夢フェス🍎💭

 

 

こんにちは、あいりんご1🍎です😄

急に寒い日が増えましたね💦

皆様体調には、気をつけて下さいね😊

今回ご紹介するのは、

◎外遊び・ミノムシ作り

◎美観地区探検

◎夢フェス

 

 

をご紹介します🎶

 

最初は、、ミノムシ作り〜‼️

今回は、手形でミノムシを作りました✌️

まずは、ミノムシの顔を、書いて

 

 

 

その後は、手形と顔等をくっつけて

完成です✨

皆可愛いミノムシが作れていました😊

 

 

 

続いては、外遊びで、皆で

「だるまさんが転んだ」をしました😀

 

皆上手に鬼が振り向いた時にピタッと

止まっていました😃

 

 

 

続いては、、美観地区探検〜‼️

各グループに分かれて、プリントに貼ってある

写真の場所を探しました👀

 

皆沢山探し歩いて沢山見つけていました‼️

次は、食べ物食べに行こうね✩.*˚

 

 

続いて、最後は…「夢フェス」💭

来所後すぐに、、お話を聞き

ハロウィンの仮装をして

 

 

 

 

 

会場に出発〜🚗³₃

会場に着き、記念撮影📸をしました✨✨

 

 

 

その後は、各グループに分かれて

会場内を周り、屋台・パトカー🚓・自衛隊車両

の体験・バンド演奏・サッカー教室⚽️等が、

ありました👏👏

まずは、お昼ご飯から🍚🍴

色々なお店があり、皆何を買おうか凄く

悩んでいました🤔𓈒𓏸︎︎︎︎

 

悩みに悩んで、皆自分の好きな物を

買っていました😊

 

 

 

そして美味しそうに食べていました😋

おにぎり🍙も作っていたので皆🍙も沢山

食べました😊

 

 

その後は、射的やスーパーボールすくい等を

して遊んだり

 

 

 

 

 

 

パトカー🚓・自衛隊車両体験をしたり

とても楽しく過ごしていました😆

射的で見事全て的に当てた子もいました👏

 

 

 

 

 

 

その後は、、体育館に移動して

ダンス💃を見たり

ボディービルダーさんの筋肉💪を

触らせてもらいました!!

ボディービルダーさんの筋肉が

凄くて大興奮😁

 

 

いよいよ、あいりんごダンス組の出番です✨

 

皆沢山の人が居て緊張していましたが、

一生懸命踊っていました😊

 

皆一生懸命踊っている姿がとてもかっこよくて

感動しました😭😭

皆、練習も本番も良く頑張りました‼️

 

その後は、TikTokで有名な

おじキュンさんが来ており

リングの上で皆でTikTokを撮りました😄

 

 

皆楽しくTikTok撮影をしていました😊

TikTokに上がっていると思うので

見て下さい😊

おじキュンさんありがとうございました😊

 

夢フェスで子供達の笑顔が沢山見られました☺

 

と今日は、ここまでーー!!

また来週もお楽しみに✌️

 

 

☆お知らせ☆

インスタグラムでも投稿しています(^○^)

ぜひフォローお願いします!

 

あいりんご城🏯

こんにちは!

あいりんご城です🏯

朝、夜は涼しいですが、日中は暑い日がまだ続きますね💦

さて、今日も子ども達の元気な様子をご紹介いたします😊😊😊

 

紙飛行機大会✈

紙飛行機をみんなで折って紙飛行機大会を行いました。

わからない児童は教本を見たり、職員へ聞いて教えてもらいながら

一生懸命に取り組んでくれました!!

最後はみんなで横に並び、だれが一番遠くへ飛ばせるか比べました😊

 

 

 

●スクラッチアート🖼

 

この日は、みんなでスクラッチアートをしました(^^♪

色んなキャラクター、お花、動物など

様々な種類のスクラッチアートを用意して

児童に好きな物を選んでもらいました✨

みんな上手に出来てました🥰

 

●イス取りゲーム💺

この日は、椅子取りゲームをしました!

どの世代でも知ってて年齢を問わず遊べるゲームですよね😄

音楽のリズムに合わせて椅子の周りをグルグル🎵

音楽が止まると一斉に椅子へ座ります😲

 

みんな喧嘩することなく楽しく参加することができました🥰

 

●ハンカチ落とし📜

この日は、室内でハンカチ落としをしました!

皆上手に座りいつハンカチを落とされるのか

ドキドキしている様子でした(*´∀`)

 

ハンカチを落とされた子は、落とした子を

一生懸命走って追いかけてました💦

鬼になった子は、皆誰に落とそうか

沢山悩んでいました🌟

皆楽しく活動できている様子でした🤩

●お別れ会

この日は、退職する先生へお別れのお手紙を書きました👋

皆大好きな先生だったので途中泣くのを堪える児童もいました・・・😢

それぞれが思う想いを言葉や絵にして一生懸命書いてくれました!

最後にお別れする先生と思い出にかくれんぼをしました!

みんな見つからないように必死に隠れています🤐

寂しい想いもある中で、最後は笑顔でお別れが出来ました✨

 

●夢フェス週間

4日間かけて、ピコリンフェスへ向けた「夢」をテーマにした絵の製作を行いました!

残り僅かの時間で完成させようと皆一生懸命に取り組んでくれました!!

それぞれが想像する夢や、将来就きたい職業の夢など自由に描いてくれました🥰

時間が足らなくて完成できなかった児童もいましたが精一杯描いてくれていました!

皆とても上手に描けていました!

10月はハロウィンなどの大きいイベントがあるので子供たちも楽しみにしてくれていると思います!

それでは、次回のあいりんご城のブログ更新をお楽しみに!!!

あいりんご3

こんにちは😃あいりんご3です💡

朝晩の冷え込みや日中との寒暖差がまだまだ続いていますが皆様体調管理はしっかりとしていきましょうね(^-^)/

10月よりあいりんご3で理学療法士による運動療育を開始いたしました‼️「理学療法士って何?」という方もおられると思いますので簡単に説明をしますと…

歩く・立つ・座るなどの動作の改善を目的に運動行ったり、その他各々の動作に「何が足りていないか」「何が必要か」を分析することで能力の向上を促せる環境設定やプログラムを個々に立案して実施します。

また、運動や遊びを通してお子様の身体能力だけでなく、集中力や注意力を養っていきます。

お子様が家庭や学校、また成長する過程で「できなかったことができるようになった」「嫌いだったことが好きになった」を増やせるように支援します(^o^)

今後も子供達に合わせて個々や集団での運動療育を考えていきます!随時更新していきますのでお楽しみに\(^^)/

 

🍖社長DAY💪

こんにちは!

あいりんご2です(^^♪

今回は、10/1(土)に社長DAYでBBQ🍖をしたのでその様子をご紹介します!!!

午前中は自由にあそびました😙

YouTubeをみたりトランプ、UNOとそれぞれ楽しんでいました😊

そしてお昼になり。。。

BBQ🍖開催!!!

ちょうど!

この日に誕生日の子がいたので盛大に開催されました👍

肉🍖はもちろん、焼き鳥🐓やフランクフルト、おにぎり🍙をおいしそうに食べていました😊

この日いい天気すぎでした💦

食べ終わった後は、社長と一緒に外で遊びました!

暑かったので水分補給も忘れず元気よく遊べれました👐

そーいえば、、、

あいりんご2に新しいペットちゃんが増えました!

じゃじゃーん!

ウーパールーパーです꒰(·─·)꒱

8月ごろに飼っちゃいました👐

ここ何ヶ月で結構大きくなりました!

最初はこんなに小さかったのに、、、↓↓↓

成長ってはやいですね😊

大きくなってもかわいいです👏

この頃の活動の様子をついでにご紹介しますね😙

10/15(土)こども夢フェスにむけてダンス💃の練習をしています😄

10/3(月)~10/14(土)まであいりんご2含め各事業所で猛特訓しています🔥

案外、職員が気合入っているのかのかもしれません(笑)

↑練習の最中でもカメラ📷目線を欠かせません(笑)

一番大事な練習かもしれないですね😬

あと!

10/8(土)にお誕生日会もしました🍰

この日は↑この子だけでしたが、他にも10月生まれのお友達もいます😄

その子たちは後日、色紙とプレゼント🎁を渡す予定です😙

この頃、気温が25℃以下で涼しくなってきましたね🌬

特に夜が過ごしやすくなってきました😄

涼しいどころか寒い🤔

秋になってきてますね🍁

乾燥や静電気の時期、、嫌だな~😱

静電気対策で1回地面に触れたら静電気こないらしいですよ😄

↑Google調べ

体調にも気を付けていきたいですね😄

次回もお楽しみに!

こんにちは

こんにちは😇あいりんぐです。

朝晩が本格的に冷え込み
日中も肌寒い日がきましたね🍃
衣服の調節が難しいですが
体調崩さない様気をつけていきましょう🎶

さて今回は、
車椅子での移動支援や買い物の様子を
書いていこうと思います😌

先日I様との移動支援で
AEON MALL岡山に行ってきました🌈

1階の無印良品をはじめ
各フロアのお店を周り
沢山買い物されていました😊🎶

スリーコインズという¥300SHOPが
以前から気になられてたそうで
念願のスリーコインズにとても
嬉しそうにされてて
見ていてほっこりしました🤭🎶

お昼はマクドナルドで月見バーガーを頂き
時間いっぱい楽しみ帰宅しました😘

車椅子の方だけで無く
様々な障害を抱えた利用者様の喜ぶ顔や
ありがとうの言葉が嬉しくて
その瞬間にとても仕事のやりがいを感じます🥺💗

次回また支援中の風景など

お届けできたらいいなと思いますので

お楽しみに🫣👍🏻

あいりんご5 梨狩り🍐

こんにちは🍁

🍎あいりんご5🍎です

気温の変化が激しく

衣服の調節が必要になって来ましたね

(((o(*゚▽゚*)o)))♡

体調を崩さないように

過ごせる様

気をつけていきたいと思います

٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

今回も、あいりんご5の子供たちの

伸び伸びとした成長の姿を

お伝えしていきたいと思います

(=´∀`)人(´∀`=)

 

まず

🍁秋🍃らしくなって来たところで

梨狩りに行って来ました(o^^o)

収穫のポイントは

袋いっぱいに膨れ上がった梨

(゚∀゚)

という事を農園の方から教わり

みんなよーく選んで収穫していました

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

1時間食べ放題という事で👀

みんな目をキラキラ✨させながら

種類の違う梨をゲット👍

お味の方は?

「あま~い!」

「おいし~い!」

と満面の笑みで

ほおばっていました(*≧∀≦*)

包丁を上手に使える子もいて😳

いつの間にか

クッキング教室になっていたりと

(๑˃̵ᴗ˂̵)

今までに見たことのない面も

発見した1日でした🤗

グループにより5~8個食べ

「もう食べられない!」

「お腹いっぱい!」と

満足していました(⌒▽⌒)

最後はきちんと

お借りしたナイフやまな板などを洗い👏🏻

片付けもちゃんとして

帰ることが出来ました!

「藤原園芸の皆様

おいしい梨を

ありがとうございました!」

最後に、きちんと挨拶をして

帰った子供たちでした

(´∀`=)

 

次は、最近

虫取りに夢中になっている

子供たちの様子をお伝えします

(=^ェ^=)


バッタ・コオロギ・カマキリ・トカゲ等

草むらに隠れている生き物を見つけ

嬉しそうに見せてくれます

♪(v^_^)v

虫取り網で捕まえていた子も

次第に慣れてきて

手で捕まえたり

触れるようになってきました

✌︎(‘ω’✌︎ )

 

最後に

みんなで協力して作った

ピコリンの人文字です✌️

みんな協力してくれたおかげで

人文字完成🤝

実は、ハートの下の顔は

とっても可愛らしい笑顔なのです

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

見せられなくて残念です💦

 

もうすぐ

「第1回ピコリンフェスティバル」

開催です!

フェスティバルに向けて

これから着々と準備を

頑張っていきます!

٩( ᐛ )و

次回は、その様子も

お伝え出来ればと思います🧸

 

また、あいりんご5が

インスタグラムでも

見られる様になりました👍

↓こちらから入って

児童の様子を見ていただけますので

よろしくお願いします

https://www.instagram.com/airingo5_pikorin

 

次回もお楽しみに👋

あいりんご3🍎

こんにちは!

あいりんご3です🍎

朝と夜が涼しくなり、過ごしやすくなってきましたね☺

どんどん秋めいてきていて、

季節の移り変わりを感じている、今日この頃です☆

さて、今日も子ども達の元気な様子をご紹介いたしますッ😊😊😊

◎梨狩り🍐

◎絵画大会🖌

◎ピコリンフェス制作🌈

残暑でも関係ありません❕❕

子ども達は、毎日全力で活動を楽しんでくれています❕❕

 

 

 

◎梨狩り🍐

 

この日は、「石原果樹園」さんへ

梨狩りに行っていきました🍐

いろんな種類の梨の食べ比べをしたり✨

軽トラックの荷台に乗せてもらったり✨

実際に梨を収穫させてもらったりと✨

様々な経験ができて、子ども達もとても楽しそうでした😊✨

 

 

 

 

 

◎絵画大会🖌

 

この日は、お外で絵画大会を行うために、

「財の山公園」までお出掛けをしました☆

公園で見つけたもの・好きなもの・風景など

子ども達の好きを絵に描いてもらいました🥰

みんなクレヨンを使って、上手に描く事ができました🎶

完成した作品は、しばらくデイのお部屋に飾ろうと思います☆

みんなでお友だちが描いた絵を鑑賞しています✨

 

 

 

 

 

◎ピコリンフェス制作🌈

 

10月に開催されるピコリンフェスで飾る

作品作りをしました✨✨✨

デイの子ども達が協力して、1つの作品を作ります❕❕

テーマは、『夢』🌈✨

あいりんご3の子ども達は、

みんなの夢を集めた1枚の大きな貼り絵を

制作することにしました😊🥰😋

現在、完成間近となっています❕❕

 

 

 

 

 

10月は、🌈ピコリンフェス🌈や🎃ハロウィン🎃とイベント続きです❕❕

楽しい事がたくさんありますね🎶

外でも過ごしやすい季節にもなります☆

たくさん食べて🍙

たくさん遊んで🌟

たくさん学んで✐

たくさんの思い出が作れたらいいな😊😊😊

 

 

では、今回はこの辺で(@^^)/~~~

また次回の投稿をお楽しみに❕❕

 

あいりんご1社長Day🍐🍐

 

 

こんにちは、あいりんご1です🍎

最近夜が肌寒くなってきましたね😖

今回は、

◎粘土遊び

◎嗅覚遊び

◎社長‪𝐃𝐚𝐲‬

◎外遊び

 

をご紹介します🎶

 

まず最初は、、粘土遊び✨

粘土で自分が好きな物を作って

もらいました!!

 

その後は、色塗りをしました😄

 

皆上手色も塗れて完成しました✨✨

 

続いては、、嗅覚遊び😀

瓶の中に、食べ物やお花の香りを入れ

匂ってもらい、どの匂いか当てる

ゲームをしました!!

 

皆、良く瓶の中の匂いを嗅いでいました!!

 

 

皆🍐と🍎の匂いが分かりにくく

苦戦していましたが、他の匂いは

見事に当てていました👏

 

楽しく嗅覚遊びをする事が出来ました✌️✌️

 

 

 

続いては、、待ちに待った、社長‪𝐃𝐚𝐲‬✨✨

社長‪𝐃𝐚𝐲‬との事で、皆朝から大興奮でした!

今回は、梨狩り🍐🍐に赤磐の方に

行きました🚗 ³₃

到着すると、お店の方に梨の取り方

梨の品種等を教えて頂き

 

各グループに分かれて

梨狩り🍐スタートです!!

 

上手に梨を取っていました✨

 

 

社長に手伝ってもらいながら

上手に取れてます🍐

 

 

「大きい🍐取れたーー!!」っと

見せてくれました😊

 

🍐を取った後は、、

美味しそうに食べていました!!

 

 

 

最後は、皆大好きな社長とパシャリ📸

 

皆社長と美味しそうに🍐を食べていました!!

皆お腹いっぱい食べて満足!!

最後に皆大きな声で社長にお礼を言う事が

出来ました👏👏

今度の社長‪𝐃𝐚𝐲‬も楽しみにしておこうね✩.*˚

 

 

 

続いて最後は、、外遊び〜✌️✌️

近くの公園に行き、楽しく遊んでいます😀

最近のあいりんご1では、

キャッチボールをしている子が沢山

います😊

 

 

 

そして、、夢フェスで飾る

千羽鶴も皆で一生懸命折っています🎶

 

 

 

 

 

と今日は、ここまでーー!!

また来週もお楽しみに👋👋

 

 

 

相談支援事業所 あいりんりん

こんにちは~!

今日は前回行われた研修会を

少しだけご紹介しますっ♪

 

今回の研修は学校実際にいつからどのような実習を

どこで行っているかを教えて頂きました。

 

 

相談支援員も学校の実習内容など

聞かないとなかなか知る機会もないので

とてもいい勉強になりました!😊

 

校内実習や校外実習を経て先生たちと一緒に

進路の事について学習会もあったり。

 

お子様の進路に相談支援員として

どのように支援していくか、

また、どのような支援ができるかを

みんなで話し合いました!

 

毎回いい勉強をさせてもらってるので

活かせていきたいです😃

あいりんご城🏯

こんにちはあいりんご城です!

本日もあいりんご城の様子を

お伝えしていきます🎵

🥀敬老の日制作

この日は敬老の日🥀制作でおじいちゃんとおばあちゃんに

向けてメッセージカードを作りました✨

みんなメッセージと似顔絵を集中して丁寧に書いていました😌


一人一人しっかり気持ちがこもっていますね💗

「早くおじいちゃんとおばあちゃんに渡したい!」

と言っている子もいました✌️

 

🍭日本一の駄菓子屋さん

この日は午前中で学校🏫がおわったので

午後から駄菓子屋さんに行きました!

一人200円💰でグループに分かれて好きな

駄菓子をそれぞれ選びました🙆‍♀️💯

自分で計算できる子もいれば「あと何円買える?」と職員に

確認しながらお買い物している子もいました。

たくさんお菓子の種類もあるのでみんな悩んで選んでいましたよ🤔𓈒𓏸︎︎︎︎

帰り際にはだがしおじさん(駄菓子屋の社長さん)に会えました🌈

じゃんけんで勝つとお菓子をくれて子供たちも大喜びでした🥰

ですがこの後じゃんけんに負けた子達にも「あげるあげる!」

と言ってお菓子をくれたそうです🍬

だがしおじさんありがとうございました😆🧡

事業所に戻って買った駄菓子を美味しく食べました😋🍴

またみんなでお買い物しに行こうね~🚗💨

📚読書

この日のは読書をしました!

最初に職員が大きな絵本を読んだのですがみんな

静かに座って聞く事が出来ました😳✨

その後は個々で読みたい本を読みました😉✌🏻

文字を読むのが難しい子には職員が読み聞かせをしました。

にゃんこ大戦争、魔女の宅急便、となりのトトロなどそれぞれ読んでいました😊

落ち着いてゆっくり過ごすことが出来ました..🐌

たまにはこんな日もいいですね🤩

🐞虫の音わかるかな

この日の活動は虫のおとをみんなで当てました!

三個、選択肢を用意してそれぞれ思う音に〇を付けてもらいました😌

「どれだろ?」と悩みながら考えていました。

そのあとみんなで答え合わせをしていったのですが普段なかなか聞きなれて

いない虫の音もいくつかあったようです(^^;)

ですが今回の初めての活動内容、しっかり楽しんでくれていました😌✨

✏️絵画大会 💚🍇しんちゃん農園

この日の活動はしんちゃん農園に行って最初に

絵画大会をしました みんな集中して本物のマスカット🍇

を見ながら一生懸命、描いてました😎👍

しんちゃん農園の方が子供たちの描いた絵を見て

「上手に描けてるね~」とほめてくださりました🙌

そのあとはしんちゃん農園の方がグループごとに

たくさんのマスカットを用意してくださったので

食べさせていただきました😋

職員も子供たちも口をそろえて「おいしいー!」

と言いながら食べていました。

とっっっても美味しかったので職員も

マスカットをお土産に買わせていただきました❕

食べた後は大きなハンモックに転がったり

虫を探したりそれぞれ自由な時間も楽しんで過ごしました💫

最後にはみんなでお礼も言いました🙇‍♀️

毎年、お忙しい中、美味しいマスカットを用意してくださって

ありがとうございます。来年もぜひよろしくお願い致します。

🧹クリーン作戦 🐒モンキーパーク

この日は午後からモンキーパーク🐒に行き最初にクリーン作戦

をしました。 みんなすぐにゴミを見つけて公園内を

きれいにしました🧹 ̖́-

そのあとはしっかり遊具で遊びました!

二種類のすべり台、ターザン、など時間いっぱい

楽しんで遊びました✌️✌️

最初ターザンに乗りたかったけど怖くて

乗れなかった子も職員が後ろから支えると乗ることができ

とても嬉しそうにしてそのあと何度も繰り返して

乗っていました🐼◎

職員やお友達と一緒に鬼ごっこをしたり虫を探して

いる子もいました 久しぶりの公園でしたが楽しんでもらえたようです✨

 

 

9月もそろそろ終わり…秋が近づいてきてます🍁🍂

秋のイベントも楽しみがいっぱいです!

 

それではまた次の更新をお楽しみに💖

最後まで見ていただきありがとうございました( ¨̮ )