映画鑑賞🍿🎞

 

 

こんにちは、あいりんご1です(^^)

最近雪が降る事が多々あり、

とても寒いですが、子供達は、

沢山体を動かし元気に過ごしています!!

今週は、映画鑑賞・活動・雪を見に行こう!を紹介します!!

 

まずは、活動を紹介します!!

木曜日『体を使ってあっち向いてホイ』

ルール説明をして、1対1で

戦ってもらいました!

 

皆上手に体を使えてジャンケン出来ていました✊ ✋ ✌

続いて、外遊びのご紹介です!!

最近は

◎縄跳び

◎ドッヂボール

◎だるまさんがころんだ

◎サッカー

でよく遊んでいます!!

皆でだるまさんがころんだをしていますね✨

 

 

続いて、サッカー・縄跳びしている所をパシャリ📸

皆楽しく過ごしています😆

 

 

続いて、映画鑑賞🍿🍿

社長Dayでしたが、

コロナの関係+雨が降っていた為

映画鑑賞に変更になってしまいました😭

来月は、落ち着いて行けたら良いですね(´∀`)

午前中は、見る映画を皆で3つ決めました!!

決めている途中に雪⛄️が降ってきて

皆大盛り上がりでした(^O^)

わ〜こんなに⛄️降ってると皆窓から

覗いていました👀✨

 

 

 

その後は、ポップコーン🍿を職員と作ったり、

お部屋を暗くしたり、椅子を並べたりと

準備をして映画鑑賞を行いました!!

皆手伝ってくれています😁

 

そして、3部屋に分かれて、映画鑑賞🎥

をしました!!

美味しそうに、ポップコーン🍿を食べ

静かに皆見ていました😁

 

後片付けも皆で出来ました✌️✌️

 

 

最後は、雪を見にみずの郷奥津湖に

行きました🚗 ³₃

 

皆雪⛄️を見に行くと言ったら

大喜びでした✨✨

到着すると、辺りの雪を見て

大興奮でした(^^)

雪だるま☃️を作ってみたり✨✨

 

 

雪を投げっこしてみたり✨

 

ととても楽しく雪で遊びました🌈🌈

雪だるま⛄️を上手に作れて

皆喜んでいました😀

滅多にこっちの方では、積もらないので

沢山はしゃいで、遊びました🎶

また来年も行けたらいいね…💭

最後に雪だるまの上でパシャリ📸

 

それでは、今日はここまでーー!!

来週もお楽しみにーー👋👋

 

節分&バレンタイン

こんにちは♩*。♫.°♪*。

前回の鬼の制作に続いて

節分パーティーの様子から紹介します👹

毎年恒例の子共達の大の苦手の鬼退治の日です😂💨

今年も “ けんちゃん弁当 ” の美味しい恵方巻が届きました 𓂃 𓈒𓏸   

今年のメニューは

恵方巻+焼きそば+唐揚げ

とっても豪華で皆で美味しく頂きました

けんちゃん弁当の皆様

有難う御座いました♡ご馳走様でした♡

この頃は鬼が来るとも知らずに

満面の笑みで食べていました … 笑

美味しい昼食でお腹が満たされた後は

みんなが頑張って作った鬼の帽子を被って

よし!公園に遊びに行こう!!!と

外に出ると … 

!?!?!?

鬼が … 😳😳😳

子供達もビックリでいいリアクションでした🙌

大きい子達は鬼に嬉しがっていましたが

小さい子達は予想通り涙を垂らしていました👏👏👏

それから公園に行きまして

子供達VS鬼

戦いが始まり

みんなで頑張って鬼退治をしました👋👋👋

怖がりながらもよく頑張りました👏

疲れ切った鬼を退治出来たので

その後は安心して公園で楽しく遊べました🏳‍🌈

 

自分達で作った帽子を被って遊んでる子共達が可愛い … 👶🏻💖

・バレンタインカード制作

二月のイベントと言えば!?

もう一つありましたね( ̄▽ ̄)

世の男性がお待ちかねの “ ❤ バレンタイン ❤  ”  

女性も楽しみにしているイベントでもありますよね🎀

あいりんごでもバレンタインイベントがあります💝

それでは!

バレンタインの様子を紹介します💋💋💋

先にバレンタイバレン前にカード制作から💌💭

今年は 🐰と🐻 のカードにしました♡

大切な人へ書こうねと伝えると

みんな家族の方へ感謝の気持ちを書いていて

感動しました👀💭

先生ひらがな教えてー!!!と

難しい文字も一生懸命に頑張っていました🌹

お母さんお父さん喜んでくれるといいねーっ👨‍👩‍👧‍👦💞

可愛いメッセージカードも完成して

続いて

バレンタインパーティー🤍🖤

去年のチョコフォンデュが人気だったので

今年もチョコフォンデュにしました🍫

バレンタインっぽく容器も赤で揃えて

可愛くなりました🍄💖

今年のメニューは

・バナナ

キャラメルコーン

・ポテトチップス

・ビスケット

・ドーナツ

・マシュマロ

・ウエハース

でした❣

もうどれも間違いない組み合わせですよね😋🥂

皆さんは何が気になりますか?!

準備の時からチョコレートのいい匂いで

みんな待ちきれずソワソワしていました💫

職員が映えを狙って必死に写真を撮ってる間

まだかなぁ?いつまで撮ってるんだろう?と

そんな表情を浮かべながら待っててくれました🙏🏻🙏🏻🙏🏻笑

可愛い風船を持って

写真撮影も無事に終わったので

元気に頂きますの挨拶をして

頂きまーーーす👶🏻💕

みんなの美味しいいいといっぱい食べてくれて

一瞬でペロリと無くなりました😳🙌

沢山お代わりも出来て

みんな嬉しそうで満足です♡

節分にバレンタインにいっぱい美味しい物を食べたので

そろそろ筋トレでも初めてダイエット頑張ります🔥

それでは!この辺で失礼しますね~~!

 

 

 

 

👏良い子ビンゴ👏

 

こんにちは、あいりんご1です✨

最近もとても寒いですが、子供達は、

元気に過ごしています(^-^)

今日は、良い子ビンゴ・公園・活動

をご紹介します‼️

まずは、バレンタインカード作り

から紹介します(*^^*)

好きな男の子・女の子に手紙を書きました!

最初は、皆照れながらなんて書こう?っと

迷っていましたが、書き始めると

すらすらかけていました😁

 

絵を書いたり、シールを貼ってアレンジして

とても可愛いバレンタインカードが

完成しました✨

11日にきちんと渡す事が出来ました✌️✌️

来年のバレンタインは、皆でチョコ🍫

作れたらいいね👍👍

 

 

 

 

続いては、良い子ビンゴを紹介します🎶

今回は、なんと……60マスビンゴです🎉

1週間かけて、課題に取り組み、

ビンゴにしていきます!!

全部ビンゴに出来る人は、居るかな?!

 

 

60マスビンゴに皆興味津々でした✨

先生のお話をよく聞けていました👂

 

 

縦・横・斜めのどれかをビンゴにすると

景品があるので、

皆一生懸命頑張っていました👏

その後は、公園🌈に行きました🚗 ³₃

 

皆大好きな公園で、遊具遊びや・

ボール遊び等をして、楽しく過ごしました✩.*˚

 

 

続いては、活動で今年の干支🐯を紙粘土で

作りました(^^)

皆良くお話を聞いて、上手に出来ました✌️✌️

先生出来たよー!!っと見せてくれました😁

 

皆とても集中して取り組めました!!

持って帰るのでお家でも見てあげて

ください(´∀`)

 

今日はここまでーー!!

また来週もお楽しみにー✋✋

 

 

鬼を作るぞ!!!👹

おはようございます☀

岡山でついにコロナ感染者が1000人を突破しました😭💦

だれがいつなってもおかしくない状況ですが、

手洗い・うがい、消毒を徹底して体調に気を付けながら

コロナに負けないようにみんなで頑張っていきましょう!🏁✨

今回はあいりんご3の鬼の製作の様子を紹介したいと思います☺❤

 

 

画用紙をペタペタ貼って、目と眉毛、髪の毛、角をつけて

完成したのがこちら!!!✨

みんな上手に可愛く、かっこよく作れました!!!🙆

これを被って来週鬼退治に挑みたいと思います😎✨

今週はこんな感じでのんびり製作を楽しみました!👊

寒い日が続きますが、体調を崩さないように

元気にあいりんごに来てください❤

ではまたね!!!

 

 

 

 

👹節分👹

 

 

こんにちは、あいりんご1です✨

コロナウイルスで縮小営業になってしまったことお詫び申し上げます🙇‍♀️

来所したら、手洗い・うがい・検温・マスク着用を徹底しています!!

 

今日は、『苺狩り』・『節分👹』・公園での様子をご紹介したいと思います🎶

 

まずは、遅くなってしまったのですが、

1月15日に行った、『社長と🍓狩り』

を紹介させて頂きます!!

まずは、苺狩りの方が説明をしてくれました😁

 

皆静かに聞けていました👏

 

その後は、社長から1人ずつ

練乳を貰いました✨

 

そして、苺狩り開始です‼️

皆仲のいい子とグループに分かれて

大きな苺🍓を探していました🔎

👦『先生見て〜こんなに大きい苺🍓

見つけたよ!!』

とニコニコ笑顔☺で見せてくれました💓

 

皆とても大きく、赤い苺🍓を見つけて

美味しそうに食べていました😋🍴

社長と苺狩りが出来てとても嬉しそうですね💓

 

皆苺狩りに大興奮でした💛

 

そして最後に皆で記念撮影📸📸

 

 

最後は、皆口を揃えてまた行きたい‼️っと

言っていました😁

 

 

続いては、『節分👹』ですね✨

午前中は、皆で新聞紙で豆を作りました!!

 

その後、節分のお話等をしました👏

 

午後から公園に行き自由遊びをしていると…

 

鬼が現れました💦

皆いきなり鬼が現れたので、ビックリして泣いちゃった子もいましたが、職員と共に手作り豆を持ち、『鬼は外〜』『福は内〜』と投げていました!!

皆で協力して頑張って豆を投げたおかげで、

 

鬼を退治する事が出来ました✌️✌️

皆良く頑張りました💮

 

最後は、公園での様子をご紹介します!!

 

寒さにも負けず皆沢山遊んでいます!!

それでは、今日はここまで!!

来週もお楽しみにー✋

 

お正月準備🎍✨

おはようございます☀

そして、新年あけましておめでとうございます🎍❤

今年もあいりんご3をよろしくお願い致します!!✨

ブログの方も張り切って投稿していくのでお楽しみに~😜🌟

さて、今日は、あいりんご3の様子を2つ紹介していきたいと思います!

①池田動物園に行こう!!!

入る前にみんなでパッシャリ📸

動物園にレッツGO~~~👍✨

餌やり体験👀

たくさんの動物がいてみんな大興奮😎

鉄道みたいなものもあったり…👏

こんな感じでたくさんの動物に触れあえてたくさん

楽しむことが出来ました😍💗

②社長に年賀状を書こう!

寅年にちなんでみんな寅の絵を描いてくれました🐯✨

完成したのがこちら!!!

とってもかわいい年賀状が出来ました😍💗

あいりんご3の様子はこんな感じでした!!!

毎日どんどん寒くなっていってるので体調を崩さないように

元気にあいりんご3に来てください!😉✨

では、この辺で終わりたいと思います!

またね~~~~~~👋

お正月

明けましておめでとうございます 𓂃‪ 🐯 𓈒𓏸

2022年も楽しいを沢山お届けするので

今年も宜しくお願いします ◌̥*

では!早速!

テーマ ˗ˏˋ お正月ˎˊ˗

お届けします💌

・凧揚げ

お正月と言えば✨定番の遊びですよね✨

意外と上手に飛ばすのが難しくて

苦戦してしまいますが

段々とコツを掴んで

小さい子も大きい子も上手に出来ていました💯

寒さも忘れるくらい元気いっぱい走り回って遊んで

年明けから子供達の笑顔が見れました👀💭

・初詣

今年も行って参りました⛩ 吉備津神社へ⛩

皆でしっかりとお参りをして

その後は … 念願の … おみくじを … 💓″

おみくじって何だかドキドキしますよね😶💫

初めておみくじをする子も居たので

ワクワクしていました💑

職員もニヤニヤと嬉し気に引いていました😂

最後に皆で記念写真を撮って

お待ちかねの屋台で

カステラとポテトを買って帰りました🌟

今年も楽しい一年にしようね😶🙌

・博物館

倉敷市にある ” 自然史博物館 ” へ遊びに行って来ました🎈

入ると 、、、

大きいゾウさんが出迎えてくれました🐘💨

しかも!このゾウさん!

動いたり 、泣いたり 、と

本物かと思う程で子供達も驚いてました \(◎o◎)/

すごーーーっ!と見惚れてる子も😂💙

しっかり記念写真も📷♪

あまりにもゾウが大きくて

余計に子供達が小さく見えました👶💕

カッコイイ展示物ともパシャリッ♡♭

それからも中を探索してると

綺麗な蝶々達が🦋🦋🦋💖

こんなにも沢山の蝶々が居る事に驚きました💥

ただ本当に綺麗で癒されました🕊🤍

こちらは蝶々の昆虫を観察中💡

と、少し歩くと!?!?

寅が 、、、🐅💦💦💦

怖がって近付けない子も居ましたが

しっかり記念写真も撮れました💠

恐竜の口の中に入るという

怖々しい体験も出来ました🦕⭐

出口付近に居たサイにも乗って

カッコ良くポーズ✌✌✌

色んな発見が沢山あり

子供も大人も楽しめました🔰

それでは 👋ポケフタの写真で終わります👋

 

✩.*˚2022年✩.*˚

 

 

新年明けましておめでとうございます🙇‍♀️

今年も宜しくお願い致します🙇‍♀️💭

今年も子供達の元気な姿が見られて職員一同

嬉しい限りです( ´͈ ᵕ `͈ )

 

 

それでは、今日は、12月24日の『クリスマス会』と初詣・書初め・煎餅焼き体験を紹介します🎶

 

まずは、クリスマス会をご紹介します(*^^*)

今回は、なんと…あいりんご5さんと

合同で行いました✩.*˚

まずは、自己紹介ゲームをしました😁

フルーツを書かれたガムテープを

貼り目隠しをした状態で、自分の貼られたフルーツの名前を大きな声で言い、同じ名前の仲間を探すゲームです(><)

皆大きな声で、貼られたフルーツの名前を言い

仲間を探す事が出来ました✌️

 

その後は、そのグループで、仲良くお昼ご飯を

食べました😋

 

そして、子供達の出し物で『ダンスバトル』

をしました👏

南古都さんは、『BTSのButter』

南古都さん小さい子組は、『スマイル』

を披露してくれました(^^)

大きい子組は、とても上手にかっこよく✨

小さい子組は、とても上手に可愛く❤️

踊ってくれました👏

 

福吉は、『ソーラン節』を披露しました👏

 

皆大きな声で『ドッコイショー』と言い、

練習の成果を出し切りました!!

 

そして勝者は・・・・・・

福吉でした🎉🎉🎉

 

皆とても喜んでいました👏👏

両チーム頑張りました🤩

その後は、水分補給・早めのおやつで

ケーキ🍰を食べました😋

食べ終わり、

サンタクロース🎅がまだ来てなかったので、

来てもらえるようにサンタさん🎅に

聞こえるように皆で、大きな声で

『あわてんぼうのサンタクロース』を

歌いました(*´○`)o¶~~♪

 

すると・・・・・・

サンタさん😈?

あれー?色が違うよ!!

これは、ブラックサンタ😈だーー!!

皆で協力して雪玉を投げて

ブラックサンタ😈をやっつけよう💨

皆一生懸命ブラックサンタ😈を追いかけ

雪玉を沢山投げていました\(^o^)/

 

すると、、、ブラックサンタ😈が居なくなり

サンタさん🎅が来てくれました🎉🎉

 

なんと‼️

皆がいい子にしてるので、プレゼント🎁を

持って来てくれました😁😁

 

皆とても喜んでいました😀

最後は、、サンタさん🎅🏻と皆で記念撮影📸📸

 

 

そして最後は、職員の出し物をしました🤩

 

二人羽織や、職員対決をしました!!

 

ケーキ作りをしています🎶

とても難しそうでしたが、何とか完成して

ケーキを食べました😋

大きなお口を開けて、豪快に食べていました👏

 

 

続いては、化粧を、してパスタ🍝を食べています😁

こちらも豪快に食べていました👏

 

そして職員ガチ対決👊では、、

子供達のきき靴下や、相撲や、

ロシアンルーレットや、コーラの早飲み等を

行いました🤩🤩

 

職員も本気の相撲対決です!!

 

こちらはきき靴下ですね🧦

クリスマス会は、ここまでーー!!

子供達も職員も沢山楽しめました🤩

また来年も、楽しいクリスマス会🎅🏻を

しようね✩.*˚

 

続いては、『初詣』です(^-^)

今年の目標を、決め集中して書いていました!!

 

愛に友達素敵ですね🌹

 

続いて初詣!!

皆でお参り⛩をしてから…

 

おみくじ〜\(^o^)/

何が出るのかな??

『僕大吉出たーーー😆』っと言って嬉しそうに

見せてくれました👀

 

その後は、たい焼きを買って食べました!!

歩き疲れたから一緒に休憩しよう💭

 

続いては、凧揚げです!!

全速力で走り凧を揚げていました!!

 

 

 

 

最後は、『畠山工場』に行き、煎餅焼きを

体験しました(^-^)

まずは、焼き方の説明を聞いています✨

 

皆お煎餅に好きな絵・文字を真剣に

書いています☆彡.。

 

絵を書き終わったら、焼きます🔥

 

焼けてきたら反対に向け醤油をぬります!

 

ひっくりすの上手な子みーつけたっっ👀✨

 

 

その後完成👏

出来たよー!!っと見せてくれました🎶

 

最後は、教室でお煎餅のお話をしました!!

 

 

今日は、ここまで!!!

 

今年もあいりんごで思い出沢山作りましょう🎶

それでは、また来週(*’-‘*)ノ”

あいりんご城💁✨

こんにちわ❤️‍🔥

あいりんご城です💦💞

もうすぐクリスマスですね👍子供たちもクリスマス会が近くなってきてウキウキしています🤣💞

では!今週のあいりんご城を紹介します💫

1.なわとび大会❤️‍🔥

2.社長に年賀状を書こう‼️

3.お誕生日会💁公園

 

1なわとび大会

この日はみんなで縄跳び大会をしました‼️

みんな前飛び何回できるかな??

職員も頑張りました💞💞💞

二重跳び😂😂

小さい子も大きい子もみんな上手に飛べてました🙆‍♀️💞

 

 

2社長に年賀状を書こう💫

今年もあと残すことあと少しという事なので!

社長に年賀状を書きました🥰

みんな綺麗な字で丁寧に書いてました💁💦

可愛い絵を沢山書いてました😂👌

「社長いつもありがとう!!」などなど💭

 

3お誕生日会🎂公園

今日は12月生まれのお友達のお誕生日会をしました😘

みんなで飾り付けをして、サプライズ🤫🤫💕

めちゃくちゃ喜んでましたー😍😍

ケーキも職員の手作りです😏💦

そしてみんな完食🎂😋

10‼️

10歳とういことは2分の1成人式‼️

半分大人になりました😎😎改めて、お誕生日おめでとう🤩

お誕生日の後は公園に行きました

長縄跳びをしたり、鬼ごっこをしたり😂

職員も混ざってガチンコ鬼ごっこ👹

長縄びみんなでしっかり息を合わせて🙆‍♀️✨

皆とにかく元気💪すぎる!!😂💦

公演探索もしました👍

 

また行こうね✨✨

それでは!また来週〜🥸🥸

あいりんご城💁✨

こんにちは‼️

あいりんご城です

更新遅くなってしまいすいません🙇‍♂️💦

なんと!もう12月になり、今年ラストの1ヶ月ですね🤧🤧

1年があっという間に感じました🗓❕❕

あっ!クリスマスも近いですね🤶

あいりんご城に少し早めの可愛いサンタさんがいました🤣🤣

それでは先週のあいりんご城を紹介します💛💛

 

1.道徳

2.自由遊び💫

3.社長Day in 犬島🐕❤

3本です🗒

 

 

1.道徳

この日は月に1回の道徳の時間でした💫

高学年と低学年で部屋を分けました🤧💦

低学年の子たちは絵本の読み聞かせでした.ᐟ .ᐟ .ᐟ

みんな真剣に聞いて、上手に座れて聞けれてました👍✨

高学年の子たちはいじめに関するお話をしました🤔

みんないじめの事を真剣に考えて職員の話を聞けていました💫

 

2.自由遊び

この日は、外で自由遊びをしました🙆‍♀️✨

ものすごく寒かったですが、子供たちは元気よく遊んでました🤣

ドッジをしたり、砂遊びをしたりしていました🤩😝

この後はしっかり手洗いうがいしました👌✨

 

3.社長Day in 犬島🐕❤

この日は月に1回の社長Day

フェリーで犬島に行きました👍

とにかく寒かったです😂😂

フェリーに乗って子供達はテンションMAX⤴️

私は久しぶりに船に乗り酔いました🤣🤣

犬島に着きすぐ、みんなでお昼ご飯を食べました🍽

景色最高

海も綺麗

その中お昼ご飯を食べいつもよりご飯が美味しく感じました🥰🥰

食べ終わったら班ごとに分かれて、島を探検💁

たくさん歩いて🚶👣たくさん写真を撮りました

📸

全部いい写真ばかり😂

『はいちーず

なかなかキメてますね😏かっこい⤴️

砂浜にも行き、貝殻を拾いました😄

綺麗✨✨

隙間から………

ひょっこりはん|·_·)💙💚💛💜❤💗💖

 

犬島にある犬の像の前でも映え写真✨

 

また行けたらいいね👌✨

ではまた来週〜👋