こんにちは、あいりんご1です
最近とても冷え込んで来ましたね!!
今年も残りわずかですね…(*ˊ˘ˋ*)
今日は、皆が楽しみにしていた
『消防署見学
』について紹介します•*¨*•.¸¸
午後から消防署見学だったので、
午前中は、公園組とオリジナルクレヨン作り
組に分かれて行動しました!!
公園組は、皆が大好きドッヂボールを
皆でしました(^^)
皆ボールに当たらないように、上手にかわしたり、一生懸命ボールを投げていました(*^^*)
続いて、オリジナルクレヨン️作り組は、
クレヨンを割って電子レンジで溶かし
好きな型に流し込み、固め作りました
どの色を混ぜようかと悩んでいました
色々な色を混ぜて可愛いクレヨンが完成
していました(*´∀`)
午後から待ちに待った…『消防署見学』
2つのグループに分かれて、見学しました!!
まずは、
◎消防士の方は、休みは無いのか?!
◎消防士の方は、
どのような仕事をしているのか?!
◎車の名前、説明
のVTRを皆で見ました
皆集金して見ていました!!
質問がある子は、手を挙げて
消防士の方に質問をしていました
その後は、実際に使っている道具の説明を
してもらいました
皆よく聞いていますね
続いては、道具を、持たせて貰いました!!
皆とても重い!!っと言っていました!!
この重い道具を出動の時は、何時間も持つ事が
あるそうで皆驚いていました
消防士の方は、本当に凄いです✩.*˚
続いては、消火訓練です(*^_^*)
まずは、消化器の扱い方の説明を
してもらいました!!
続いては、先生や消防士の方と、実践です
『火事だー!!』と大きな声で言い、
イラスト付きの、ペットボトルを消化器の水で
倒します!!
皆大きな声で、、、火事だーーーっと
言いイラスト付きのペットボトルを狙って
水を撃っています!!
皆上手に消化器を扱って水を撃っていました
その後は、皆で記念に写真を撮りました!!
最後は、皆でお礼を大きな声で言えました
岡山南消防士の皆さん
ありがとうございました
そして今週は、クリスマス製作週間です
皆可愛いツリーやサンタさんトナカイや雪だるま等を上手に作っています!!
そしてクリスマス会に向けて今日から
ダンスの練習も始めて行きます
それでは、今週はこの辺で…また来週(*’-‘*)ノ”