みなさんこんにちは!
あいりんご城です!
昼間でも寒くなって来ましたねもうほぼ冬
ですネ
先日朝出発する時に車
の窓ガラスが凍ってました
危うく遅刻するところでした
明日からはいつもの時間より5分〜10分早く家を出ないとデスネ
今回は23日のBBQと27日の運動会
での事を書かして貰いますネ
BBQ
この日は風も強く少し雨が降っていましたが昼前には雨が止んだので良かったですぅ
風が強いのと気温の低い為か、なかなか温度が上がりませんでした上がったら上がったで上がり過ぎて焦げちゃいました(笑)
児「まだかなぁ?」
変な虫が身体に入って来たらおえんのんでしっかりお肉
は焼きました
!!
お野菜もしっかり焼きました
児「ヘルシー」
お肉もそうだけど野菜もしっかり食べてな!
『ネギま』
しっかり食べれてるかな?
児「先生見て見て♪キレイに食べたよ」
今が旬!ですよネ
秋刀魚(サンマ)は今が一番美味しいです
運動会
今回も元玉津小学校でITビジネスカレッジさんの体育館をお借りして運動会を行わさせて頂きました!
いつもお世話になっています
運動会準備
23日以外の一週間は応援合戦のボンボン作りとダンス練習
にみんな頑張りました!
運動会当日
館内は飲食禁止の為お昼御飯は外で食べました!
ちょっとピクニックだね
今回は…
1.開会式
2.準備体操
3.ダンシング玉入れ
4.障害物競走
5.ダンス
6.借り物競争
7.紅白リレー
8.閉会式
です!
まずは開会式から行いました!
児「選手宣誓!我々選手一同はあいりんご精神にのっとり競技する事を誓います」
準備体操!
元気よく!
曲げる!
伸ばす!
ダンシング玉入れ
音楽に合わせて…踊れ〜♪!
音楽が止まったら…職員が持ってる箱に入れろ!入れたもん勝ちだょー
障害物競走
ネットを潜ったり
児(網が絡んで鬱陶しい)
ドリブルしたり!
膝をもっと落としなさい
見てて大変そうでしたが、みんな楽しそうにプレー出来ました!
応援もしっかり出来ました!
「白組頑張れー!」って聞こえてきそうですネ
一休憩入れて…
ダンス
紅組は星野源の『ドラえもん』
白組はWANIMAの『やってみよう』
を踊りました!
児「私の華麗な舞をご覧なさい!」
児「見ろ!我が神秘の演舞を!!」
みんな練習通り踊れたかな?私は緊張してあまり踊れませんでした
借り物競争
写真では解りづらいかもしれませんが
半周程走ってお題を受け取って…借りてくる!
お題は答えじゃなくてヒントが書いてありました。みんな解けたかな?
紅白リレー
最後の競技はリレー!
職員も参加してみんなでバトンを繋ぎました!
紅組も白組も…
頑張れ頑張れ
最後に閉会式
結果は…
紅組の優勝でした!が…
この後得点係の職員さんのはからいで白組にも+10点入り、紅組90点80点になり接戦でした
閉会式では2チームに副社長より賞状とプレゼントが授与されました!
そして
(私がトイレに行ってる間に)記念撮影
!
みんなお疲れ様!!
また来年開催しましょう!
何個かパロディあったけど解ったかな?
マニアック過ぎたかな?(笑)
では、今回はこの辺で!
バイバイ