こんにちは、あいりんご1です🍎🍎
もう梅雨も明け、天気が良く、夏も
もうすぐですね🤩🤩
それでは、今回は、活動・運動会の
紹介をします😊
まずは、スタンプアートで
アジサイを描きました‼️
皆上手にスタンプを押していました😊
上手に完成しました👏👏
続いては、、梅雨☔が始まるとの事で、
てるてる坊主を作りました✌️
皆好きな色の紙を袋に入れて
てるてる坊主の顔を書いてますね🤩
その後、完成したよー✨っと
見せてくれました!!
とても可愛いてるてる坊主が完成して
皆喜んでいました(^-^)/
続いては、時計⏰作り🎶
皆好きな色の画用紙を選び、
丸シールに数字を描き、
時計に顔を書いていきます‼️
その後は、足🐾手✋を作っていきます!
足と手を作るのに少し苦戦していたものの
上手に出来ました✌️✌️
そして、、、遂に完成しました〜✨✨
中には腕時計仕様にする子もいました‼️
皆可愛い時計が完成しました😁
完成後は、持って帰っているので、
また見てあげてください‼️
そして最後は、、🎌あいりんご運動会🎌です!
午前中に体育館に移動をして
運動会🎌スタートです🎉🎉
まずは、、開会式✧\\ ٩( ‘ω’ )و //✧
このジェラシックワールドならぬ、
あいりんごワールドから入場し
開会式のお話を聞いて
その後、、選手宣誓です‼️
代表の男女1人ずつが出てきて
大きな声でかっこよく選手宣誓出来ました👏
その後は、皆で準備体操🤸♂️をしました🎶
そして開会式が終わり、
第1種目 卵🥚運びリレーです‼️
各チーム2人1組で🥚をお腹にはさみ
落とさないように運ぶリレーです✨✨
皆協力をして、、行っていました😊
皆とても早かったです😁
両チーム大きな声で応援をしてました!!
そして、、卵運びリレーの
勝者は、青組さんでした!!
赤組さんも諦めずに最後まで、、
頑張っていました👏
続いて、第2種目は 玉入れです❕❕
両チーム1分30秒の間により多く
入れる種目です‼️
スタートの合図と共に一斉にカゴに向かって
玉を投げていました(^^)
玉入れが終わり、皆で一緒に
大きな声で個数を数えました!!
玉入れの勝者は……赤組さんでした✨✨
その後は、各チームに分かれて
昼食をとりました!!
水分補給もしっかりとり、両チーム
円陣をくみ気合い🔥を入たり
写真📸撮影をしたりしていました‼️
午後の部最初は、皆でソーラン節です✨✨
今回は、鳴子を持って踊るので、
今までより、皆で合わせて踊るのが
難しく、リーダー含め
練習を重ねてきて練習の成果を
全て出し切りカッコイイソーラン節が
踊れました😎😎
続いては、競技に戻り第3種目 障害物競走🤩
今回は、
①化石掘りゾーン
②借り物ゾーン
③バランスストーンゾーン
④網をくぐるゾーン
⑤恐竜🦖の卵運びゾーン
⑥パン食いゾーン
この6個の障害物を突破していきます❕❕
化石掘りゾーン
化石が中々見つからず皆砂を堀り
一生懸命化石を探していました👀
続いては、、借り物ゾーン✨
箱の中からカプセルを取りその中に
お題が書いてあるので、
お題の人を連れてきたりしていました(>_<)
続いては、バランスストーンゾーン✨
上手にバランスを取りながら、
バランスストーンの上を渡っていました❕
続いては、、網ゾーン✨
網の下を急いでくぐっていました(*ˊ˘ˋ*)
続いては、、🦖の🥚運びゾーンです✨
🦖の🥚を上手にラケットに乗せて
🦖の巣まで慎重に運んでいました(^-^)
そして最後は、パン食いゾーンです❕
皆口だけを使い、紐に吊るされているパンを
一生懸命取っていました(´ω`)
とても楽しく障害物競走が出来ました👏
障害物競走の勝者は、、、青組さんでした✨
続いて、、第4種目は 大玉転がしです❕
2人1組で協力して大玉を転がす種目です👀
協力して、大玉を転がしていました(^^)
大玉なので、コントロールするのが中々難しく
苦戦している所もありましたが、最後まで
頑張りました‼️
大玉転がしの勝者は、、赤組さんでした✨
そして、、最後の種目
ホネホネ🦴バトンリレーです👏
ホネ🦴の形をしたバトンを使用しました♪
皆一生懸命走っていました(^-^)
リレーの勝者は、、、青組さんでした✨
とてもいい勝負でした(´∀`)
そして、、閉会式です✨✨
赤組さん・青組さんの結果発表‼️‼️
◎赤組さん46点
◎青組さん57点
今回は、、、青組さんの勝利です🎉🎉
赤組さん、青組さんどちらも
諦めずによく頑張りました‼️
そして赤組さん、青組さんのリーダーに
賞状が渡されました(^^)
そして、最後に一人一人参加賞を
受け取っていました‼️‼️
⚠️
皆の喜んでる姿や
頑張る姿等が見られ職員一同とても
嬉しかったです😊
来年もまた楽しい運動会をしようね✩.*˚
と今回は、ここまでーー!!
また次週もお楽しみに〜✋✋