✩.*˚2022年✩.*˚

 

 

新年明けましておめでとうございます🙇‍♀️

今年も宜しくお願い致します🙇‍♀️💭

今年も子供達の元気な姿が見られて職員一同

嬉しい限りです( ´͈ ᵕ `͈ )

 

 

それでは、今日は、12月24日の『クリスマス会』と初詣・書初め・煎餅焼き体験を紹介します🎶

 

まずは、クリスマス会をご紹介します(*^^*)

今回は、なんと…あいりんご5さんと

合同で行いました✩.*˚

まずは、自己紹介ゲームをしました😁

フルーツを書かれたガムテープを

貼り目隠しをした状態で、自分の貼られたフルーツの名前を大きな声で言い、同じ名前の仲間を探すゲームです(><)

皆大きな声で、貼られたフルーツの名前を言い

仲間を探す事が出来ました✌️

 

その後は、そのグループで、仲良くお昼ご飯を

食べました😋

 

そして、子供達の出し物で『ダンスバトル』

をしました👏

南古都さんは、『BTSのButter』

南古都さん小さい子組は、『スマイル』

を披露してくれました(^^)

大きい子組は、とても上手にかっこよく✨

小さい子組は、とても上手に可愛く❤️

踊ってくれました👏

 

福吉は、『ソーラン節』を披露しました👏

 

皆大きな声で『ドッコイショー』と言い、

練習の成果を出し切りました!!

 

そして勝者は・・・・・・

福吉でした🎉🎉🎉

 

皆とても喜んでいました👏👏

両チーム頑張りました🤩

その後は、水分補給・早めのおやつで

ケーキ🍰を食べました😋

食べ終わり、

サンタクロース🎅がまだ来てなかったので、

来てもらえるようにサンタさん🎅に

聞こえるように皆で、大きな声で

『あわてんぼうのサンタクロース』を

歌いました(*´○`)o¶~~♪

 

すると・・・・・・

サンタさん😈?

あれー?色が違うよ!!

これは、ブラックサンタ😈だーー!!

皆で協力して雪玉を投げて

ブラックサンタ😈をやっつけよう💨

皆一生懸命ブラックサンタ😈を追いかけ

雪玉を沢山投げていました\(^o^)/

 

すると、、、ブラックサンタ😈が居なくなり

サンタさん🎅が来てくれました🎉🎉

 

なんと‼️

皆がいい子にしてるので、プレゼント🎁を

持って来てくれました😁😁

 

皆とても喜んでいました😀

最後は、、サンタさん🎅🏻と皆で記念撮影📸📸

 

 

そして最後は、職員の出し物をしました🤩

 

二人羽織や、職員対決をしました!!

 

ケーキ作りをしています🎶

とても難しそうでしたが、何とか完成して

ケーキを食べました😋

大きなお口を開けて、豪快に食べていました👏

 

 

続いては、化粧を、してパスタ🍝を食べています😁

こちらも豪快に食べていました👏

 

そして職員ガチ対決👊では、、

子供達のきき靴下や、相撲や、

ロシアンルーレットや、コーラの早飲み等を

行いました🤩🤩

 

職員も本気の相撲対決です!!

 

こちらはきき靴下ですね🧦

クリスマス会は、ここまでーー!!

子供達も職員も沢山楽しめました🤩

また来年も、楽しいクリスマス会🎅🏻を

しようね✩.*˚

 

続いては、『初詣』です(^-^)

今年の目標を、決め集中して書いていました!!

 

愛に友達素敵ですね🌹

 

続いて初詣!!

皆でお参り⛩をしてから…

 

おみくじ〜\(^o^)/

何が出るのかな??

『僕大吉出たーーー😆』っと言って嬉しそうに

見せてくれました👀

 

その後は、たい焼きを買って食べました!!

歩き疲れたから一緒に休憩しよう💭

 

続いては、凧揚げです!!

全速力で走り凧を揚げていました!!

 

 

 

 

最後は、『畠山工場』に行き、煎餅焼きを

体験しました(^-^)

まずは、焼き方の説明を聞いています✨

 

皆お煎餅に好きな絵・文字を真剣に

書いています☆彡.。

 

絵を書き終わったら、焼きます🔥

 

焼けてきたら反対に向け醤油をぬります!

 

ひっくりすの上手な子みーつけたっっ👀✨

 

 

その後完成👏

出来たよー!!っと見せてくれました🎶

 

最後は、教室でお煎餅のお話をしました!!

 

 

今日は、ここまで!!!

 

今年もあいりんごで思い出沢山作りましょう🎶

それでは、また来週(*’-‘*)ノ”

あいりんご城2022!

 

🎍新年明けましておめでとう御座います🎍

今年もあいりんご城🏯を宜しくお願い致します。

今年も職員一同、より一層帯を締めて善処していく所存で御座います。このブログでも利用児童みんなの元気な活動の様子等をお伝えさせて頂ければと思います。

どうぞ今年🐯も宜しくお願い致します。

 

 

新年早々は正月遊び🪁をしたり、近所の護国神社に初詣🎍に行きました!

 

🎍初詣🎍

 あまり混雑していなかったのでスムーズに参拝出来ました🙏🏻⛩️

二礼🙇🏻🙇🏻‍♀️二拍手🙌🏻🙌🏻一礼🙇🏼‍♂️…みんな出来たかな?

「今年も良い年になりますように」とお願いしたのかな?今年も良い年になるとイイネ(≧∇≦)b

 

書初め📜

今年の抱負はなにかな?

職員さんにも書いて貰いました!スマホ片手に?…(笑)

 

みんな思い思いの作品が書けましたネ🐯

 

正月遊び🪁

 

今回は

紙風船🎈

児「皆でパンパンして遊んだよ!」

お手玉🔮

児「あんまやらんから上手く出来ない💦💦」

おはじき!

児「いろんな色があって綺麗✨」

駒回し♟

児「見よ!吾輩の美技を!!」

剣玉⚔

児「何回かやってやっと乗ったわ😘」

凧揚げ🪁

児「上がれ!上がれ!」上手く上がったかな?

あいりんご城カルタ🃏

児「『酔った時はう○こ💩をしろ!』えっ!!何で??」

みんな沢山取れたかな?

あいりんご城神経衰弱2022年版

児「シャチさんいた!!⤴」

職員さんが2〜3日頑張って作ってくれました!(笑)

そんな隠れた企業努力もあって…(笑)

みんな珍しい遊に最初は四苦八苦していましたが、先生や出来る児童に教えて貰って少しずつコツを掴んで笑顔😃が見られ楽しめた様子でした!

 

週末には道の駅 一本松展望園に遊びに行きました!

この日はとても天気が良かったので暖かかったです☀

公園では

 

変わった自転車🚲で遊んだり

「競争しよ!」なんて言って皆で走り回りました!

 

 

ミニSL🚂にも乗りました!

児「風が気持ちー(≧∇≦)b」

 

その他には…

遊具で遊んだり鬼ごっこをしたりして遊びました💨

 

今回はこの辺で🙇🏻‍♂️

 

バイバイ👋

🎍あけましておめでとうございます🎍

あけましておめでとうございます🎍

あいりんご2です!

今年もあいりんご2の子どもたちの様子をお届けできるように投稿していきたいと思います(^^♪

今回は、お正月らしく初詣に行ったようすをご紹介させていただきます!(^^)!

そんじゃいきましょ!!!

初詣は吉備津神社に行ってきました⛩

↑職員が一番張り切っとるがな(笑)

ピースすな(笑)

あと、子どもたちもっと張り切ってくださいよ(笑)

最初は手水で清めて、、

この水がほんまに冷たすぎる🥶

コロナ対策でアルコール消毒もあり寒さ倍でした。。

この階段が地味に長いんよ

上に着いたら~

参拝した後は、恒例のおみくじ!!!

大吉はでたかな?

その後は、屋台でたい焼きやジュースを買って美味しく頂きました😋

屋台ってめちゃ美味しそうに見えちゃうし、つい買っちゃいますよね

あれってなんなんでしょうね?

いつの間にかお金まぁまぁ減っているってことありませんかね?

この口ですよ(笑) めっちゃいい写真ですよね(´▽`*)

個人的にこんな感じの写真はめちゃくちゃ好きです☺ ナイスショット!

いい撮影スポットがあったのでさいごにパシャリ📷

みんなでガオガオポーズ🐯

2022年の干支は壬寅「みずのえとら」らしいです(今さっき調べました)

良かったらこのブログを読まれているあなたもどんな年になるか調べてみてください📚

今回はこんな感じですかね(^^♪

次回はなんの投稿になるんかな???

かるた大会?山登り?公園?

次回もお楽しみに!

 

クリスマス会 城

 

みなさんこんにちは!

あいりんご城🏯です!

 

今年も後3日になりましたね!皆さんはお正月をどう過ごしますか?私は広島の方へ旅行にこの休みを使って行こうかと考え中です!💨

 

さて今回は先週のXmas会🎅の事を書かして貰います!

今回はあいりんご2と合同で瀬戸内市にある夢トピア長船さんをお借りして会を行いました!

久安社長がサンタに扮して登場!!

社長サンタから子供達にXmasプレゼント🎁が貰えました!みんなプレゼントに大喜びでした!

サンタ🎅「みんな今年一年良い子に出来たかな?」

その後は社長サンタ🎅を含む職員による牛丼🐮早食い競争!勃発!!

 

どの先生が一番早く食べ終わるか予想してその先生の前に座って貰いました!自分がかけた先生が勝ったらその先生からプレゼントが貰えるとの事でしたが…

その下馬評がご覧の通りです😁

各職員さんめっちゃ頑張りましたが……………。

結果は………………。

 

 

 

 

 

私が勝っちゃいました(笑)

 

皆は早食いをして喉に詰まったりしたらダメだから真似しないでネ🐮

 

お昼御飯は皆で食べました!

 今日のメニューはチキン🦃にチキンライス🍴

児「美味しかったよ!」

児童「ケーキ🎂も美味しかった!」

 

昼食後は子供達の出し物→ダンス💃を行いました!

歌と合奏は『赤鼻のトナカイ』、『ジングルベル』、『あわてんぼうのサンタクロース』を演奏しました♪

ダンス💃は運動会の時に紅組が踊った星野源さんの『ドラえもん』を踊りました!

今回はあまり写真を撮って📸なかったのですが…しっかり声も出てたし、踊れてました🕺

 

秋葉原よりオタクの皆さんも駆け付けて下さいました(笑)

 

あいりんご2さん今回は合同で開催して頂きありがとう御座いました!また宜しくお願いします!

あいりんご2の詳細はスタッフブログ→あいりんご2をご覧下さい。

 

 

今週の月曜日と火曜日の事も書きます!

 

月曜日!

 

今年の想い出発表会!!と行こう行こう言いながら行けてなかった日本一の駄菓子屋さんに行ってきました!

想い出発表会!!

紙に今年何が一番想い出に残ったか書いて貰い発表会を行いました!

皆いろんな事があったよね…

初詣から始まって…豆まきにプールにハロウィン…想い出がいっぱいだね(笑)

その後は子供たち念願の日本一の駄菓子屋に行ってきました!

今回は300円まで☝🏻

皆値段をしっかり確認して計算しながら買い物が出来ました!買いたいお菓子は買えたかな?私は奮発し過ぎていっぱい買いました(笑)

 

 

 

火曜日!!

 

今年最終日は皆で大掃除を行いました!

その後お蕎麦(饂飩)を食べました!

美味しかったかな?

 

 

これにて今年最後のブログを終わります!

今年一年コロナがあったりといろいろあった一年でしたが…皆様のご支援のおかげで大きな事故等なく過ごせました。来年からもより一層あいりんご城を盛り上げていきますので、どうぞ温かい気持ちで見守って頂ければ幸いで御座います。

今年一年ありがとう御座いました!

 

 

では、良いお年を!

消防車を見にいってきたよ🚒

こんにちわ😄

今日は消防署見学のことをご紹介したいと思います😆

今回は岡山北消防署にお邪魔しました😀

たくさん消防車の消防車があり、みんな大興奮でした🤗

消防隊員になりきりました☺

 

 

結構重かったみたいです😅

 

 

中にも入る事ができることが出来ました😀

 

 

 

 

運転席にものれました😍

 

 

消火器の使い方も教えてもらいました😁

 

助手席に乗ってピース✌

色々な道具の説明を教えてもらえました😀

 

ホース長ーい🤗

 

ホースも重い💦

 

 

記念にハイポーズ(*^^)v

 

今回はこの辺で✋

また、次回お会いしましょう😎

消防署見学🚒

こんにちは!!!

あいりんご2です(*’ω’*)

今回は消防署見学見学に行ってきました🚒

その様子を大公開いぃぃぃぃ!!

それではいくぞおぉぉぉぉぉぉ!!!

消防車やポンプ車、タンク車など勢揃いしていました🚒🚑

子どもたちもいつも以上にテンション⤴でした

宿題とかもこのくらい落ち着いてできたらいいのにね( ;∀;)

今後に期待です(*’ω’*)

そー言えば、消火体験もさせてもらいました!!!

意外と消火器って重いんですよね💦

それでも子どもたちは頑張って消火活動していました(`・ω・´)ゞ

見学が終わった後、時間があったので公園に遊びにいきました!

この日は風がなかなか強かったです🌪

↑その気持ちわかる。。。(寒すぎよな?おかしいよな?)

一部の子どもと職員は終始こんな感じでした💦

それでも子どもはかぜの子。。めっちゃ遊ぶじゃん?

職員も負けじと子どもたちと遊びました( ;∀;)

この頃、急に寒くなってきたと思うので体調管理をしっかりしていきたい時期ですよね!(^^)!

さてさてさーてー

クリスマスが近くなってきたので次回はクリスマス会の投稿になるのかな???

次回もお楽しみに~~!

あいりんご城💁✨

こんにちわ❤️‍🔥

あいりんご城です💦💞

もうすぐクリスマスですね👍子供たちもクリスマス会が近くなってきてウキウキしています🤣💞

では!今週のあいりんご城を紹介します💫

1.なわとび大会❤️‍🔥

2.社長に年賀状を書こう‼️

3.お誕生日会💁公園

 

1なわとび大会

この日はみんなで縄跳び大会をしました‼️

みんな前飛び何回できるかな??

職員も頑張りました💞💞💞

二重跳び😂😂

小さい子も大きい子もみんな上手に飛べてました🙆‍♀️💞

 

 

2社長に年賀状を書こう💫

今年もあと残すことあと少しという事なので!

社長に年賀状を書きました🥰

みんな綺麗な字で丁寧に書いてました💁💦

可愛い絵を沢山書いてました😂👌

「社長いつもありがとう!!」などなど💭

 

3お誕生日会🎂公園

今日は12月生まれのお友達のお誕生日会をしました😘

みんなで飾り付けをして、サプライズ🤫🤫💕

めちゃくちゃ喜んでましたー😍😍

ケーキも職員の手作りです😏💦

そしてみんな完食🎂😋

10‼️

10歳とういことは2分の1成人式‼️

半分大人になりました😎😎改めて、お誕生日おめでとう🤩

お誕生日の後は公園に行きました

長縄跳びをしたり、鬼ごっこをしたり😂

職員も混ざってガチンコ鬼ごっこ👹

長縄びみんなでしっかり息を合わせて🙆‍♀️✨

皆とにかく元気💪すぎる!!😂💦

公演探索もしました👍

 

また行こうね✨✨

それでは!また来週〜🥸🥸

👩‍🚒消防署見学🚒💨

こんにちは、あいりんご1です🌟

最近とても冷え込んで来ましたね!!

今年も残りわずかですね…(*ˊ˘ˋ*)

 

今日は、皆が楽しみにしていた

『👩‍🚒消防署見学👩‍🚒』について紹介します•*¨*•.¸¸

 

 

午後から消防署見学だったので、

午前中は、公園組とオリジナルクレヨン作り

組に分かれて行動しました!!

公園組は、皆が大好きドッヂボールを

皆でしました(^^)

 

皆ボールに当たらないように、上手にかわしたり、一生懸命ボールを投げていました(*^^*)

 

続いて、オリジナルクレヨン️🖍作り組は、

クレヨンを割って電子レンジで溶かし

好きな型に流し込み、固め作りました🤩

どの色を混ぜようかと悩んでいました😑

色々な色を混ぜて可愛いクレヨンが完成

していました(*´∀`)

 

午後から待ちに待った…『消防署見学👩‍🚒』

2つのグループに分かれて、見学しました!!

まずは、

◎消防士の方は、休みは無いのか?!

◎消防士の方は、

どのような仕事をしているのか?!

◎車の名前、説明

のVTRを皆で見ました👀✨

皆集金して見ていました!!

質問🙋‍♀️がある子は、手を挙げて

消防士の方に質問をしていました👏

その後は、実際に使っている道具の説明を

してもらいました👏

 

皆よく聞いていますね👏

 

続いては、道具を、持たせて貰いました!!

皆とても重い!!っと言っていました!!

この重い道具を出動の時は、何時間も持つ事が

あるそうで皆驚いていました😳

消防士の方は、本当に凄いです✩.*˚

 

続いては、消火訓練です(*^_^*)

まずは、消化器の扱い方の説明を

してもらいました!!

 

続いては、先生や消防士の方と、実践です‼️

 

『火事だー!!』と大きな声で言い、

イラスト付きの、ペットボトルを消化器の水で

倒します!!

 

皆大きな声で、、、火事だーーー‼️っと

言いイラスト付きのペットボトルを狙って

水を撃っています!!

 

皆上手に消化器を扱って水を撃っていました👏

 

その後は、皆で記念に写真を撮りました!!

 

最後は、皆でお礼を大きな声で言えました🎶

 

岡山南消防士👨‍🚒の皆さん

ありがとうございました🙇‍♀️

 

そして今週は、クリスマス製作週間です🤩

皆可愛いツリーやサンタさんトナカイや雪だるま等を上手に作っています!!

 

 

 

そしてクリスマス会🎄🎁に向けて今日から

ダンスの練習も始めて行きます‼️

それでは、今週はこの辺で…また来週(*’-‘*)ノ”

クリスマス会練習🎄

こんにちは!

あいりんご2です(*’ω’*)

今回はクリスマス前ということで、クリスマス会の練習の風景をご紹介☺

それでは。。レディゴー!!!

こんな感じです!(^^)!

クリスマス会に向けてみんな頑張っています(*^-^*)

毎回ダンスになると宿題を早めに終わらせてダンスしちゃってます!

あいりんご2の子どもたちは体動かすことが本当に好きみたいですね(*”▽”)

そー言えばクリスマスツリーも子どもたちで作りました!

ハデハデですね(*´Д`)

こーゆーのって個性出ますよね(笑)

あいりんご2はこんな感じの個性豊かな感じです

クリスマスツリーと一緒にパシャリ📷

そー言えば、クリスマス会練習も毎回だと飽きちゃうので、、

バナナ鬼しました🍌

傍からみたらタケノコニョッキゲームですよね(‘ω’)

ここぞとばかりに走ったり、叫んだりめちゃくちゃ盛り上がりました!!

1ニョッキ!!!

ほんなら今回はこの辺で!!

次回もお楽しみに~~~(‘ω’)ノ

〜公園で沢山遊んじゃおう〜

 

こんにちは、あいりんご1です😁

今回は、瀬戸運動公園・ブヨブヨくん作り

日頃の活動の様子をご紹介します…♪*゚

まずは、『ハンカチ落としとプラパン』を

紹介します(*^^*)

近くの公園に行き、皆でハンカチ落としを

しました!!

皆上手に座りいつハンカチを落とされるのか

ドキドキしている様子でした(*´∀`)

ハンカチを落とされた子は、落とした子を

一生懸命走って追いかけてました💦

 

鬼になった子は、皆誰に落とそうか

沢山悩んでいました🌟

 

皆楽しく出来ました👏

続いては、皆が大好きなプラパンです(^^)

皆好きな絵の紙を選び

集中し絵を書いていました( ̄▽ ̄)

上手に完成しました\(^o^)/

 

続いて、土曜日『瀬戸運動公園』に

遊びに行きました!!

久しぶりの公園なので、皆喜んでいました!

この日は、いつもより暖かい日だったので

沢山遊びました!!

さっそく…

◎シャボン玉してる子みーつけた.。o○

 

上手に沢山シャボン玉を作っていました👏

 

 

続いては〜、ボール遊び🏐を、している子

みーつけた👀✨

 

続いては、縄跳びとバトミントンしてる子

みーつけた👀✨

 

ルールを守り楽しそうに遊んでいますね🤩

 

続いて、遊具の滑り台で遊んでる子

みーつけた👀✨

 

沢山遊具ある中でも人気なのは、

やっぱり滑り台でした☆*°

 

 

このお友達は、落ち葉🍂が気になり

お友達皆で落ち葉だーーーっと

落ち葉を飛ばしていました🤩

水分補給🥤もこまめに取り

楽しく過ごせました(*ˊ˘ˋ*)

 

そして最後は、『ぐにょぐにょ君作り!!』

(感覚遊び)

いつもは、風船に片栗粉や

小麦粉を入れるのですが

今回は、風船にプヨプヨボールを入れて

行いました(^-^)

皆プヨプヨボールに興味津々でした☆*°

説明をよく聞いて1つずつ風船の中に

プヨプヨボールを上手に入れていました👏

入れ終わると、好きな絵を書き

プヨプヨボールの感触を楽しんでいました🎶

 

 

とても楽しく活動が出来ました!!

来週は、消防車🚒見学の紹介を

しようと思っているので来週も

お楽しみに〜!!