公園Day〜

こんにちは、あいりんご1です(^^)

 

もう少ししたら、春休み!!なので

皆もウキウキで来所してます✨✨

今週は、春のお花🌸を植えようと

イントロ・ドン・!!

ひな祭り・公園Dayについてご紹介します(*^^*)

 

 

まずは、お花を植えようからご紹介します‼️

今回は、パンジー🌼・チューリップ🌷

を植えました😁

 

まずは、皆にお花の説明をしてよく知り

続いて、植え方の説明をして、

皆で植えました(>_<)

優しくお花を持ち丁寧に

上手に植えていました✨

 

 

そして最後は、元気にな〜れっ🌷っと

お水をあげました👏

 

 

元気にスクスク育ってくれたらいいね👍👍

 

続いては、、皆大好きイントロ・ドンです😁

まず2グループに分かれて、

対決をしました!!

静かにして、よく耳👂を済ませ

少し音楽がなると、皆分かったのかすぐに

ピンポーンと鳴らし、答えていました😁

 

結果は……

 

引き分けでしたーー‼️

 

とても盛り上がり、楽しく

イントロ・ドンが出来ました✌️✌️

またしようねーー😆

 

 

 

続いて、、最後は、ひな祭り・公園です✨✨

 

午前中に、お部屋を分かれてひな祭り仕様の

間違い探しを行いました!!

皆淡々と間違いを見つけていました🔎✨

 

その後は、『太陽の丘公園』に行きました🚗 ³₃

 

 

皆で並び滑り台を楽しんでる子みーつけた!!

 

 

 

 

ソフトクリーム‪‬屋さん‪🍦‬ごっこをしてる子

みーつけた!!

 

 

□や△や○の穴があり、

そこから顔を出してハイチーズ📸📸

 

🦛さんに食べられちゃった😋

 

 

 

 

 

ケイドロ・遊具遊び・探検等を

して楽しく遊んでいます😀

 

そしてあいりんごに戻り

雛あられを食べました(^O^)

今週も楽しく活動しています🎶

と今日は、ここまで🚴

 

来週も、お楽しみにーー👋👋

マラソン大会🏃💨💦

こんにちは、あいりんご1です✨

日中は、以前より暖かくなってきましたね😁

今週も子供達は、元気に活動しています‼️

今日は、『ひな祭り製作』『マラソン大会』

についてご紹介します🎶

 

初めは、ひな祭り製作です😁

まずは、、お雛様とお殿様の🎎顔を

書いていきます✍️✍️

 

顔が書けたら続いては、、扇子や釈や顔等を

紙コップに貼っていきます!!

 

続いては、着物👘に見立てたすき紙や

ちよ紙等を紙コップに巻いて行きます‼️

皆可愛い色を選び貼ってました(^O^)

 

その後は、型紙に完成したお雛様とお殿様を

乗せて金色の折り紙で、金屏風を作って

可愛くアレンジして完成です✨

 

 

皆とても可愛いく完成しました👏

ひな祭りの時に飾ろうね(´∀`)

 

 

続いては、、マラソン大会🏃💨💦

 

今回は、百間川の土手に行き、

コーンをスタート時点に置き、

100m先にもう1つ置いて、誰が1番

走れるのかを競いました(^^)

走る前に準備体操を皆でしました😁😁

 

準備体操が終わるとマラソン大会

STARTです🔫

 

 

 

皆一生懸命走り🏃‍♂️、しっかり水分補給も

して頑張っていました💪💪

 

今回のマラソン大会は、

I・K君が優勝🏆しました!!

皆よく頑張って走りました💪💪

2位や3位の子は、とても悔しがっていましたが

次また1位に向けて頑張ってね💪🔥

 

と今日は、ここまでーー!!

楽しい活動風景を来週もお楽しみに👋👋

 

映画鑑賞🍿🎞

 

 

こんにちは、あいりんご1です(^^)

最近雪が降る事が多々あり、

とても寒いですが、子供達は、

沢山体を動かし元気に過ごしています!!

今週は、映画鑑賞・活動・雪を見に行こう!を紹介します!!

 

まずは、活動を紹介します!!

木曜日『体を使ってあっち向いてホイ』

ルール説明をして、1対1で

戦ってもらいました!

 

皆上手に体を使えてジャンケン出来ていました✊ ✋ ✌

続いて、外遊びのご紹介です!!

最近は

◎縄跳び

◎ドッヂボール

◎だるまさんがころんだ

◎サッカー

でよく遊んでいます!!

皆でだるまさんがころんだをしていますね✨

 

 

続いて、サッカー・縄跳びしている所をパシャリ📸

皆楽しく過ごしています😆

 

 

続いて、映画鑑賞🍿🍿

社長Dayでしたが、

コロナの関係+雨が降っていた為

映画鑑賞に変更になってしまいました😭

来月は、落ち着いて行けたら良いですね(´∀`)

午前中は、見る映画を皆で3つ決めました!!

決めている途中に雪⛄️が降ってきて

皆大盛り上がりでした(^O^)

わ〜こんなに⛄️降ってると皆窓から

覗いていました👀✨

 

 

 

その後は、ポップコーン🍿を職員と作ったり、

お部屋を暗くしたり、椅子を並べたりと

準備をして映画鑑賞を行いました!!

皆手伝ってくれています😁

 

そして、3部屋に分かれて、映画鑑賞🎥

をしました!!

美味しそうに、ポップコーン🍿を食べ

静かに皆見ていました😁

 

後片付けも皆で出来ました✌️✌️

 

 

最後は、雪を見にみずの郷奥津湖に

行きました🚗 ³₃

 

皆雪⛄️を見に行くと言ったら

大喜びでした✨✨

到着すると、辺りの雪を見て

大興奮でした(^^)

雪だるま☃️を作ってみたり✨✨

 

 

雪を投げっこしてみたり✨

 

ととても楽しく雪で遊びました🌈🌈

雪だるま⛄️を上手に作れて

皆喜んでいました😀

滅多にこっちの方では、積もらないので

沢山はしゃいで、遊びました🎶

また来年も行けたらいいね…💭

最後に雪だるまの上でパシャリ📸

 

それでは、今日はここまでーー!!

来週もお楽しみにーー👋👋

 

👏良い子ビンゴ👏

 

こんにちは、あいりんご1です✨

最近もとても寒いですが、子供達は、

元気に過ごしています(^-^)

今日は、良い子ビンゴ・公園・活動

をご紹介します‼️

まずは、バレンタインカード作り

から紹介します(*^^*)

好きな男の子・女の子に手紙を書きました!

最初は、皆照れながらなんて書こう?っと

迷っていましたが、書き始めると

すらすらかけていました😁

 

絵を書いたり、シールを貼ってアレンジして

とても可愛いバレンタインカードが

完成しました✨

11日にきちんと渡す事が出来ました✌️✌️

来年のバレンタインは、皆でチョコ🍫

作れたらいいね👍👍

 

 

 

 

続いては、良い子ビンゴを紹介します🎶

今回は、なんと……60マスビンゴです🎉

1週間かけて、課題に取り組み、

ビンゴにしていきます!!

全部ビンゴに出来る人は、居るかな?!

 

 

60マスビンゴに皆興味津々でした✨

先生のお話をよく聞けていました👂

 

 

縦・横・斜めのどれかをビンゴにすると

景品があるので、

皆一生懸命頑張っていました👏

その後は、公園🌈に行きました🚗 ³₃

 

皆大好きな公園で、遊具遊びや・

ボール遊び等をして、楽しく過ごしました✩.*˚

 

 

続いては、活動で今年の干支🐯を紙粘土で

作りました(^^)

皆良くお話を聞いて、上手に出来ました✌️✌️

先生出来たよー!!っと見せてくれました😁

 

皆とても集中して取り組めました!!

持って帰るのでお家でも見てあげて

ください(´∀`)

 

今日はここまでーー!!

また来週もお楽しみにー✋✋

 

 

👹節分👹

 

 

こんにちは、あいりんご1です✨

コロナウイルスで縮小営業になってしまったことお詫び申し上げます🙇‍♀️

来所したら、手洗い・うがい・検温・マスク着用を徹底しています!!

 

今日は、『苺狩り』・『節分👹』・公園での様子をご紹介したいと思います🎶

 

まずは、遅くなってしまったのですが、

1月15日に行った、『社長と🍓狩り』

を紹介させて頂きます!!

まずは、苺狩りの方が説明をしてくれました😁

 

皆静かに聞けていました👏

 

その後は、社長から1人ずつ

練乳を貰いました✨

 

そして、苺狩り開始です‼️

皆仲のいい子とグループに分かれて

大きな苺🍓を探していました🔎

👦『先生見て〜こんなに大きい苺🍓

見つけたよ!!』

とニコニコ笑顔☺で見せてくれました💓

 

皆とても大きく、赤い苺🍓を見つけて

美味しそうに食べていました😋🍴

社長と苺狩りが出来てとても嬉しそうですね💓

 

皆苺狩りに大興奮でした💛

 

そして最後に皆で記念撮影📸📸

 

 

最後は、皆口を揃えてまた行きたい‼️っと

言っていました😁

 

 

続いては、『節分👹』ですね✨

午前中は、皆で新聞紙で豆を作りました!!

 

その後、節分のお話等をしました👏

 

午後から公園に行き自由遊びをしていると…

 

鬼が現れました💦

皆いきなり鬼が現れたので、ビックリして泣いちゃった子もいましたが、職員と共に手作り豆を持ち、『鬼は外〜』『福は内〜』と投げていました!!

皆で協力して頑張って豆を投げたおかげで、

 

鬼を退治する事が出来ました✌️✌️

皆良く頑張りました💮

 

最後は、公園での様子をご紹介します!!

 

寒さにも負けず皆沢山遊んでいます!!

それでは、今日はここまで!!

来週もお楽しみにー✋

 

✩.*˚2022年✩.*˚

 

 

新年明けましておめでとうございます🙇‍♀️

今年も宜しくお願い致します🙇‍♀️💭

今年も子供達の元気な姿が見られて職員一同

嬉しい限りです( ´͈ ᵕ `͈ )

 

 

それでは、今日は、12月24日の『クリスマス会』と初詣・書初め・煎餅焼き体験を紹介します🎶

 

まずは、クリスマス会をご紹介します(*^^*)

今回は、なんと…あいりんご5さんと

合同で行いました✩.*˚

まずは、自己紹介ゲームをしました😁

フルーツを書かれたガムテープを

貼り目隠しをした状態で、自分の貼られたフルーツの名前を大きな声で言い、同じ名前の仲間を探すゲームです(><)

皆大きな声で、貼られたフルーツの名前を言い

仲間を探す事が出来ました✌️

 

その後は、そのグループで、仲良くお昼ご飯を

食べました😋

 

そして、子供達の出し物で『ダンスバトル』

をしました👏

南古都さんは、『BTSのButter』

南古都さん小さい子組は、『スマイル』

を披露してくれました(^^)

大きい子組は、とても上手にかっこよく✨

小さい子組は、とても上手に可愛く❤️

踊ってくれました👏

 

福吉は、『ソーラン節』を披露しました👏

 

皆大きな声で『ドッコイショー』と言い、

練習の成果を出し切りました!!

 

そして勝者は・・・・・・

福吉でした🎉🎉🎉

 

皆とても喜んでいました👏👏

両チーム頑張りました🤩

その後は、水分補給・早めのおやつで

ケーキ🍰を食べました😋

食べ終わり、

サンタクロース🎅がまだ来てなかったので、

来てもらえるようにサンタさん🎅に

聞こえるように皆で、大きな声で

『あわてんぼうのサンタクロース』を

歌いました(*´○`)o¶~~♪

 

すると・・・・・・

サンタさん😈?

あれー?色が違うよ!!

これは、ブラックサンタ😈だーー!!

皆で協力して雪玉を投げて

ブラックサンタ😈をやっつけよう💨

皆一生懸命ブラックサンタ😈を追いかけ

雪玉を沢山投げていました\(^o^)/

 

すると、、、ブラックサンタ😈が居なくなり

サンタさん🎅が来てくれました🎉🎉

 

なんと‼️

皆がいい子にしてるので、プレゼント🎁を

持って来てくれました😁😁

 

皆とても喜んでいました😀

最後は、、サンタさん🎅🏻と皆で記念撮影📸📸

 

 

そして最後は、職員の出し物をしました🤩

 

二人羽織や、職員対決をしました!!

 

ケーキ作りをしています🎶

とても難しそうでしたが、何とか完成して

ケーキを食べました😋

大きなお口を開けて、豪快に食べていました👏

 

 

続いては、化粧を、してパスタ🍝を食べています😁

こちらも豪快に食べていました👏

 

そして職員ガチ対決👊では、、

子供達のきき靴下や、相撲や、

ロシアンルーレットや、コーラの早飲み等を

行いました🤩🤩

 

職員も本気の相撲対決です!!

 

こちらはきき靴下ですね🧦

クリスマス会は、ここまでーー!!

子供達も職員も沢山楽しめました🤩

また来年も、楽しいクリスマス会🎅🏻を

しようね✩.*˚

 

続いては、『初詣』です(^-^)

今年の目標を、決め集中して書いていました!!

 

愛に友達素敵ですね🌹

 

続いて初詣!!

皆でお参り⛩をしてから…

 

おみくじ〜\(^o^)/

何が出るのかな??

『僕大吉出たーーー😆』っと言って嬉しそうに

見せてくれました👀

 

その後は、たい焼きを買って食べました!!

歩き疲れたから一緒に休憩しよう💭

 

続いては、凧揚げです!!

全速力で走り凧を揚げていました!!

 

 

 

 

最後は、『畠山工場』に行き、煎餅焼きを

体験しました(^-^)

まずは、焼き方の説明を聞いています✨

 

皆お煎餅に好きな絵・文字を真剣に

書いています☆彡.。

 

絵を書き終わったら、焼きます🔥

 

焼けてきたら反対に向け醤油をぬります!

 

ひっくりすの上手な子みーつけたっっ👀✨

 

 

その後完成👏

出来たよー!!っと見せてくれました🎶

 

最後は、教室でお煎餅のお話をしました!!

 

 

今日は、ここまで!!!

 

今年もあいりんごで思い出沢山作りましょう🎶

それでは、また来週(*’-‘*)ノ”

👩‍🚒消防署見学🚒💨

こんにちは、あいりんご1です🌟

最近とても冷え込んで来ましたね!!

今年も残りわずかですね…(*ˊ˘ˋ*)

 

今日は、皆が楽しみにしていた

『👩‍🚒消防署見学👩‍🚒』について紹介します•*¨*•.¸¸

 

 

午後から消防署見学だったので、

午前中は、公園組とオリジナルクレヨン作り

組に分かれて行動しました!!

公園組は、皆が大好きドッヂボールを

皆でしました(^^)

 

皆ボールに当たらないように、上手にかわしたり、一生懸命ボールを投げていました(*^^*)

 

続いて、オリジナルクレヨン️🖍作り組は、

クレヨンを割って電子レンジで溶かし

好きな型に流し込み、固め作りました🤩

どの色を混ぜようかと悩んでいました😑

色々な色を混ぜて可愛いクレヨンが完成

していました(*´∀`)

 

午後から待ちに待った…『消防署見学👩‍🚒』

2つのグループに分かれて、見学しました!!

まずは、

◎消防士の方は、休みは無いのか?!

◎消防士の方は、

どのような仕事をしているのか?!

◎車の名前、説明

のVTRを皆で見ました👀✨

皆集金して見ていました!!

質問🙋‍♀️がある子は、手を挙げて

消防士の方に質問をしていました👏

その後は、実際に使っている道具の説明を

してもらいました👏

 

皆よく聞いていますね👏

 

続いては、道具を、持たせて貰いました!!

皆とても重い!!っと言っていました!!

この重い道具を出動の時は、何時間も持つ事が

あるそうで皆驚いていました😳

消防士の方は、本当に凄いです✩.*˚

 

続いては、消火訓練です(*^_^*)

まずは、消化器の扱い方の説明を

してもらいました!!

 

続いては、先生や消防士の方と、実践です‼️

 

『火事だー!!』と大きな声で言い、

イラスト付きの、ペットボトルを消化器の水で

倒します!!

 

皆大きな声で、、、火事だーーー‼️っと

言いイラスト付きのペットボトルを狙って

水を撃っています!!

 

皆上手に消化器を扱って水を撃っていました👏

 

その後は、皆で記念に写真を撮りました!!

 

最後は、皆でお礼を大きな声で言えました🎶

 

岡山南消防士👨‍🚒の皆さん

ありがとうございました🙇‍♀️

 

そして今週は、クリスマス製作週間です🤩

皆可愛いツリーやサンタさんトナカイや雪だるま等を上手に作っています!!

 

 

 

そしてクリスマス会🎄🎁に向けて今日から

ダンスの練習も始めて行きます‼️

それでは、今週はこの辺で…また来週(*’-‘*)ノ”

〜公園で沢山遊んじゃおう〜

 

こんにちは、あいりんご1です😁

今回は、瀬戸運動公園・ブヨブヨくん作り

日頃の活動の様子をご紹介します…♪*゚

まずは、『ハンカチ落としとプラパン』を

紹介します(*^^*)

近くの公園に行き、皆でハンカチ落としを

しました!!

皆上手に座りいつハンカチを落とされるのか

ドキドキしている様子でした(*´∀`)

ハンカチを落とされた子は、落とした子を

一生懸命走って追いかけてました💦

 

鬼になった子は、皆誰に落とそうか

沢山悩んでいました🌟

 

皆楽しく出来ました👏

続いては、皆が大好きなプラパンです(^^)

皆好きな絵の紙を選び

集中し絵を書いていました( ̄▽ ̄)

上手に完成しました\(^o^)/

 

続いて、土曜日『瀬戸運動公園』に

遊びに行きました!!

久しぶりの公園なので、皆喜んでいました!

この日は、いつもより暖かい日だったので

沢山遊びました!!

さっそく…

◎シャボン玉してる子みーつけた.。o○

 

上手に沢山シャボン玉を作っていました👏

 

 

続いては〜、ボール遊び🏐を、している子

みーつけた👀✨

 

続いては、縄跳びとバトミントンしてる子

みーつけた👀✨

 

ルールを守り楽しそうに遊んでいますね🤩

 

続いて、遊具の滑り台で遊んでる子

みーつけた👀✨

 

沢山遊具ある中でも人気なのは、

やっぱり滑り台でした☆*°

 

 

このお友達は、落ち葉🍂が気になり

お友達皆で落ち葉だーーーっと

落ち葉を飛ばしていました🤩

水分補給🥤もこまめに取り

楽しく過ごせました(*ˊ˘ˋ*)

 

そして最後は、『ぐにょぐにょ君作り!!』

(感覚遊び)

いつもは、風船に片栗粉や

小麦粉を入れるのですが

今回は、風船にプヨプヨボールを入れて

行いました(^-^)

皆プヨプヨボールに興味津々でした☆*°

説明をよく聞いて1つずつ風船の中に

プヨプヨボールを上手に入れていました👏

入れ終わると、好きな絵を書き

プヨプヨボールの感触を楽しんでいました🎶

 

 

とても楽しく活動が出来ました!!

来週は、消防車🚒見学の紹介を

しようと思っているので来週も

お楽しみに〜!!

 

〜誕生日会👏〜

 

 

こんにちは、あいりんご1です😁

もう少しでクリスマスですね🎅🏻

皆サンタさんが来てくれるのを

楽しみにしている様子です…♪*゚

今日は、『誕生日会』と『雪だるま製作⛄️』

での様子を紹介します(*^^*)

まずは、🎉誕生日会🎉ですね😀

12月の誕生日のお友達が沢山いました🌟

午前中は、お話や説明をして各お部屋に

分かれて活動をしていました!!

その後は、久しぶりの公園に行きました✰︎

少し寒かったものの、皆元気に鬼ごっこや

ボール遊び等をして楽しんでいました😊

 

 

その後は、あいりんごに戻り皆でお誕生日会の

準備をしました\(^o^)/

可愛く飾り付けをしてくれたり、お花を作ってくれたりと、とても可愛いい

お部屋に大変身(๑✧ω✧๑)

 

準備が出来た所でお誕生日会スタートです🎂

皆で歌を歌って誕生日の子に質問をしてと

楽しく誕生日会をする事が出来ました✌️

 

 

最後にお友達がお誕生日の子にプレゼント🎁を

渡してくれました😊

二人共とても喜んでいました🌟

 

ケーキも美味しそうに食べていました🍰💗

 

誕生日会に来れなかった12月お誕生日の

お友達もおめでとう🎊🎊

続いて『雪だるま製作』

紙コップで雪だるまを作り

皆でクリスマスツリーに飾りました(^-^)

雪だるまに可愛い顔を書いて

可愛い雪だるまの完成です🤩

 

その後は、クリスマスツリーに飾り付け

しています🎶

 

クリスマスツリーも華やかになって

いますね(*^_^*)

それでは、今日は、ここまで!!

寒くなってきたので、体調に

気をつけて、12月も沢山遊びましょう🌈🌈

それでは、また来週(*’-‘*)ノ”

 

 

〜第2回あいりんご運動会〜⚑︎⚐︎

 

こんにちは、あいりんご1です✨

今日からもう12月ですね🎅🏻

子供達と居るととても早く感じます💫

それでは、今日は運動会🎌を紹介します…♪*゚

 

昼食をとった後、運動会STARTです!!

まずは、開会式で先生のお話を聞いてます👂

 

その後、選手宣誓です👏2人ともみんなの前で

緊張していましたが、大きな声でゆっくりと

上手に言えていました😁

 

その後は、準備体操をしてから

競技が始まりました🤩

 

第1種目は、『ドキドキ玉入れ』

制限時間までに沢山多く玉を入れたチームの

勝ちです✌️

両チーム頑張っていますね!!

 

第2種目は、、

『最後までゴールできるか!!障害物リレー』

◎ケンケンパ

マット

平均台or跳び箱

借り物

◎パン食い

この5つの障害物をクリアし、お友達に繋ぐ事が

できるのか?!

いざっ、STARTです😁

様々な障害物を上手にCLEAR

していっています…♪*゚

平均台を難なくCLEAR💮

 

跳び箱も上手に手をつき飛べていました👏

 

借り物では、ハテナボックスからカプセルを

とりすぐに紙に書かれている事見て走って行動してました(^^)

仲良く手を繋いでダッシュ💨

 

1番皆が難しいそうだったのが、パン食いです💦

手を使わずに食べるのは、難しそうでしたが、一生懸命頑張っていました🌟

 

皆チームの応援も忘れずに頑張っていました😁

 

続いて、第3種目

《見つからずに、生き残れるか?

だるまさんがころんだ》

制限時間内に鬼がいる近くの線を、またいだら1人につき、10ポイントが入ります🙋‍♂️

皆スタートラインに立ち準備しています🎶

皆鬼が振り向くと、ピタッと止まっていました👏

各チーム引き分けでした😊

その後休憩をはさんで

 

第4種目👏

《綱引き!!》

両チーム譲ることなく、力いっぱい協力して頑張っていました(^-^)/

 

掛け声も忘れずに頑張りました💯

 

続いて、第5種目🎉

《大玉転がし》

二人一組になり大玉を転がしコーンをまわってくる競技です!!

皆上手に転がしていました!!

コーンを、回るのが少し苦戦してました💧

 

そして、最後の競技は、《バトンリレー》

順番決めは、相手のチームの事を考えながら

順番を決めていました!!

準備が出来ると…スタートです🔫

両チーム、一生懸命走っています💨

 

リレーの勝者は…赤組🚩でした✰︎

 

そして、最後手作りのはっぴを着て皆で

ソーラン節を踊りました!!

練習の時以上に上手に踊りきる事が出来ました(*^^*)

そして、閉会式です✨

皆どっちが勝ったのか、ウキウキ・ワクワクでした😊

第2回あいりんご、運動会勝ったのは…

赤組でした👏👏

青組も悔しい思いをしたので、その思いを

ばねに、来年頑張ろうね🔥🔥

両チーム最後まで良く頑張りました💮

また来年の運動会🎌も頑張って下さい💪

 

 

それでは、今日はここまでーーー!!