おはようございます☀️
あいりとる🏠🍎です👍
今回は公園に出かけた時の様子を載せたいと思います😁
遊具で遊んだり😁
滑り台を滑ったり😊
ドッチボールをしていました😊
寒さにも負けずとても元気な子供達でした♪( ´▽`)
おはようございます☀️
あいりとる🏠🍎です👍
今回は公園に出かけた時の様子を載せたいと思います😁
遊具で遊んだり😁
滑り台を滑ったり😊
ドッチボールをしていました😊
寒さにも負けずとても元気な子供達でした♪( ´▽`)
こんにちは!あいりんこ城です!
先日あいりんご1のみなさんと合同
でハロウィンパーティー🎃をしたので
その時の様子をお伝えします😊🎈
この日は来所した子供達から順番に
それぞれ自分の衣装に着替えたあと
職員にペイントをしてもらいました!
顔や手におばけ、かぼちゃ、傷など
したいペイントを選んでもらいました☺️
ペイントをするだけで一気にハロウィン
感が出て完成度が上がりますね(^^)🌟
ペイントが完成したらフォトスポット
で撮影タイムです!
フォトスポットにも力を入れてライトに
かぼちゃの絵を貼りつけてライトアップ
してみました😌🎀すごく綺麗ですよね!
飾り付けも1週間前から子供達もたくさん
お手伝いしてくれました( `・o・´ )/✨
衣装も可愛くてとっても似合っています☺️
もちろん!職員のコスプレも負けて
ませんよ!!!このクオリティーの
高さを見てください✨
全力でやらせていただきました👍‼️
子供達からも「すごい!」「おもしろい!」
と言われていてすごく大好評でした⭕️
そしてみんなの準備が揃ったところで
神崎緑地公園へ出発です🚗🌱
着いてすぐ各グループに分かれて
お昼ご飯を食べました🍙。
あいりんご1には初めて会うお友達
も居て少し恥ずかしそうにしている子
もいましたがお互いに自己紹介を
し合ったりして仲良くお喋りしながら
食べていましたよ🥰
↑バナナの衣装を着てバナナを食べて
いるのが私的にはすごくお気に入りです(笑)🍌
お昼ご飯が終わったあとはレクリエーション
の開始です!まず最初にスタンプラリー
をしました(*`・ω・*)ゞ
公園内のどこかに7つの問題が隠されて
いてみんな一斉によーいどん!で
各グループに分かれて探しに行きました!
最初はすんなりと見つけれて
いましたが最後の方になると中々
見つけれなくて同じ所を行ったり
来たりしているグループも居て
少し疲れているようにも感じました
がみんな最後まで諦めずに力を合わせて
探していました😌✨
全部見つけたあとは階段の頂上に
いる早瀬さんと梅木さんのところへ!
最後の問題は登ってきた階段の数だったのですが…
中々の長い階段でした💦
みんな声をそろえて一生懸命数えていました!
無事にクリア出来たチームは
箱の中に入っているカプセルをそれぞれ
ひいたのですがこの中に7個当たりが入って
いて当たりを引くと景品がもらえるよ!
との事だったのでみんなドキドキしながら
ひいていました😂
当たった子は「やったー!当たった!」
と言ってとても喜んでいました☺️💓
スタンプラリーの途中には各グループ
で社長からお菓子を貰いに行きました!
なんと!とっても大きなキャンピングカー
で可愛くハロウィン仕様にデコレーション
された車で来てくださいました🙏🌟
1人ずつ🍬🎃👻trick or treat👻🎃🍬
と言ってからお菓子をもらいました!
ハロウィンパーティーも終わりに
近ずき最後はファッションショー
をしました!!!🎩👕👖
レッドカーペットも用意し1人ずつ
順番に歩いてもらいました!
待機をしている時は恥ずかしいから
歩きたくないなぁ、と言っていた子も
いざ前に出ると堂々と歩いてポーズ
もしっかりとっていました!
またお友達が歩いている時はサイドから
その子の名前を呼んだり手をふったり
「かわいい!」と声をかけたりして
いてとても盛り上がっていましたよ✌️🍭
一人一人の衣装もじっくり見る事が
出来て素敵なファッションショーに
なりました😉🌈
今回のハロウィンパーティー🎃
は子供達も職員もとてもいい思い出に
なったと思います。来年ももっと楽しい
ハロウィンパーティーが出来ますように…🙏
🍬🎃👻trick or treat👻🎃🍬2020.10.31
それではまた来週です(・▽・)/
こんにちは!
あいりんご🍎2です🎶🎶
療育についてお話します🧐💭💭
宿題に時間がかかる子は出来てないんですが、早めに宿題が終わった子は療育をしています😉
まず1つ目★
↑
この写真の療育グッズの内容は四角い容器に、手前のケースに入ったダブルクリップを挟んでいきます。
挟む場所は黒色のテープがついてる場所です。
テープの位置にダブルクリップが全て挟むことが出来たらゴールです💯
この療育グッズの効果は指先の器用さと集中力を鍛えます。
・ダブルクリップを扱える人に
・扱ったことがない人に
・つまんで挟む動作を練習するために
・指先の力加減を調節・練習したい人に
です!!
2つ目★
↑
この写真の療育グッズの内容は職員の顔写真がラミネートされたカードが沢山あります。
ケースの中に同じ顔写真を分類しながら入れていきます。
職員の顔写真、全てのカードケースに入れることができたらゴールです💯
この療育グッズの効果は
職員の顔写真を楽しみながら集中力を高めます。
・顔写真が好きな人に
・職員の顔を覚えてもらいたい人に
・ぴったりはまる感覚が好きな人に
・集中力を高める為に
です!!!
これからもどんどん療育グッズが増えていきます🎶
✩⋆*॰¨̮⋆。˚✩𝓥⃝͙ ✩⋆*॰¨̮⋆。˚✩𝓥⃝͙ ✩⋆*॰¨̮⋆。
では、本題に入ります♥️
この前は公園に行きピクニックをしました😸💭
雨も降らず、天気も良かったです️️️⛅️
子供たちはピクニックが大好きで
お外でご飯食べるってなったらとても喜んでくれます💖💖
その後は子供たちの大好きな遊具🎶🎶
子供たちは滑り台が大好きなので
滑ってまた階段登って
滑ってまた階段登っての繰り返しでした😹
長い滑り台はいいですね🎶🎶
次もたくさん遊具がある公園に行きたいですね😊💖
寒さにも負けず遊びまくる子供たちでした😉♥️
では、また来週(^_^)/~~👋🏻
こんにちは!
あいりんご🍎2です!
先週は10月生まれの子達の誕生日会をしました🎂🎉
みんなで誕生日のお歌を歌いお菓子を食べました😊♪
みんなで誕生日のお歌を歌いお菓子を食べました😊♪
改めて、、
10月生まれの子供達誕生日おめでとう😸💓
10月の行事と言えばハロウィン!!🎃🦇🕸🍭
今年もみんなで仮想をします💭💭
ハロウィンの日までにみんなで色んな準備をしてます😌♩¨̮
子供たちは飾り付けの作業をしてくれました⭐️
色んな飾り付けが完成しました😉💛
ハロウィン当日が楽しみですね🎵🎵
✩⋆*॰¨̮⋆。˚✩𝓥⃝͙ ✩⋆*॰¨̮⋆。˚✩𝓥⃝͙ ✩⋆*॰¨̮⋆。
スライム作りをしたいとの声も上がってたのでスライム作りもしました😎💭
もう子供達は作り方も覚えて完璧です😹
出来たスライムもすごく触り心地が気持ちよかったです。笑
では、また来週(^_^)/~~👋🏻
こんにちは!
あいりんご🍎2です!
体育館を借りあいりんご🍎2の子供達でプチ運動会をしました!!
競技は
・障害物競走
・リレー
・お菓子早取り対決
・玉入れ
・ダンボールキャタピラリレー
をしました😊✌️
まずはダンボールキャタピラリレーの写真をお見せします👀💭
みんな頑張りました😉👏🏼👏🏼
平均台に登って歩くのが子供たちは難しそうにしてましたが頑張って最後まで行けました💮
どの種目も全力で頑張りました😸👌🏻
職員も頑張りました😹
また体育館借りて運動したいですね🎶
では、また来週( ^_^)/~~~👋🏻👋🏻
こんにちは☀️
あいりとる🏠🍎です👍
今週は夕食を載せたいと思います😁
煮込みハンバーグがとても人気で子供達も美味しい😋美味しい😋とあっという間に完食でした🍴
今週もしっかりと食べてくれました♪♪
来週もまた載せたいと思います😁
こんにちは!あいりんご3です(⌒∇⌒)
最近の朝は肌寒くなり、秋を少しずつ実感できる時期になりました(^^♪
旬のものを食べたくなりますね(*゚~゚*)φ <゚)##>< 秋刀魚
ただ、日中は気温が上がるので体調管理には気を付けて過ごしています(;^_^A
今週のあいりんご3は、
「清音ふるさとふれあい広場」に行って絵画大会を開きました🖼
みんな下向いて必死!頑張って!!
みんな難しいと言いながら描いていました!
中には、頭脳プレーで落ち葉を下に敷いて描いていた子も(*^^)v
得意、不得意はあれども、みんな素敵な絵を描いてくれました!
絵画大会以外にもあいりんごの運動会に向けて、
みんなで練習もしました!
みんなでリレーの練習!誰が一番早いかな?
ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
追いかけ玉入れしてるところです!
みんな楽しく先生のカゴに入れてます(^▽^)/
( ˘ω˘ ) テーィ(っ・ω・)っ⌒⌒⌒*
みんな怪我せず楽しく練習出来ました!
来週の土曜日に運動会があります!
運動会もこの調子で頑張ること間違いなしです((´I `*))♪
以上、あいりんご3からお送りいたしました!
ではまた来週(@^^)/~~~
- こんにちは!
あいりんご🍎2です🎶
沢山遊具がある所に行きたい!との事なので倉敷市の児島にある ”中山公園” に行ってきました👣💭
公園につき沢山ある遊具を見て子供達は大喜び😆💓
早く遊ぼ、早く行この声が沢山聞こえました🙉💭💭
公園でお昼ご飯を食べました😋😋
公園に着いた瞬間に晴れてきて暑いほど天気が良かったです🙆🏼♀️🙆🏼♀️
お昼ご飯を食べて遊具で遊びました😉👌🏻
子供達は沢山遊びました😸👏🏼
帰る頃に次はどこの公園に行くん?って聞いてくる子供達が沢山いました😹
次もいっぱい遊具がある公園に行きたいですね!!✨
では、また来週(^_^)/~~👋🏻
こんにちは☆彡
あいりんご3です😆
今週のデイの様子をお伝えしたいと思います★
まずはじめに、敬老の日のプレゼント作りをしました!
プレゼント作りと言っても、子どもたちは手紙を書くことを頑張りました♪
書いている時から『恥ずかしいわ~(*_*;』『なんて書いたらいい?』など
言っていた子どもたちですが、書き終わってみると
『いつもありがとう!』『長生きしてね♪』『これからもお世話になります!笑』
などなど、それぞれの感謝の言葉がかかれていました💚💜
可愛いですね💕
文が難しい子は色鉛筆でなぐり描きをして可愛くしました☆
喜んでくれるといいね✨
次に念願の登山にも行きました🏔🏃
虫を怖がる子もいましたが、元気に歩くことができたみんな♪
無事に下山した時の『登ったぞー!!』の達成感、たまらないですね(⌒∇⌒)
そして4連休最後はシャボン玉をしました🌼
今回はいつもするシャボン玉ではなく、針金で色んな形を作ったり
穴が開いたカゴやガムテープの芯などの色んな素材を使って
シャボン玉をしました.。o○
気になる実験結果ですが、作ったハートや星型、ガムテープの芯などの形では
上手く飛びませんでした💦(あいりんご3だけかもですが…笑)
小さな穴は小さなシャボン玉がいっぱいできて、嬉しそうなみんな!!
うちわでしたシャボン玉が、なかなかの映えです😆笑
使用する物が違うだけで、大きさが変わったりうまくできなかったりと
色々な事を考えることができました**
『ハンガーを使ってもできるんかな?』という声もあったので
次回はそれも使ってしてみようと思います😍
それではまた来週~☺
こんにちは あいりっちです👑
今週はこんな事がありました
女帝Yちゃんと 職員大高さん
Yちゃん
「最近はあれじゃなぁ、レジ袋も有料よ」
職員
「そうですね~」
Yちゃん
「作ろうかあ?エコバック。キャベツとタマゴが入るやつ」
からの~
でかっ!! 笑
女帝Yちゃん
「これなら大根も入るなぁ~ほな、でーこんこうててーてーて」
からの~
はい!完成!!笑
豚バラ大根~ あいDeliっちOPENしまぁす~(オープンは嘘です)
勢いに乗ってきたので
人参高速千切り~トントントントン!!
からの~
しらたき明太バター完成~うまそう!!
さあ、エコバックも大きいのでカボチャも買ってきました
どやっ!!!
基本のかぼちゃの煮つけです♪
あいDeliっちノリに乗ってますよ
まだ作りました
いんげんのごま味噌甘辛炒め(ちょっとピンボケ、すみません)
さあ、来週もいっぱいお惣菜作ります♪
お楽しみに
あいりっちでした👑
おまけ画像♪
主宰MrHisayasu