あいりんご城🍨

こんにちは!!

🏯あいりんご城🏯です

8月前半のあいりんご城をご紹介します😎

では、さっそく

 

🍎プラネタリウム

この日は、プラネタリウム🪐を見に行きました

 

これは・・・なんでしょう?!

宇宙飛行士になっていますね😄

本物の宇宙飛行士みたいに、かっこよく似合ってますね☺️

これは、何でしょうか🧐

石なのに、叩けば木琴のような綺麗な音が響いていました😲

不思議ですね~✨

子どもたちも、色んなもの不思議な物ばかりで興味津々ですね😄

そしてメインイベントの・・・プラネタリウム!

子どもたちは、ワクワクした気持ちでプラネタリウムを見ました😊

色んな星座が、出てきてのめり込むように見ていますね☺️

知っている星座⭐️知らない星座⭐️、どっちが出てきても綺麗で楽しい気持ちになっていました😉

綺麗だったので、また皆と行ってみたいですね💫

 

 

 

🍎アイスクリーム作り

この日は、アイスクリームを作りました🍨

皆、アイスクリームを作るのを凄く楽しみにしていました☺️

しっかり、氷水🧊を入れた袋を一生懸命振ります!!

アイスクリーム🍨を、作るのに時間がかかります😅

子どもたちは、

[まだかな?まだかな?]と、

アイスクリームを作るのに一生懸命でした😁

もう、そろそろかな❓じゃーん✨完成しました😄

美味しそうなアイスクリームですね😁

皆、自分が作ったアイスクリーム🍨に達成感を感じていました!!

是非、お家でも作ってみてください

 

 

 

🍎駄菓子屋けんち

この日は、駄菓子屋けんちに行きました🍩

駄菓子屋けんちでは、いろんなお菓子をたくさん買いました!!

駄菓子屋では、駄菓子を買う金額を決めその金額ピッタシに買います🍪

皆、しっかり考えながら買っていきます☺️

[あと、何円かな?いくつ買えるかな?]

など、友達や職員などと協力して計算していました🧐

上手に計算して買えたようですね☺️

このような、様子を見ていると子どもたちが成長していると感じられますね😁

子どもたちは、日々成長しています!!

では、次の更新にご期待ください😉

 

あいりんご城🌻

こんにちは!!

🏯あいりんご城🏯です

長いような、短いような夏休みが終わりましたが

残暑はまだまだ続きますね・・・

体調に気を付けながら頑張りましょう💪

それでは、7月後半の行事をご紹介します☀️

 

 

 

🍎ペットボトルロケット

この日は、ペットボトルロケット🚀をしました!!

[どんな、デザインにしよう?]と、

子どもたちはペットボトルを好きなデザインにしていきます😄

皆、上手にかっこいいペットボトルロケット🚀を作っていますね☺️

子ども、各々色んなデザインペットボトルロッケトが完成していていいですね😁

それでは、今度は飛ばす作業に入っていきます❗️

しっかりと、発射台にペットボトルロケットを取り付けます!!

しっかりと、狙いを定め、、、3・2・1

GO‼️

上手に飛ばすことができましたね😄

子どもたちも、ドキドキしながら見守っていました😂

凄く、楽しい実験ができました😁

 

 

🍎ひまわり畑

この日は、ひまわり畑🌻に行きました

天気のいい日☀️に、行くことができました!!

皆、綺麗なひまわり🌻を見て魅了されている様子でした😌

大きなひまわり、小さなひまわり色んな大きさがありますね!!子どもたちも、ひまわりの前でポーズをしっかり決めていますね✌️

皆、自然に触れ合い🌿すごく楽しんでいました☺️

ゲーム🎮やスマホ📱などの遊びとは一転して、このようなお出かけもいいですね😉

子どもたちも、ひまわり🌻のようにどれだけ成長するかが楽しみですね♪

また、成長した姿と共に来年も見に行けれたらいいなと思います😁

 

 

 

🍎社長DAY

この日は、社長DAYでホタル池に行きました!!

中々、会えない社長との時間を楽しんでいました😁ホタル池では、水鉄砲を使って水のかけあいをしました

社長も職員も子どもたちも、びしょ濡れになって大はしゃぎでした😂

他にも、虫取り網を使って魚🐟を一生懸命探し捕まえていました😄

魚を、捕まえる事が出来て凄く楽しかったと思います!!

一生懸命遊んだ後は、、、

BBQをしました🍗

皆、お腹を空かせていっぱいお肉を🍖食べていました😚

お腹いっぱいに食べれて嬉しそうですね!!

自然に囲まれてのご飯🍚凄く美味しかったです😄

このホタル池

水遊びやBBQもできてとても楽しい場所だと思います😎

是非、お時間がある時にご家族で足を運んで見てください🚘

ご覧いただきありがとうございました。

それではまた次回をお楽しみに👋

 

 

 

あいりんご5 敬老の日👴👵

こんにちは🐿️

🍎あいりんご5🍏です

秋になり朝夕は涼しくなって来ましたが

日中はまだまだ暑いですね🥵

 

今回は

🚒防災マルシェ🚑

🍄討論大会

👴敬老の日製作👵

の様子をお伝えします

٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

🚒防災マルシェ🚑

この日は、近所で開催されていた

防災マルシェのイベントに

参加させていただきました💫

いろいろな面白いコーナーが

設けられており(*⁰▿⁰*)

災害時に役に立つ知識を

沢山教えていただきました✌︎(‘ω’)✌︎

救命救急体験👩‍🚒

始めての体験でしたが

上手に出来ていましたo(・x・)/

消火活動🧯

ポーズもかっこいい✨

地震体験(´⊙ω⊙`)

思っていたよりもかなりの揺れで💦

足も宙に浮く程でした😫

防災食クッキング体験🥣

牛乳パックで

ホットドック🌭を作る体験を

させていただきました👨‍🍳

まずはパン🥖を

新聞紙とアルミホイルに包み🌟

それを牛乳パックの中に詰め

火🔥をつける体験も

ホカホカで😃

おいしいホットドックに( ゚Д゚)ビックリ

いつも捨てる牛乳パック🥛の

リサイクルにも感動していましたʕʘ‿ʘʔ

泥水のろ過体験☆彡

泥水が一瞬🤩で綺麗な水に変身💫

飲み水にはならないですが🧐

食器洗いくらいには

使用できるらしく😳

とても良い事を教えて頂きました

(╹◡╹)♡

防災食の試食🍚

水を入れるだけで🫢

おにぎり🍙が出来る事に驚きました✨

味は?

といえば普通のおにぎりと変わらず

美味しかったです

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

その他、カレーや親子丼など

水だけで調理した防災食も

驚くほど美味しく

感動しました(*⁰▿⁰*)

家庭用にも常備しておきたいです😌

ピコリン🍎の就労さんも

駄菓子屋さんを出していました

🍭🍫🍪🍬🍩

あっという間の1時間で🤗

もしもの時に役立つことを

沢山教えていただき✨

お土産に防災グッズも頂き😄

至れり尽くせりでした✨

楽しい経験をありがとうございました

✨U^ェ^U✨

 

🍄討論大会

討論大会の議題は

「たけのこ派vsきのこ派」

美味しさ👍のポイントを

分かりやすく説明し

相手チームを納得させる戦い🔥

なかなか唸るような😳意見も出てきて

熱いΣ੧(❛□❛✿)戦いが

繰り広げられましたΣ( ̄。 ̄ノ)

最終的に勝ったのはきのこ派٩( ᐛ )و

文句なしの勝利🏆でした☆彡

 

👴敬老の日製作👵

大好きなおじいちゃん

おばあちゃんの為に

プレゼント🎁を2つ作りました✨

1つ目は手形🖐🏻キーホルダー

プラバンに自分の手形🖐🏻を取り

メッセージを書いて

焼きます👍

最後に紐を通して

✨完成✨

 

2つ目はマスク入れ😷


「いつまでも元気😀でいてね!」

と願いを込めて作りました

おじいちゃん👴とおばあちゃん👵

喜んでくれるといいね(ᵔᴥᵔ)

 

秋と言えば食欲の秋🍁

芸術の秋🍁

読書の秋🍁

スポーツの秋🍁…

とありますが

あいりんご5🍎でも

秋🍁を満喫していきたいと思います☆彡

 

では、次回をお楽しみに👋🏻

 

3

こんにちは!☀

だんだん暑さも落ち着いてきて屋外活動が

しやすくなったので児童の元気いっぱい

遊ぶ姿を見れるのが楽しみです💛✨

今回はフルーツ狩りとあいりんご5に遊びに

行った様子を紹介したいと思います🌈

まずは、フルーツ狩り!🍇

今年はくぼ農園さんのベリーAという品種の

ブドウ狩りに行きました🥰💜

甘くてみんなぱくぱく食べていました😋❤

つづきましてあいりんご5の様子です🍀💚

男の子たちはだいすきなswitch!!🎮♥

女の子たちはスライムやけん玉、パズル、

おままごと、ビーチバレーなどで室内遊びを

楽しんでいました👍◎

好きな遊びをそれぞれ楽しみました🌻✨

3のみんなはこんな感じで楽しく過ごしています♡

ではまた見に来てくださいね👐💛

 

 

🤩2本立て😎

こんにちは!

あいりんご2です(^^♪

今回の内容はですね~

🔵毎年恒例!ビンゴ大会!

🔵トランポリンハウス~再~

の2本立てでございます😎😎😎

それでは、早速ビンゴ大会からご紹介🙌🙌🙌

ビンゴは5×5のビンゴカードにかいてもらいました✍✍✍

ビンゴ大会は、計2回しました!

1回目は、子どもたちの名前と職員の名前でしました!

毎年するんですけど、ビンゴはすごく盛り上がるんですよ🤣🤣🤣

ビンゴっていくつになってもワクワクしますよね🤔🤔🤔

そーこーしてる合間に「ビンゴッ!!!」と聞こえてきました🤗🤗🤗

この日のラッキーボーイです✌✌✌

1等おめでとう!!!

こっからまぁまぁ間が空きまして、、、

2等、3等がぽぽーん!!!と

これがですね、同時にビンゴしちゃったんですよね😙😙😙

気が合うようで(笑)おめでとう🎊🎊🎊

かれこれ次々とビンゴしました!

2回目は数字を書いてもらい開催されました🙌🙌🙌

みんなものすごく楽しまれていました☺☺☺

みんな景品の中身が気になるようで😂

帰ってからのお楽しみですね😁

ビンゴ大会でした!

お次はトランポリンハウス~再~です💪💪💪

トランポリンパークハズモさんに再びお邪魔しました🤞🤞🤞

約1ヶ月ぶりにお邪魔しました😂😂😂

いや~

ほんとに、子どもたちはもちろんすごく喜んでくれるんですけど、、、

職員もはまっちゃってるんですんよね🤣🤣🤣

わんちゃん月1~2のペースでいきたいです🤣🤣🤣

思った以上に楽しんですよ(笑)

時間忘れちゃいます😅

休憩時間も設けてしっかり水分補給もしています🥤🥤🥤

はずんだ後の水分がうまいんよ😋😋😋

なんで、運動後とお風呂上がりの水分っておいしんですかね🤔

今回も1時間貸し切りさせてもらったんですけど、子どもたちは「はやいー」とか「もぉ?早くない?」とかとか。。。

きっちり1時間です(笑)

子どもたちも時間忘れていました😂

そのくらい楽しかったようで。。。

ハズモさんありがとうございました!

また、お邪魔します😁

もぉ9月になっちゃいましたね~

あと3ヶ月で今年も終わっちゃいますね。。。とてもはやいです、、かなり、、

まぁ無理せず頑張っていきましょう(笑)

最後に、、、9月なのに暑い!!!

あいりんご5 夏休みの思い出🐬

こんにちは🌻

🍎あいりんご5🍏です

楽しい夏休み🌻も終わりましたが

まだまだ暑い日が続きますね💦

 

今回は、夏休みの思い出🌻が

沢山ある中からピックアップして

♪───O(≧∇≦)O────♪

お化け屋敷👻

泡遊び🫧

アイス🍨作り

水道局記念館💧

の様子をお伝えしたいと思います

・:*+.\(( °ω° ))/.:+

 

☠️お化け屋敷👻

まずお化け屋敷💀作りからです

ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

あいりんご5🍎はお墓作り担当👁️

みんなで協力して作りました👻

「みんな怖がるかな~👀」と

💀😈👻👹☠️

想像力を膨らませながら

こわ~い👻手形も取り

粘土で上手に骨👻も作りました

それではあいりんご🍎合同の

お化け屋敷👻に

しゅっぱ∼つ🚗

社長と一緒に挑戦した子も

「きゃ~💦」

と涙を浮かべ🥲抱きつきながら

懐中電灯🔦を照らして進みました٩( ‘ω’ )و

1階のお化け屋敷で

井戸の中から出てきた👻

お化けのクイズに答え🫣

正解したら

毒々しい🤢リンゴ😱がもらえます

それを2階のお化け屋敷に持って行き🥶

自分たちが作ったお化け屋敷を

😰泣きながら😖進んで行き😩

最後にお墓にリンゴ🍏をお供えする

🥺😢😱というミッション💦

途中、固まって動けなくなる😰🥶🫥

場面もありましたが

何とかみんな勇気をもって

最後まで全員頑張りました🫠

最後はお化けと一緒に記念撮影📸

「暑い日🥵だったけど寒く🥶なった」

という子もいました👻

また来年もチャレンジしたいね🤣

 

.。o○泡遊び.。o○

もこもこの泡を沢山作り🤩

不思議な感触を楽しみました

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*

🫧泡温泉♨️

🫧泡ぼうし🎩

🫧大きなソフトクリーム🍦

🫧あわあわエイリアン👾などなど

大量の泡で楽しんでいました

♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

最後は、みんなシャンプー🧴をして

スッキリ✨

身体も綺麗に流し✨

いい香りがしていました

╰(*´︶`*)╯♡

 

始めての体験の子も多く

「またしたい✨」

と言う声もありました

また来年もしようね💫

 

アイス🍨作り

夏といえば🍦アイス

氷に塩を入れ✨

ジッパー付きの袋に材料を入れたら

タオルにくるんでフリフリ❄️

20分間頑張ってフリフリ❄️

頑張ったかいあって

美味しいアイス🍨が出来ました

٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

自分で作ったアイスは格別に美味しく

みんなで分け合って食べました🍨

またお家でも家族に作ってあげてね

Σ(‘◉⌓◉’)

 

💧水道局記念館💧

みんながいつも気軽に使っている水💧は

どこから来ているのか🤔

確かめに行ってきました🚙

いろいろな体験を通して

お水💧の事を詳しく知る事が出来ました

夏休みの楽しい体験の様子を

お伝え出来たのは

ほんの1部でしたが

2学期の勉強の励みに

繋がればと思います

(=^ェ^=)

 

では、また次回をお楽しみに👋🏻

社長デイ ひまわり畑 はっぴ作り

こんにちは あいりんご3です。

今回は社長デイ はっぴ作り ひまわり畑での活動の様子をお伝えします(*´ω`)

7月の中旬ではみんな大好きな社長と一緒にラウンドワンのスポッチャに行きました🎾

社長と一緒にゲームで遊んだり、ゴーカートに乗ったりしました🚙

 

 

 

他にもボーリングで遊んだりもしました🎳

 

スポッチャで遊んだ後はみんなでクレーンゲームで遊びました(^^♪

カービィのぬいぐるみが取れて子供達もとてもうれしそうでした(*’▽’)

社長と一緒にいっぱい遊べて子供達もとても楽しそうでした(*^▽^*)

 

 

けんちゃん祭りに向けてはっぴ作りを行いました🎆

はっぴの裏や表に自分の好きな絵や言葉を描いたりして自分だけのオリジナルのはっぴを作ることができました(^^)/

 

はっぴ作りの後にみんなでカーリングゲームなどのゲームで遊んで楽しく過ごすことができました🥌

 

 

道の駅 笠岡ベイファームに行って、ひまわり畑を見ました🌻

一面に咲いた大きなひまわり畑をみんなで見て回りました(^^)/

とっても綺麗だったね(≧▽≦)

帰りにスーパーに寄って美味しいアイスを買ってみんなで仲良く食べました🍨

 

 

まだ暑い日が続きますが、暑さに負けずこれからも子供たちと色々な活動をしていきたいと思います🌞

それでは、次回の更新をお楽しみに~👋

 

 

 

 

 

 

 

 

あいりんご🍎トランポリンパークハズモ👏🏻

 

こんにちは、あいりんごです🍎🍎

今回は、

◎流しそうめん
◎トラポリンパークハズモ
◎渋川水族館🐬

この3つを紹介したいと思います😊

 

 

 

 

まずは、流しそうめん〜🎶

午前中に準備をして

お昼に皆で流しそうめんをしました!!

2部屋に分かれて行いました😊

今回は、

◎そうめん

◎ゼリー

◎トマト🍅

◎ウズラの卵🥚

を流しました〜(>_<)

おにぎりも🍙沢山ありました!!

皆上手に箸🥢ですくっていました😊

 

 

 

 

 

 

すくった後は、皆美味しそうにそうめんや

おにぎり🍙を食べていました!!

 

皆で楽しく流しそうめんが出来ました✌️

美味しい美味しいと言って

皆笑顔で食べてました☺️

 

続いては、トランポリンパークハズモ😊

 

初めて皆でトランポリンパークハズモさんに

お邪魔させて頂きました✨

皆行く前からとてもウキウキしていました😄

お昼前に皆で出発しました🚗³₃

到着すると、トランポリン・ボルタリング等

がありました‼️

皆水分補給🚰をこまめにとりながら

皆トランポリンで遊んでいました😊

 

こちらは、ボルタリングコーナー等

 

子供達も職員もとても楽しくて、

時間が過ぎるのが

あっという間でした😅笑

皆相当楽しかったみたいで、

また絶対行こうっと言っていました😄

また行こうね✨✨

 

 

 

続いて最後は、夏休み最後の水遊び!!

 

皆夏休み最後の水遊びを楽しんでいました😊

 

と今回はここまで!!

次の投稿までお楽しみに✋✨

 

こんにちは!

こんにちは!

🍊あいりんご6です🍊

8月も終わりに近づき、もうすぐ秋ですが

まだまだ猛暑が続いています☀️💦

様体調管理はしっかりとしていきましょうね😊😊😊

4月よりあいりんご6

作業療法士による療育活動を開始いたしました✨✨

「作業療法士って何?🧐」という方も

おられると思いますので簡単に説明をします🙆‍♀️

作業療法士の仕事は、

その人らしく生きるために、困りごとを

軽減、解決するためのサポートすること

です⭐️⭐️⭐️

作業療法でいう「作業」とは、

日常生活のすべての行為を指しています🫧

たとえば、料理🍳や掃除🧹といった家事🏠

接客🤵‍♀️やパソコン作業💻など仕事の場面で

必要なこと、スポーツ🏃や音楽鑑賞🎶、

手芸🧶などの趣味の活動はもちろん、

食事🍚や休息、眠る💤ことだって

作業の1つです

発達障害のあるお子さんの場合は、たとえば

「食が細い」

「なかなか寝つけない」

といったことから、

「黒板の文字を写すのが苦手」

「授業中じっと座っていられない」

といった学習や集団行動の悩みまで、

そのすべてが支援の対象となります💡

その子らしさを大切にして、

より楽しく生活できるように

「何が得意で何が苦手か」

「どんな環境を整えたらよいか」

「どんな所を伸ばせばいいか」

などを分析し、

その子らしさを損なわず

周りと上手に過ごせるような

環境設定やプログラムを個々に立てて介入します🌈✨

運動や遊びを通して、お子様の身体面だけでなく、

集中力や注意力、精神面の成長も促していきます✨✨

お子様が家庭や学校など日々の生活で

「できなかったことができるようになったね」

「笑顔で過ごせる日が増えたね」

といっぱい褒めてもらえるように一生懸命支援します💡✨

随時更新していきますのでお楽しみに(*`・ω・)ゞ

あいりんご夏休み🍧

 

こんにちは、あいりんご1です🍎🍎

最近も暑いですが、水分をこまめにとり

皆楽しく過ごしています✨✨

 

今回は、

◎水遊び

◎からくり博物館

◎スイカ割らずに食べよう🍉🍉

◎お化け屋敷👻

の3つを紹介したいと思います😄

 

 

まず最初は、水遊びー!!

皆で水鉄砲や水風船等で

かけあいっこをして

 

水分補給もこまめにとりつつも

皆楽しく遊んでいました😊

 

 

 

続いては、

からくり博物館✌️

去年同様今年も皆で行きました🚗 ³₃

 

トリックアートやお化け屋敷みたいな所に

入り楽しんでいました😊

 

 

続いては、スイカ🍉割らずに食べよう😃

午前中は、各お部屋に分かれて

活動をして午後から、

スイカに見立てたビーチボールを使って

活動をしました😊

目隠しをして、バットを持ち

周りのお友達にヒントをもらいながら

スイカ(ビーチボール)を

叩いていました😊

 

その後は、皆でスイカを食べました😋

 

 

 

 

 

最後は、お化け屋敷👻👻

皆行く前は、とても怖がっていましたが、

お友達と協力をしてゴールまで

頑張りました👏

 

 

 

と今回は、ここまでーー!!

次週もお楽しみに✋✋