誕生日会🎂🎊🎉

次は3週目をご紹介させて頂きます

 

この週は月に一度のお誕生日会🎂🎊🎉

先月、休業の関係でお誕生日会が

出来なかったので3月お誕生日の

児童達も一緒にお祝いさせて頂きました🌟

 

誕生日会が始まる前の様子を見てみましょう☺️

 

まずは宿題やあいりんごのプリントを頑張っています︎💪

特に新1年生の中には

「勉強楽しいー!まだやりたーい!」

と言って自らプリントを増やす子も(°°)

 

苦手な教科にも時間が掛かりながら

みんな頑張って解いてます

 

その後は各自で自由遊び☺️

外ではデカバトミントンのラケットで

テニスをしていました🤣

 

ラケット大きいとボールのが打ちやすいよね😊💦

 

そして室内ではパズルをする子や

みんなでポケジャラ?(ドンジャラ)をしたり

トランプを楽しんでいました🌟

 

おやつの時間になり、お誕生日会を開始👏👏

1人ずつ何歳になったのか尋ねると

恥ずかしかったのか固まってしまった子もいました😂💦

 

職員と一緒に答える終わり、

その後は職員が用意した手作りケーキを

みんな食べました✌️

 

まとめてになってしまいましたが、3月、4月の児童たち

お誕生日おめでとうございます🥳👏🎉

いい1年にしましょう

クリーン活動✨

こんにちは!

 

あいりんご2🍎です(*`・ω・*)

 

最近少し暑くなってきましたね💦

日中は暑いのに朝と夜は

まだまだ冷えるので

体調崩さないように管理するのが

大変ですよね😭💦

コロナも風邪もひかないよう

手洗いうがいを更に意識しましょう

 

遅くなりましたが2週目のブログ更新を

させていただきます😭💦

 

2週目にご紹介させて頂くのは

クリーン活動です🧹🧹

普段、使わせていただいてる場所を

みんなで協力して綺麗にしよう!!

という企画です☺️

「掃除なんかヤダーーー」

「公園で遊びたーい」

などの声が上がりましたが、

時間が残ったら遊べるかもしれないことを

伝えると少しやる気に溢れる児童たち

ゴミがそこまでなくて

ほとんど落ち葉拾いになっていましたが

周りが綺麗になると気持ちがいいですね🥰

みんな掃除に集中していたので

公園で遊ぶ時間がなくなってしまい、

頑張ったで賞として

おやつが多めにさせて頂くとみんな大喜び😳

頑張った後のおやつの時間は格別です

 

 

あいりんご3絵画大会in笠岡!

 

こんにちは!

あいりんご3でございます!

最近は暖かくなりましたね(o^―^o)ニコ

ですが、岡山のコロナウイルス感染者数は

日々、上昇の一歩を辿るばかりです。

クラスターになっているところもあるので、

皆様、十分にお気を付けください(*- -)(*_ _)ペコリ

あいりんご3では、マスクの着用は当然のことであり

外から帰ってきた際には、手指をアルコール消毒し、

その後石鹸で洗っています。

コロナウイルス対策は徹底しておりますゆえ、

ご安心ください(o_ _)o))

 

では、今週のあいりんご3を見て行きましょう。

今回はタイトルにもありますように、

笠岡市ある『笠岡ベイファーム』に行ってまいりました!

この日は、晴れていて、絶好の絵画大会日和になりました(^^♪

お花もたくさん咲いていて、とっても見ごたえのある観光スポットでした!

お客さんも、多いわけではなく、快適な一日でした!!

そんな絵画大会の様子をいて行きましょう!

こちらです!!!!!

 

 

みんな口をそろえてきれいと言っていました!

絵をしっかりと描こうとして一本しか描けなかったと

言ってきた子もいました(*’▽’)

 

では、今度はデイでの様子を見て行きましょう!

デイのお庭で遊んでいるところを撮影しました!!

みんな楽しんでいて、とても可愛らしかったです♬

では、こちらになりますm(_ _”m)

 

 

お次は、デイ内の様子を見て行きましょう!

デイの中では、パオパオクイズ(ゾウさんに関するクイズ)と

人狼ゲーム、目隠しチャンバラをしました!

特に、目隠しチャンバラは盛り上がっており、

またの機会にしようかなと考えております!

 

では、見て行きましょう!

こちらになります!!

 

前が見えないものですから、

誰もいないところで、振り回していて、

とても見ていて面白かったです(*´∀`*)

私もしましたが、結構難しくて子供に負けてしまいました(∀`*ゞ)エヘヘ

 

最後に、今月お誕生日だった子に、

プレゼントを渡しているところの写真になります!

お誕生日おめでとう!

 

今回のあいりんご3はどうだったでしょうか?

とても楽しい一週間でした!

今回はここで終了と致します。

ご愛読ありがとうございました!

またの機会をおまちしておりますm(__)m

 

 

 

 

🎨絵画大会🎨

皆さんこんにちはあいりんご城🏯です☺️

最近朝と夜は肌寒くて昼は暑い天気が続いてます😓体調管理にはしっかりと気をつけて行きましょう💪

では先週1週間の様子をご紹介します😊

まずは「赤外線ごっこ」をしました❗️赤外線ごっことはルパン三世などでお宝をとる時に赤いセンサーをくぐり抜けてお宝を撮るシーンをご存知ですか?そのシーンを再現しちゃお👍ってことで1部屋をルパン三世のワンシーンみたいに1から作りました☺️

今回はなんと!職員は見守りだけで児童達で協力しながら作りました👍

「テープ持ってきて」「椅子も机も全部使ってやろ」など児童達で話し合いながらルパン三世に本当に出てきそうな部屋が出来ました🤩

作るだけでは活動は終わりません🤗

部屋が完成したら次は児童たちでルパン三世になりきってお宝を取りに行きます!その時に赤外線に少しでも当たったらゲームオーバーです😭

今回のお宝は「梅木管理者が大事にしているカツラ」です👏

児童達はお宝を取りに行くために必死に先に進みます☺️

中々先に進むことが難しく次々と赤外線に、当たりゲームオーバーになってしまいました😓

そんな中1人凄い児童がいました‼️

 

 

赤外線に当たらないように机を跨いでお宝を取りに行っていました😊

私はその姿を見て本物の不二子ちゃんかと思いました🥺

職員も「こんな発想があるのかー」と感心させられました🤔

あいりんご城の不二子ちゃん簡単にお宝をゲットしました☺️

この活動は児童達の協力性・発想力が沢山みられました😊

またこのような活動行いたいと思います👍

また別の日「絵画大会」を行いました‼️

今回は牛窓のオリーブ園に行って「素敵な景色」を描きました🎨

それぞれ好きな場所に行き海や四葉のクローバー🍀を描きました😊

ここでハッピーになれるお話を1つ

皆で絵を書いていると「タキシード」と「ドレス」を着ている方が児童の前で写真を撮っていました☺️

なんと!結婚の前撮りをオリーブ園でしていたのです‼️

児童達は興味津々に幸せな2人の姿を見ていました🤩

さて、絵も書き終わりグループでオリーブ園の中を探索しました🚶

遠くまで探訪できる望遠鏡は1番人気でした☺️

オリーブ園には「幸せになれる鐘」があり1人ずつ鐘を鳴らしました😊

私も幸せになりますようにと願いながら鐘を鳴らしました👏

探索が終わりオリーブ園を後にし近くのジェラートを食べに行きました🤤

この日は天気も良く少し暑いくらいだったので皆喜んでジェラートを食べました🤤

皆さんも是非牛窓に行った際にはジェラート食べてみてください🥰

では今週はここまでです🙌

また来週🤗

RSKバラ園にて…

みなさんこんにちは😆

あいりんごです✌️

 

4月も終わりでGWに入りますネ🐮

GWの予定はなんですか?

僕は趣味の釣り🎣か滝🏃でも見に行こうか検討中です(笑)

 

 

さて😺今回は先日行ったRSKバラ園での事を書かして貰いますネ🐮

当初の予定では写生大会の予定でしたが…

職員の手違いで行う事が出来ませんでした…

申し訳ないです😿

 

今回は勝手ながらここで写真コンテストを開催させて頂こうかと思います🎊💨

写真とは

“撮影者とモデルが一体となってタイミングや心😘を合わせてから創り出すもの”

だと私は思います👀

 

それでは💨

1枚目

今回は班単位でのグループ行動をとりました😺

 

2枚目

愛が溢れ出てる💕作品ですネ💕

 

3枚目

ちょっと恥ずかしそうな感じがウイウイしいです😍

 

4枚目

めっちゃ満面の笑顔なんですけど…出せないのが悔しいッッ😿!!

 

5枚目

水分補給もしっかりと👍

 

6枚目

めっちゃ大きかったね😁これからもどんどん成長見してネ🐮

 

7枚目

ノスタルジックで哀愁漂うなぁー🥸

 

8枚目

全体的に咲いてる花が少なかったけど?これからだ…ねっ!!

 

9枚目

ハナミズキ!ソメイヨシノの同様日米の友好の象徴だネ🐮みんなもこれからも仲良くネ❤️

「僕の気持ちを受け止めてくれ!」なんちゃって(笑)

 

最後に

みんなで記念撮影をおこないました!各々で撮るのも良いけど、みんなで撮るのが一番だね!

 

 

 

そして、最近のデイでの様子を

 

最近では同法人のあいりっちの方々と昼一でラジオ体操をするのが日課です🤸

 

先生達大人に混じって子供達も元気よく体操!

 

しっかり伸ばして!

 

 

では!

今日はここまで🙏

サヨナラ💨

 

          by あいりんご 原くん

今週のあいりんご3~🍎✨

 

こんにちは☀

あいりんご3です!!!

今週は汗ばむぐらい良いお天気が続いてますね💦

外に出れて嬉しそうな子ども達です☆

しっかり水分補給をしながら、日々の活動を楽しんでいますよ☻

それでは今週のあいりんご3の様子をご紹介していきます🌈

 

 

土曜日は雨が降っていたので、映画鑑賞をしました🎥✨

今回の映画のお供はクレープとポップコーン🍿!!!

↑お友だちがドリンク置き場の看板をかいてくれました☆

あいりんごカフェ🥤 素敵ですね♥

 

豪華なお供です✨✨

今回もみんなで見たい物を決めました☆

小さいお友だちはコナン君、大きいお友だちはドリフに決定🌈

最後まで楽しんで見ていました☺

※感染症対策で常時空気の入れ替えを行い、見る場所も間隔をとっています✨

 

 

 

月曜日はホットポテトゲームをしました🥔

ルールはイス取りゲームの人間が移動せず、芋に見立てたボールを回すバージョンです!

↑説明が下手ですみません😥

 

見えますか?じゃがいもです!!笑

芋に大興奮のみんなでした😂

最近は新しい集団ゲームが多く、みんな楽しく取り組めています!!

 

 

 

次に、就労さんが作ってくれた釣り掘りセットで、釣りもしました!!!

 

ポイント制でゲームスタート☆彡

やっぱりポイントが高いお魚を狙う子が多く、

『俺がとる』『いや、俺がとる!!』と大人気でした☺笑笑

 

中には魚ではない物も…笑笑

発想がおもしろい!!!!笑笑

またやりたいと思います😆!!

 

 

今週は読書にも挑戦📚

自分で本や漫画を静かに読むチーム、

詩やことわざを読むチーム、先生に読み聞かせしてもらうチームの

3つの少人数グループに分かれて活動しました。

個々のレベルに合わせ活動したことで、どの子も集中して取り組むことが

できていました🌈🌈

 

 

さて、GWもあと少し!!

日中と朝晩の気温差も激しいですが

無理せず過ごしていきましょうね😊

 

それではまた来週~💙💗

 

 

 

押し花

皆さんこんにちは😆

 

あいりんごです🤟

入学おめでとう御座います!!

(少し遅くなりました(+_+))

 

 

今回は先週おこなった、〘押し花作り〙と〘バドミントン〙を書きます!

まずは

〘押し花作り〙

今回は画用紙に花🌷を押し付けて押し花をしました。残念ながら近くに良い花が無かった為ホームセンターで季節の花を買って来てから行いました(笑)

細かい作業が多かったのでみんな四苦八苦していました😅

そんな苦労と工夫のおかげで…

「こんなカワイイのが出来たよ💐!」

「綺麗なんが出来たよ〜💕」

みんな思い思いの作品が出来ました!

才能の片鱗が見えました😁

 

 

〘バドミントン〙

今日は外でバドミントン♪

めっちゃ風が強かった♪

でも、みんな力強くプレー出来ました!

「風で戻ってくる💢」

風に少し苦労していましたが、みんな工夫して打てました😅

 

 

新しく子供たちが荷物を置く棚を購入しました!大切に使っていきます!

今日はこの辺で🙏

 

 

追記

入口玄関にて販売中です✌️✌️

👑4月生まれのお誕生日会👑

皆さんこんにちはあいりんご城🏯です

先週は小学校の入学式がありましたね(*^_^*)あいりんご城でも新一年生の児童がおり、新しいランドセルを背負ってデイに帰ってきました!(^^)!

ピカピカのランドセルに制服職員も嬉しさのあまり記念に写真をパシャリ(*^_^*)

そんなあいりんご城の1週間をご紹介いたします!

まずは入学式でほとんどの児童が学校お休みだったので昼から「和気交通公園」に行ってきました(^O^)

そこにはゴーカートと鉄道があり、子供たちも楽しみに出発しました!いざついてゴーカート乗り場に行くと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ゴーカートと鉄道は土日祝しかやっておらず残念ながら乗れませんでした😭

でも遊具がたくさんあり子供たちは遊具に一目散に走っていきました🥰

長い滑り台があり、私も滑り台滑ったのですがスピードが速くてびっくり😵

児童は何回も滑り台を滑っていました☺️

私は怖くて一回で断念😓

そのほかにも遊具があり時間いっぱい楽しめました☺️

最後に「絶対ゴーカートと鉄道はリベンジに来ようね」とお約束をしました✌️

 

また別の日この日は押し花で「しおり」を作りました‼️

好きなお花を選んで紙に好きな絵を描きお花を紙に貼って分厚い本でしおりを挟んだら出来上がり!(^^)!

さっそくできた押し花を本に挟む児童もいました🤩

みんな上手に作られていました👏

 

またまた別の日お外で「大縄跳び」をしました❗️

最初は「飛べないからやりたくない」といっていた児童も「一回でいいから飛んでみよう」と声掛けをすると「やってみる!」と飛ぶことができ飛べた嬉しさで何回も飛ぶことができました👏

児童の成功体験をこれからも増やしていけれるようにしたいです👍

 

またまたまた別の日4月生まれの児童のお誕生日会をしました❗️

 

それぞれ「飾り付け班」「ホワイトボード班」「お手紙班」に分かれてお誕生日会の準備をしました🥳

飾り付けも終わりお誕生日会の開始です✌️

4月生まれのお友達にプレゼントを渡しお誕生日の歌を歌いました🎤

4月生まれのお友達は少し照れながらとても嬉しそうにされていました🥰

最後に皆お待ちかねのロールケーキを食べて誕生日会は終わりました😊

4月生まれのお友達お誕生日おめでとう🎊

来月は5月生まれのお友達をお祝いします😌

ではまた来週🤗

こんにちは🌸🌸🌸

春らしい暖かい日が続いていましたが … 💧

最近は突然の冷え込みで体調を崩しやすくなっているかと思いますが

しっかり体調管理を行って元気に過ごしましょうね (__)*。

それでは早速💡先週の ” クリーン作戦IN撫川城址 ” について

ご紹介していきますねーっ🌈

今回は、よく利用させて頂いている近所の撫川城址へ行き、

ゴミ拾いをして来ました🎈🎈🎈

いつも楽しく遊ばせて頂いている公園が

より一層キレイにるように

よし!やるぞーーーっ!気合いを入れ🤝頑張りました🏳‍🌈

悲しい事に … まだまだゴミのポイ捨てが減る事は無く …

色んなゴミが落ちているのを普段からもよく見かけますよね😭

コンビニ等の駐車場や道路等、何気なく通った場所でも

タバコの吸い殻や飲食のゴミ、それを拾うボランティア活動の方を

見かける度に心が痛みますよね😭

撫川城址では思ったよりもゴミは落ちてませんでしたが

やっぱりゴミが0ではありませんでした🤦‍♀️🤦‍♂️

色んな人が使う場所だからこそ

これからも気持ち良く、楽しく使いたいですよね!

なので、子供達がしっかり頑張ってキレイにしてくれました✨

ゴミというより 、、、放置された落ち葉も中々の量で

大きい子チームは落ち葉拾いを頑張りました🔥

いつもはただ遊ぶ為だけの公園でしたが

こうして日頃の感謝を込めてキレイにするという活動をして

これからもっと楽しい気持ちで遊べるようになりました💖

 大きい子チームが落ち葉拾いを頑張っている中

小さい子チームは草抜きを頑張りました🔥

ゴミを拾う事だけでは無く、落ち葉や草を取るだけで、

更にキレイな公園になりました🌈🌈🌈

みんなが頑張ってくれたお陰で

こんなにもゴミ袋がパンッパンになりました💮💯

みんなよく頑張りました♡お疲れ様♡

クリーン作戦も終わり、時間も余ったで、

キレイになった公園でしっかり遊びました🌟

仲良くブランコをしたり

先生ー!見て―!と上手に一人で滑ったり

キレイになった後だからか、いつもより気持ちよく遊べました♪

中には 、、、

疲れ果てて … 気持ち良さそうにベンチで昼寝をしてる子も … 笑

しっかり頑張った証拠だね😂💙

次回5月も違う公園でクリーン作戦を行うそうなので

またみんなの頑張る姿を楽しみにしててください👀

続いては!早島ふれあい公園の日を紹介しますね♡

こちらの公園は、去年から工事が行われており、

中々行けず 、、、でしたが 、、、

遂に利用が出来るようになったとの情報を聞き

やーっと遊びに行く事が出来ました(❤ ω ❤)

公園では

定番の鬼ごっこをしたり

今回 盛り上がっていたのは 、、、

2チームに分かれ、数字が書かれたこの木の上で、数字順に進み →

じゃんけんをして勝った方が前に進み

負けた方がスタート地点に戻り

敵チームのスタート地点まで行けた方が勝ちという

名前の無いオリジナルのゲームで盛り上がりました🌟

バランスを取りながら進むのも難しく

進んでる途中で落ちちゃうも子も居たりで

沢山笑わせてもらいました🤣

小さい子達は長い滑り台を何度も繰り返し楽しんでいました!

ここの滑り台の何が楽しいかって

ただの長い滑り台では無く

とても勢いが強くて着地時にぶっ飛ぶんです(怪我しない程度に)!!!笑

それが楽しくて小さい子も大きい子も 、ちなみに私も 、、、

何度も繰り返しぶっ飛んでました🙌🙌🙌

しっかり身体を動かし遊んだ後は皆お疲れモードでした♻

また遊びに行こうね❤

続いては 、最後になりますが 、

就労の方々が一生懸命作ってくださった釣りグッズが届いたので

早速使わせて頂き ました🐟🦐🦀🐙🦞

中々しっかりしたクオリティで子供達も興奮しておりました♡

魚には点数が付けられていて

釣った魚の点数を合わせて 、誰が一番高得点かを競いました🥇

勝負事になると気合いが入り過ぎてしまう3の子供達 ,,,

でも思ったよりも難しく 、手こずっていましたが ,,,

制限時間までは 、独り言を言いながらも頑張っていました!

初めての室内釣りでしたが 、みんな楽しめていたので

また外出が出来ない日などに遊んでみようと思います💎

では 、この辺で失礼します !(^^)!

こんばんは🌙
あいりとるです🏠

少しずつ暖かくなってきたので散歩に行ってきました🚶‍♂️

花も満開🌸でとてもきれいでした☺️

ベランダで職員と日向ぼっこしたり😁

ポカポカと気持ちがいいですね☀️

暖かくなりたくさんお出かけしたいですがコロナは落ち着きそうにないですね…😭
できる対策はしていきましょう!って事でショートでは床を新しく綺麗にしてみました☺️

そのほかにも食事の際などにボードを設置しました😁

早くコロナがおさまってくれますように…🙏