こんばんは🌙
あいりとる🏠🌕です😋
今週の人気メニューはこちらでした♪♪
・シチューライス ・サラダ
・エビフライ・ナポリタン
子供達も美味しいとおかわりしてくれました😁
作りがいがあります🍴🍚
もっと色んな料理が作れるよう頑張ります😍
こんばんは🌙
あいりとる🏠🌕です😋
今週の人気メニューはこちらでした♪♪
・シチューライス ・サラダ
・エビフライ・ナポリタン
子供達も美味しいとおかわりしてくれました😁
作りがいがあります🍴🍚
もっと色んな料理が作れるよう頑張ります😍
こんにちは👼💛
あいりんご3です^^
新学期が始まり2週間目が経ちますが
皆んな3学期も気合いを入れて勉強を頑張っています👏
勉強をする時は全力でする!
遊ぶ時は全力で遊ぶ!
としっかりメリハリが出来ていて
毎日お勉強を頑張っている皆んなと
皆んなが大好きな公園に行きました🖤🤍
そう言えば!お正月らしい事してない!と思い
凧上げをしに公園へ遊びに行きました♡
皆んな全力で走り回って凧を上げるのに
必死で必死で必死の様子でした🌈
上手に凧上げが出来た子も居れば
凧が上がる前に破壊する子も居て
沢山笑わせてもらいました😂💙
それからそれぞれ遊具鬼をしたり
お散歩をしたり3でハマっているバトミントンで
遊んだり楽しく過ごせました⭐️⭐️⭐️
どこでもべったりの二人セットが
相変わらず可愛くて癒されました😍❤️
それでは、子供達が書いた
「しゃっちょう(社長)いつもありがとう」
手紙の似顔絵で終わります♪笑
また来週🙇♀️
こんにちは🍀
あいりんご 1です🍎
先週はお正月遊び週間ということで、
昔ながらの遊びをたくさんしたので
ご紹介していきたいと思います🌈
まずは、駒遊びです✨
今回は馴染みのある木の駒や、
ベーゴマをしましたよ♪( ´▽`)
木の駒はやっぱり馴染みがあるので
上手に回してます😆
次にベーゴマですが…
これがとても難しい💦
サイズも小さく、紐を付けるのに
苦戦していた子どもたちでした😫
出来ないことが悔しい‼️と
すごく練習していた子どもたちは
最後には回せるようになりましたよ✨
子どもたちのやりたい、頑張りたいと
いう気持ちは凄いですね💓
3日目はあやとりとお手玉🤹♀️
職員もしましたが、意外と難しい💦笑笑
4日目は竹とんぼ遊び✨
5日目は羽つきをしました‼️
お正月って感じですね😍
子どもたちも楽しんでしていました✨
土曜日には初詣にも行きました⤴️
グループに分かれて
長い階段を頑張って登ったみんな‼️
上では、おみくじをしたり
今年一年の健康や安全を
神様にお願いしたあいりんご 1でした🍎
こんばんは😊💛
あいりんご3です★☆
改めてまして
明けましておめでとうござます^^
本年も宜しくお願い致します 。
新学期が始まり、休み明けの学校だからか
少し疲れた様子で下校して来るものの
学校の出来事を楽しそうに話してくれて
新年早々 嬉しい気持ちになりました♡
そして!新年を迎え3では新しい部屋が増えました❤︎
大掃除をし、一階も二階も広々スッキリし
更に居心地の良い場所になりました⭐️⭐️⭐️
ここで、先日 久し振りに皆んなと
公園へ遊びに行って来ました⚓️
最近ハマっているバトミントンをガチ勢でしたり♪
木のブランコで遊んだり♪
(職員の方が楽しでいるように見えますが…笑)
仲良し3人組で一緒に滑っている所も
見ていてとてもホッコリしました👼❤️
この日、公園で近くに居た他所の子供達が
探し物をしていて困っていた時に
りんご3の子供達が一緒に必死に探してあげていて
とても感動した日でした😭😭😭
皆んなの良い所をまた発見出来て
もっともっともっと好きになりました(╹◡╹)
2020年も皆んな楽しく笑って過ごします🌈
ではまた来週🤍🖤
🎍明けましておめでとうございます🎍
あいりとるです🌕🏠
正月なのでお参りに行ってきました♫
お参りの後は仲良くたい焼きを食べました😁
あったかくて美味しかったです✌️
今年もあいりとる🏠🌕
よろしくお願いします😁
こんばんはあいりんご2です🍎
あけましておめでとうございます今年もあいりんご2をよろしくお願いします‼️
今週から3学期が始まりましたね😊
新学期が始まり子どもたちも笑顔で学校から帰ってきて私達職員も子供たちには沢山元気をもらってます☺️
さて先日みんなで近くの神社へ初詣に行ってきました❗️
神社についたらまず皆でお賽銭をいれて各自神様にお願いをしました😊
お願いごとが終わったあとは神社をまわりました😌
皆それぞれ神様にお願いごとをしてとてもよいデイのスタートとなりました☺️
初詣の後神社のすぐ近くの広場へ行きました‼️
皆で鬼ごっこをしたり、遊具に登って遊んだりととても楽しかったです☺️
今年もあいりんご2は色々な所にお出かけをしたり、色々な活動を行い楽しいデイにしていきます😊
それではまた来週❗️
新年あけての初めての投稿になります!あいりんご1です!
改めまして、明けましておめでとうございます!2020年スタートしましたね!
今年はどんな年になるか、どんな年にしようか、みんなといろんな事して
去年よりもよりいい年になったらいいなと思っております!!
よろしくおねがいします(*^_^*)
ではさっそくいきましょう!年あけての最初の行事はじゃじゃん!!!!!!
『たこあげ』です!!!!!!!!!!!!
天気はくもりでしたが、浦安公園にいって凧をとばしてきました\(^o^)/
凧が上に上がるまでみんな必死に走ります!せーの!で走ります!!
凧をあやつる子も上にあげようと必死に風にのせます!
なかなか起動にのるまで大変でしたが、凧が上に上がった時は
「やった~!」「わあ~!」とばんざいをしながら喜ぶ姿がみえました!
なかなか難しかったですが、みんな上手に凧をあげることができました!!
新年いいスタートがきれました(*^^)v
今週は凧上げを筆頭にコマやあやとり、けん玉にお手玉、羽根つきやゴム遊びと
わくわく遊びが始まります!!!!歴代の遊びに触れ楽しさを感じてもらえたら
を思っています!
今年もあいりんご1、全力で走り抜けていきますのでよろしくお願いします<m(__)m>
こんばんは🌈
🍎あいりんご🍎3です😊💛
今週からりんご3にまた新たにお友達が増え
今年の終わりの最後の最後にまたより一層
賑やかに!楽しく!過なす事が出来てます★☆
クリスマス🎅🎁も終え、冬休み⛄️❄️に入り、
もう今年も終わりですね💧一年あっという間でしたね💧
来年も子供達と何をして過ごそうか考えると
ワクワクします(╹◡╹)明日で今年の営業ラストですが
子供達も職員達も元気いっぱいの姿で
また新年迎えたいなと思います☺︎
そして今日 ” スマイルキッズ ” さんに
お邪魔させて頂き🙏お餅付きをして来ました🙏
出発する前に 『お餅付きした事ある人?』と聞くと
意外と沢山居て、驚きました ʕʘ‿ʘʔ
きなこにお雑煮に善哉に沢山用意してくださっていて
とても美味しく皆んな驚く程たくさん食べてました(笑)
初めての子も皆んな上手にお餅をこねて
お家にもお土産で持って帰りました♡
ビンゴゲームなども用意してくださっていて
とても楽しく過ごせて貴重な体験もさせて頂いて
子供達も喜んでいて充実した1日でした☺︎
また来年も色んな機会を増やして
楽しんでいけたらなと思います🌟
また来年も宜しくお願い致します^^
こんばんはあいりんご2です🍎
本日あいりんご2🍎では餅つきをしました😊
朝から児童のテンションも高くお餅つきを楽しみにしてらっしゃる様子でした☺️
ペッタンペッタンと交代しながら皆でお餅をつきました😍❄️
餅をつき終わった後の形作り☺️
子ども達みんな上手に作っていました🥰❤️
ついにお餅完成!😍🎉
子供たちに大好評でした🥰💕
今週はイオンにも行きました☺️🌈
「どれがいいかなー」と迷っている様子☺️笑
皆お金を計算して慎重に選んでいます🥰🍭
自分で選んで買ったお菓子を誇らしげに見せてくる子どもたち😍笑
ちゃんと買い物できたね☺️
最後は皆で写真を撮りました☺️🌈
ではまた来週〜👋
あいりんご 1です🍎
みんなが楽しみにしている
クリスマスもついに明後日ですね😁!!
デイの飾り付けも終盤となりました✨
サンタさんへのメッセージカードや
みんなが作ったミニツリーを大きなツリーに
飾り付けして可愛くしましたよ🎄
これでサンタさんを迎える準備は
バッチリ👍
水曜日にはあいりんご合同の
クリスマス会もあり、楽しいことが
盛り沢山です🍓
今週のあいりんご 1は
まずは灘崎公園に行って
ドッチボールをしました😁
寒さなんてへっちゃらな子どもたち🌟
しっかり体を動かした後は、デイに帰って
12月のお誕生日のお友だちのお誕生日会を
しましたよ🍀
今回はケーキではなく、手作りクレープを
作ってみんなでお祝いしました✨
小麦粉からクレープ液を作って
生クリームも子どもたちが泡だてて
くれましたよ✌️
ホットプレートで焼いた生地に
生クリームやいちご、チョコを
トッピングした甘いクレープや
チーズやハムなどのおかずクレープを
つくりました🌈
美味しそうですね〜💓
初めてのクレープ作りでしたが
みんなの上手に作ることができていました‼️
簡単に美味しくできるので
またしたいと思います☺️
最後になりましたが、今年も1年
保護者様には大変お世話になりました。
至らぬ所もあり、ご迷惑をおかけした
こともありますが保護者様のご協力や
温かく見守って頂いたおかげで
無事に1年を過ごせることができました🎶
来年も元気いっぱいな子どもたちと
素敵な思い出を作りながら
一人一人の自立課題に向き合って
いきたいと思います😆
よろしくお願いします🌸
良いお年をお迎えくださいね🎍