2本立て!!!

こんにちは!

あいりんご2です(^^♪

今回は!!!

・トランポリンハウス~ハズモ~

・お化け屋敷 in中井町

の2本立てでございます!

まずは、トランポリンハウスのご紹介から💁‍♂️💁‍♀️

早島町にあるトランポリンハウス ハズモにいってきました!

初のトランポリンハウスで子どもたちもわっくわくでした😁

トランポリンハウスにはトランポリンはもちろんボルダリングやブランコなどいろいろ遊ぶものがありました!

各々、好きな遊具で謳歌していました😊😊😊

トランポリンが上手な子たちがたくさんいてびっくりしました😂😂😂

子どもも大人もしっかり楽しみました🤣🤣🤣

プライベートでも行こうかなとゆう声がちらほら。。。😁

くらい楽しかったです😎😎😎

トランポリンハウスはこんな感じですかね🤔

お次!

お化け屋敷 in中井町です!

もぉね、行きの車でしゃべるしゃべる(笑)

怖いのが行きの車でものすごく伝わってきました🤣🤣🤣

中井町についてもそわそわ(笑)

見ている側としては、とてもかわいらしかったです😂😂😂

まずは受付をしてルール説明を聞いてから、、、

2人1組になってレッツゴー😎😎😎

※中は暗くていい具合に写真が撮れませんでした😅

みんな帰ってきながら号泣でした😂😂😂

まぁみんなお化けが嫌なようで😅😅😅

まぁまぁお茶を飲んで落ち着いてくだせぇ😉😉😉

みんなが終わってお化け役の人たちと記念撮影📷

はい、チーズ📷

しっかり社長も入っています(笑)

中井町のお化け屋敷は一般の方も入れます!

おひとり様300円ではいれます!

駐車場は7台までとめれるようになっています!

よかったらぜひ寄ってみてください!

夏休みも残り少なくなってきて宿題が終わってない子はなかなか渋い顔をしています(笑)

がんばれ(笑)

今回はこんな感じです💁‍♂️

次回もお楽しみに♪

あいりんご城

こんにちは😃

🏯あいりんご城🏯です

7月に入り、蒸し暑い日が続きますね😅

そんな中でも、

こどもたちは元気いっぱいでした

 

この日は、

ボールだるまさんがころんだをしました😃

だるまさんが転んだのルールに加え、ボールをバケツに入れていきます👹

皆、[だるまさんがころんだ♪]の声をしっかり聞き動きしっかり止めていました😆

動きを止めるタイミングも凄く上手でした😊

バケツにボールを入れることを目標に、

皆で楽しみながら協力できていました💪

 

 

🍎シャボン玉

この日は、雨の日☔️でしたがシャボン玉をしました

前回の失敗を活かし、子どもなりに考え大きくできるように頑張っていました🫧


しっかりと、しゃぼん液をつけて飛ばし方を工夫していました🧐

すると、
大きなしゃぼん玉が上手にたくさん飛ばすことができました😊

大きかったり小さかったり、色んなしゃぼん玉ができました😁

ぜひ、お家🏠でもお子さんと挑戦してみて下さい😉

 

 

🍎あいりんご7に行こう

この日は、新しくできるあいりんご7に行きまた🏠
あいりんご7では、

チームに分かれてかくれんぼをしました😁

皆、色んなものを上手く使って見つからないように隠れます

こどもたちは👦上手く体を使ったり物を使ったり物陰に隠れたりなど工夫しなが隠れていました😶‍🌫️

皆、[練習しているのかっ]てぐらい上手でした😊

 

それでは、今回はこの辺で

ご覧いただきありがとうございました🤗

 

 

 

 

 

 

あいりんご3🌈七夕★ しっぽとり🐶 サファリパーク🦒

こんにちは あいりんご3です。

更新が遅くなってしまいすみません💦

今回は

あいりんご合同遠足 七夕制作 しっぽとり の活動の様子をお伝えします☆ミ

6月の終わりに、6事業所合同でバス遠足に行きました😉

大型バスに乗り、姫路セントラルパークへ行きました☆長いバスの車内の道中では、職員がバスレクをして盛り上げました✨

途中のサービスエリアでお弁当を食べました😊

姫路セントラルパークに着くと、たくさんの動物にみんな大興奮🦒🐘🐒🦌

いろいろなあいりんごの友達と楽しく関わることが出来ました😊

 

七夕が近いので、七夕制作をしました😊

職員と一緒に男の子は彦星 女の子は織姫を折り紙で折りました★

顔を描いたり、お願い事を書きました!

みんなの素敵な願い事叶うといいね💖

 

梅雨明けの天気のいい日にしっぽとりをしました😊

しっぽを鬼に取られないように必死にみんな逃げ回っていました(^^)/

 

また次回もみんなの楽しい様子をお伝えできたらと思います🌈🌈

さようなら👋

あいりんご5 夏休み⛱️

こんにちは⛱️

🍎あいりんご5🍏です

 

夏休み🍉真っ只中🌻

子供たちは順調に宿題を進めつつ

水遊び🐬など夏の遊びを満喫しています

\\\\٩( ‘ω’ )و ////

今回は

🐬水遊び

🍧かき氷作り

🏮けんちゃん祭り

の様子をお伝えしたいと思います🐠

 

🐬水遊び🐬

今年の夏も

いろいろな場所で

水遊びを楽しみました🐳

 

1.あいりんご城🏯のプールにて🚗

少し泳げるくらいの深さで

浮き輪を使いプカプカと

気持ちよさそうに楽しんでいました

🪼🐡🐋🐙🐠

 

2.瀬戸運動公園にて🚙

水鉄砲🔫を使用し😎

思いっきり戦いました🔫🔫🔫

 

3.和気鵜飼谷温泉プールにて🚕

残念ながら

プール🏊‍♂️の中での撮影が出来ない為😭

入り口での記念撮影📸

となりましたが💦

深いプールでも怖がる事なく

みんなスイスイ🏊‍♀️泳いで

楽しんでいました🤗

 

4.清音ふれあい広場にて🚌

滝の下で水遊びを楽しみ

いつもと違う雰囲気を

満喫していました🦭

 

🍧かき氷作り🍧

かき氷作りでは

みんな好きなシロップやミルクをかけ

色鮮やかなかき氷🍧が出来ました✨

「スーパーボールの色みたいできれい✨」

と見とれている子🤩もいましたよ

 

🏮けんちゃん祭り🏮

けんちゃん祭りに向け

まず自分たちではっぴ作りをしました☆彡

それぞれ工夫を凝らした

個性あるはっぴが出来上がり✨

ノリノリ気分でお祭りに出かけました

٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

腕にお揃いの

あいりんご5のアームバンドをつけ

(=´∀`)人(´∀`=)

お小遣いを握りしめ☆彡

お祭り🏮に到着すると

早速行ってみたいお店に直行

ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

お店にはやさしい就労さんが待っており

サービスも抜群(*⁰▿⁰*)

みんな楽しかった!(ᵔᴥᵔ)

と喜んでいました✨

 

夏休みも半分終わってしまいましたが

残りの夏休み🌻も

いろいろな体験が出来るように

スケジュールを組んでいますので

みんなで楽しみたいと思います

╰(*´︶`*)╯♡

 

では、また次回をお楽しみに👋🏻

あいりんご1🍎夏休み活動✌️

 

 

こんにちは、あいりんご1です🍎

長らく投稿できていなく、

すみません🙇‍♀️💦

 

夏休みに入り夏休みの宿題を取り組みながら

活動を楽しんでいます🎶

 

 

今回は、

◎水遊び🔫

◎向日葵畑🌻🌻

◎中井町かくれんぼ

◎夏祭り🏮

をご紹介します😄

 

 

最初は、

中井町にかくれんぼ😊

 

中井町に行き社長とかくれんぼをしました‼️

まずは、ルールを聞き

START❗️

 

隠れる所を決めて

社長に見つからないように隠れていました!

 

 

 

 

惜しくも次々見つかってしまい

あと一人見つからず社長も色々な場所を

探していましたが、タイムアップ⏱で

1人のお友達が隠れきれました👏

 

隠れきれた子は、とても嬉しそうでした😊

その後は、中井町の玩具で遊びました🧸

また中井町に行こうね✨✨

 

 

 

続いては、水遊び😊

 

皆水鉄砲を持って

お友達と水のかけあいっこをして

楽しく遊んでいます😊

水分補給もこまめにとっています!!

 

 

 

 

続いては、向日葵畑🌻🌻🌻

今年も笠岡ベイファームに行きました🚗³₃

天気☀️も物凄く良くて長くは

居れなかったんですが

向日葵🌻といい写真が沢山とれました📸

そして最後は、記念写真📸

 

また来年も来れたらいいね✨✨

 

最後は、夏祭り🏮

今回は、

◎スーパーボールすくい

◎お菓子すくい

◎フランクフルト

◎かき氷🍧

がありました😊

皆各グループに分かれて

周りました‼️

 

皆スーパーボールすくいも

お菓子すくいも上手にすくえていました👏

かき氷🍧、フランクフルトも

美味しそうに食べていました😋

 

皆楽しく過ごせました😆

また来年も夏祭りできたらいいね☆⸝⸝⸝⋆

 

 

と今回は、ここまでーー!!

また次週もお楽しみに✋

 

 

 

 

 

🎐😎夏休みシリーズ🌻🌊🍉

こんにちは!

あいりんご2です(^^♪

今回は!!!

・調理実習~ベビーカステラ編~

・あいりんご城🏰プール💧

の2本立てでございます。

まずは、調理実習からです!

今回の調理実習はベビーカステラを作りました!

ちなみに前回はお好み焼きを作りました!

たこ焼き機を使って作りました👨‍🍳👩‍🍳

みんな上手に型に流していました!

ベビーカステラの中には各々自由に具材をいれました🍫🍬

具材は、果物🍌やチョコ🍫、ベビースターラーメンなどなど、、、

そーこー言っている間にひっくり返し時、、

良い感じに焼けてきたら。。。

いざ!!!!!

くるりんちょ😎😎😎


意外とみんな上手なんですよね🤔

お家でたこ焼きとかしてるんですかね🤔

てか、学生時代たこパ🐙とかよくしませんでした???

一通り、みんなくるりんちょしたところでみんなでいただきます!

ホイップクリームやチョコレートソース、カラースプレーでええ感にデコレーションしました😎

今回はお誕生日会もかねてしたので、、、

いつものごとく、デイ2オリジナル色紙とちょっとしたプレゼントをお渡しです🎁

以上、調理実習~ベビーカステラ編~でした🤗🤗

お次は、あいりんご城🏰プール💧です!

あいりんご城のプールはでかいんですよ💧💧

ご覧の通り浮き輪も浮かせて遊べるようなサイズになります😎

あいりんご2のプールと違い深さも大きさも違うので子どもたちはのびのび楽しんでいました😊

大きいプール以外にもお子様プールもありエンジョイされていました😎

↑君らサイズ違いすぎん???(笑)

これ見たときは、はらかかえました🤣🤣🤣

こーゆーの嫌いになれないっすね🤣🤣🤣

今回も愉快なあいりんご2でした😂😂😂

今回はこんな感じですかね?

夏休みシーズンとゆーことで次回も夏らしい投稿をできたらなと思います💪

にしても今年の夏、暑すぎませんか???

熱中症には気を付けていきたいですね。。。

今回はこんな感じです。次回の投稿もお楽しみに♪

2本!!!

こんにちは!

あいりんご2です(^^♪

今回は、、、

・社長とかくれんぼ大作戦👻

・水遊び💧

の2本立てでございます!

まずは「社長とかくれんぼ」です👻

制限時間は20分で1~3階まで自由に使わせてもらいました😎

社長には3分待ってもらいます。

なんだかラピュタのムスカ大佐みたいですね☁🛫

それでは、かくれんぼの始まり始まり🙌

空のダンボール📦に隠れたり、、

お風呂🛁に隠れたり、、、

各々、上手に隠れていました😎

3分たったので社長出動!!!

1~3階まで一生懸命探してもらいました😂😂😂

面白いことに意外と見つからないもんです😂

必死すぎて戸が外れることもあったり🤣🤣🤣

ですが! この中には、、、、

子どもたちが隠れていました🙄

単純だぜ、、、

その後、どんどんみつかってしまいました😅

ところで、見つかってしまった人たちはというと、、、

動物のいすでenjoyされていました😂😂😂

意外とこの動物のいす座り心地いいんですよね🤔🤔🤔

さてさて、かくれんぼも終盤になりあと1人、、、

見つかっちゃいました😅😅😅

惜しかった🙃🙃🙃

けど、よく隠れて盛り上げてくれました😁😁😁

最高だぜ、、、

空の段ボールの中は見つからないことを証明してくれた、彼です🙋‍♂️

最後は、一緒にかくれんぼをしてくれた社長にお礼を言ってエンディングを迎えました🤗

また、あいりんご7にお邪魔してかくれんぼしよ!

社長とかくれんぼ大作戦でした😊

お次は、、、

今年初の水遊びです💧

子どもたちは待ちに待った水遊びです💧💧💧

水着も着て準備万端です!!!

いざ! プールへ!!!

この日は、午後から雨だったので午前中に水遊びをしました💧

蒸し暑い日だったので気持ちよさそうでした☺

ちゃっかり、職員もenjoyしてます(笑)

今回は、プールに入れない子もいたのでその子たちはと言うと、、、.。o○

シャボン玉をしました.。o○

こんな感じで上手にシャボン玉を楽しまれていました!

しっかりばえています😎😎😎

ちなみに、この子が使っている道具は職員の手作りです.。o○

これから水遊びをする機会はどんどん増えてくるので安全に基づいて楽しんでいきたいです😁

もうすぐ夏休みですね~

どんな夏休みになるか今からワクワクですね😊

次回もお楽しみに♪

 

あいりんご5 遠足🚌

こんにちは😃

🍎あいりんご5🍏です

 

☔️梅雨時期の為

遠足の日の天候が心配されていましたが

みんなの願いが届き👍

遠足の日の当日は見事に☀️晴れました

╰(*´︶`*)╯♡

今回は、前回お伝えした

🚌遠足と

🎋七夕制作

の様子をお伝えしたいと思います

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

🚌遠足🚌

あいりんご1~6🍎合同で

大型バス🚌4台に乗り

姫路セントラルパークへ

遠足に行きました

🐯🦁🐴🦓🐆🐘🐫🦌🦙

出発式

⊂((・⊥・))⊃

みんなあいりんご🍎初の遠足に

ドキドキ💓

「社長のリュックかっこいい✨」

と子供たちに大人気✨でした

途中パーキングに寄り

みんなでけんちゃん弁当🍱を

頂きました😊

外で食べるお弁当🍱は格別で✨

他事業所の友達とも😊仲良くなり

「おいしい!」とパクパク

いつも以上に食べられた子もいました

(๑˃̵ᴗ˂̵)

バスの中では

カラオケ♪( ´θ`)ノ をしたり

レクリエーションを楽しみ

٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

いよいよ姫路セントラルパークに到着🚌

セントラルパークって何?

という子も多かったのですが

車内から自然の中で生活をする

動物たちを見て

大興奮(*☻-☻*)✨

バスに近寄って来る動物もいて✨

みんな喜んでいました★彡

珍しい動物にも出会え✨

とっても楽しいひと時を

過ごす事ができました

o(・x・)/

沢山動物を見たところで

「もう終わり?また行きたい!」

という声もありました✨

 

みんな良い思い出を作ることが出来て

良かったね

ヾ(๑╹◡╹)ノ”

 

🎋七夕制作🎋

織り姫と彦星の顔を描いたり

紙皿に飾りつけをしたりして

素敵な七夕飾りの出来上がり✨

次は短冊に願い事を書きます

願いが叶うといいね

願い事を書いた後

みんなで七夕会🎋をしました✨

 

昨日は七夕🎋でしたが

今年は残念ながら雨☔️

来年は、織り姫と彦星が会えるといいね

🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠

 

では、また次回をお楽しみに👋🏻

あいりんご城🏯

こんにちは☺

🏯あいりんご城🏯です

5月とはいえ、暑い日が増えてきた今日この頃ですが

それでは、さっそく

子どもたちの様子を

お伝えしていきたいと思います!!

今回まず最初に

玉野市槌ケ原にある横田公園へ「鯉のぼり」を見に行きました🎏

 

こちらの公園!!なんと鯉が空を泳ぐんです🐟🐟🐟

この日は天気が悪く薄暗い写真になってしまいましたが💦

子ども達は元気に遊んでくれました✨

公園内には、ブランコ・すべり台・遊具もあるのでしっかり楽しんでくれたかと思います😊

常山も一望できる横田公園🎵みなさんも来てみてくださいヾ(@⌒ー⌒@)ノ

次は「母の日製作・カーネーションを贈ろう」です🌸

5月といえば・・・

母の日❕❕👩

お母さんへ贈る、紙で作るカーネーションを作りました♪

上手にカーネーション作れるかな~❔❔

みんな、カーネーションと

お母さんへメッセージやイラストを頑張って書きました

たくさんの色を使って描いていました😄

「いつもありがとう」や「だいすき」など

あたたかい言葉がたくさん書いてありました( ノД`)

これでお母さんも喜んでくれるね✨

 

そして最後は、公園へ遊びに行く・・・予定でしたが。

残念な事に雨で予定変更となってしまいました☔

ではどこへ行ったかと言うと

瀬戸内市玉津体育館

に遊びに行きました✨

玉津体育館館内写真

とても綺麗でちょうど良い広さの体育館です!

遊ぶ前にまずは・・・

準備運動です!

これから始める運動に対して、筋肉や内臓にその準備をさせるため、怪我の予防などには欠かせない大事な行事です。

しっかり準備体操をした後は

「しっぽ取り大会」を行いました!

着ていたビブスを尻尾の代わりに見立てて

まずは先生達が鬼役で追いかけます👹

みんな走るのが早い!

体力もあって追いつけないです💦

2回戦目から子供も鬼役をしてもらい

しっかり運動できていました😊

その後は、各々が好きな事をして遊んでいました!

「バスケット」や「ドッチボール」

「かけっこ」や「鬼ごっこ」など

怪我もなく安全に楽しい1日を過ごせたのではないのかなと思います✨

それでは今回はこのくらいで!

また次回の更新もおたのしみに☆彡