あいりんご3

 

こんにちは☆彡

あいりんご3です🍎

風が冷たい日が多く、コタツでミカンが恋しいです🍊💗

 

皆さん、ご体調はいかがでしょうか?

ありりんご3は、コロナにも負けておりません❕❕

ミラクル~✨°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°✨

 

子どもたちと一緒に職員も

体調管理・手洗い・うがい・消毒には引き続き気を付けていきます❕❕😊❕❕

 

 

さて、今週の子ども達の様子をご紹介します⭐

◎誕生日会・とんど焼き

◎映画鑑賞

◎公園遊び

 

寒くても、子ども達は元気いっぱいです😉✨

 

◎誕生日会・とんど焼き

 

誕生日会では、クレープを作りました❤

みんな好きなトッピングで美味しそうに食べていました☺

 

 

 

とんど焼きは、みんなで火をおこすところからお手伝いしてくれました★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年始にみんなで書いた「書き初め」を火に投入🔥

 

 

 

 

 

◎映画鑑賞

 

モンスターズインクの映画をみんなでリラックスしながら鑑賞しました😄

静かに座ってみることが出来ていました(・∀・)イイネ!!

 

 

 

 

 

とてもリラックスして、みんな観ています♪

 

◎公園遊び

 

子ども達は好きな遊びにまっしぐら😜

 

ブランコしたり、砂場で遊んだり⭐

 

公園に到着後、いきなり鬼ごっこもスタート❕❕

 

職員も一緒に楽しい時間を過ごしました

 

✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何かと室内で過ごす時間が多いご時世ですが、

外で元気に遊ぶ子どもたちを見ると、

ホッコリした気持ちになります😊

さすが、子どもは風の子です❕❕

 

 

コロナの猛威に、まだまだ気の抜けない日々が

続きそうですが・・・(´;ω;`)

 

 

子ども達が日々元気に過ごせるよう、

全力でサポートをしていきたいと思います❕❕

 

 

手洗い・うがい・消毒を徹底して、

体調と相談しながら無理せず行きましょう❕❕

 

 

では、また来週~👋

 

あいりんご3⛄

こんにちは!

 

日に日に本格的な冬になってきましたね~!

雪もちらほら見られる日もあり、

子どもたちはテンション高めです💗

 

さて、今週の子供たちの様子を

ご覧ください😆

 

 

子どもたちがドキドキ!

人気のビンゴ大会です😄

 

 

 

 

みんな番号を聞き洩らさないように

職員が言う番号を静かに聞いてますが

自分のカードに言われた番号があると

毎回大盛り上がりでした😂

 

 

 

ボール渡しゲーム!

 

まずはルール説明を聞いています。

 

 

 

ゲーム開始前にパシャリ✨

 

 

 

 

よーーーーい

スタート!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とても楽しくゲームが出来ました♪

 

 

 

 

 

この日はなんでもバスケットをしました♪

 

 

職員の説明を聞きながら

実際にやってみてる所です😉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

難しかったようですがみんな楽しめました😄

 

最近コロナが爆発的に増えていますが

あいりんご3でも職員はもちろん

子供たちも外から帰って来たら

手洗いをしっかりし、消毒も

確実にしています!

気を抜けない状況になっていますが

このまま引き続き気を引き締めて

コロナを乗り切っていきたいと思います!

 

それではまた来週~👋

お正月

明けましておめでとうございます 𓂃‪ 🐯 𓈒𓏸

2022年も楽しいを沢山お届けするので

今年も宜しくお願いします ◌̥*

では!早速!

テーマ ˗ˏˋ お正月ˎˊ˗

お届けします💌

・凧揚げ

お正月と言えば✨定番の遊びですよね✨

意外と上手に飛ばすのが難しくて

苦戦してしまいますが

段々とコツを掴んで

小さい子も大きい子も上手に出来ていました💯

寒さも忘れるくらい元気いっぱい走り回って遊んで

年明けから子供達の笑顔が見れました👀💭

・初詣

今年も行って参りました⛩ 吉備津神社へ⛩

皆でしっかりとお参りをして

その後は … 念願の … おみくじを … 💓″

おみくじって何だかドキドキしますよね😶💫

初めておみくじをする子も居たので

ワクワクしていました💑

職員もニヤニヤと嬉し気に引いていました😂

最後に皆で記念写真を撮って

お待ちかねの屋台で

カステラとポテトを買って帰りました🌟

今年も楽しい一年にしようね😶🙌

・博物館

倉敷市にある ” 自然史博物館 ” へ遊びに行って来ました🎈

入ると 、、、

大きいゾウさんが出迎えてくれました🐘💨

しかも!このゾウさん!

動いたり 、泣いたり 、と

本物かと思う程で子供達も驚いてました \(◎o◎)/

すごーーーっ!と見惚れてる子も😂💙

しっかり記念写真も📷♪

あまりにもゾウが大きくて

余計に子供達が小さく見えました👶💕

カッコイイ展示物ともパシャリッ♡♭

それからも中を探索してると

綺麗な蝶々達が🦋🦋🦋💖

こんなにも沢山の蝶々が居る事に驚きました💥

ただ本当に綺麗で癒されました🕊🤍

こちらは蝶々の昆虫を観察中💡

と、少し歩くと!?!?

寅が 、、、🐅💦💦💦

怖がって近付けない子も居ましたが

しっかり記念写真も撮れました💠

恐竜の口の中に入るという

怖々しい体験も出来ました🦕⭐

出口付近に居たサイにも乗って

カッコ良くポーズ✌✌✌

色んな発見が沢山あり

子供も大人も楽しめました🔰

それでは 👋ポケフタの写真で終わります👋

 

消防車を見にいってきたよ🚒

こんにちわ😄

今日は消防署見学のことをご紹介したいと思います😆

今回は岡山北消防署にお邪魔しました😀

たくさん消防車の消防車があり、みんな大興奮でした🤗

消防隊員になりきりました☺

 

 

結構重かったみたいです😅

 

 

中にも入る事ができることが出来ました😀

 

 

 

 

運転席にものれました😍

 

 

消火器の使い方も教えてもらいました😁

 

助手席に乗ってピース✌

色々な道具の説明を教えてもらえました😀

 

ホース長ーい🤗

 

ホースも重い💦

 

 

記念にハイポーズ(*^^)v

 

今回はこの辺で✋

また、次回お会いしましょう😎

あいりんご3🍎

こんにちは、あいりんご3です🍎

 

「寒い🥶」が口癖になるこの時期ですが、

元気に来所してきてくれる子どもたちに

毎日元気をもらっています✨✨✨

 

さて今週は、

🎊誕生日会🎊

🥎ドッチボール🥎

🎩マジックショー🎩 での様子をご紹介します☆彡

 

まず、🎊誕生日会🎊

 

12月のお誕生日おめでとう💖

 

この日もとても寒く、室内でカラオケ大会🎤✨

みんなで楽しく歌いました🎵

 

お誕生日ケーキもみんなで美味しく頂きましたよ💗

 

 

 

生クリームたっぷりの桃ケーキ🍑

美味しかったね😊

 

 

バースデーカードをプレゼント🎁

 

 

 

 

みんなで楽しくカラオケ大会🎤✨

 

🥎ドッチボール🥎

 

近所の公園で転がしドッチボールをしました🥎

 

みんな一生懸命ボールに当たらないように逃げたり、

順番にボールを転がしたりと楽しく活動が出来ました✩

 

最後まで当たらずに生き残ったお友だちもいました✨

すごーーーーい❕❕❕❕❕

 

 

転がすはずが、浮いっちゃった😊

 

 

 

 

あと、15秒❕❕残っている人誰だ⁉😊

 

 

 

🎩マジックショー🎩

 

この日の活動は、マジックショー✩

 

職員の手元をジーーーっと見つめる子ども達😊

だけど・・・、タネも仕掛けも分かりません😲❕❕❕

 

最後にタネ明かし☆

 

なるほど~っ❕❕😆 すごーい❕❕❕❕と、

職員と一緒にみんなで大盛り上がりしました🎵

 

 

職員のマジックショーの始まり~❕❕

 

 

 

 

 

手品に興味津々☆

 

アッ❕と驚きながら

みんな座って手品に集中していました😊

 

 

さてさて、もうすぐクリスマスですね🎅

 

あいりんご3もクリスマスの準備が着々と進みつつあります🎄

 

お部屋の飾りつけを製作したり、

クリスマスソングに合わせて歌ったり、踊ったり✨

 

わくわくしながら、クリスマス当日を待ちわびている子ども達です😊

 

 

 

 

なんと❕❕❕❕

 

あいりんご3にクリスマスツリーが登場しましたッ✨🎄✨

 

子ども達も飾りつけを手伝ってくれて、

とても素敵なツリーが完成しました😊💖

 

サンタさんも絶対来てくれるハズ❕❕❕🎅❕❕❕

 

 

寒い日が続きますが、職員も子供たちと同様、

体調管理に気を付けながら

12月を子供たちと一緒に楽しみたいと思います✨✨✨

 

あいりんご3 ~熱血運動会~

こんにちは!!

ついに12月に入りましたね★

今年もあとわずか・・・

甥っ子や姪っ子たちにお年玉を

せびられるまで残り1ヵ月を

きりました!😂笑

本当に早い1年でした💦

 

あいりんご3の子供達は

最後まで全力で突っ走っていきますよ~

 

さてさて、本題のあいりんご3の

白熱した運動会の様子を

ご覧ください💗

 

 

この時はまだ出発前で緊張感とかは無く、

いつも通りのほんわかした空気感でした!笑

 

職員の説明を聞いてます😋

 

 

さて、いよいよ入場行進です!

 

の前に記念撮影💗

 

トムがとっても可愛いです💗

 

 

大きい子が小さい子と手を繋ぎ

引っ張ってくれました♡

 

 

 

 

選手入場!!!

きちんと整列も出来、

音楽に合わせて入場できました😍

 

 

 

開会の挨拶も静かに聞けました♪

 

 

選ばれたお友だちの選手宣誓!

とってもかっこよかったです💗

 

 

そして準備運動♪

 

 

 

 

 

 

いよいよ競技開始です!

最初の競技は

出た目で勝負だ!サイコロダッシュ

 

 

足の速さももちろん大事ですが

サイコロの目も大事な競技です!

運任せなので最後までどうなるか分からない😖

とても楽しく競争できました♡

 

 

 

次は小さいお友達の競技です♪

入場も完璧ですね!!

 

 

チームで巨大パネルを完成させる

競技でした!

思ったような絵にならず

とても悪戦苦闘しました😆

 

お友だちと話し合ったり

職員にヒントをもらいながら

正しい位置にパネルを置きました🌝

 

 

 

続いては大きい子たちの玉入れです!

背が高いお友だちには有利すぎたかな?

 

 

 

 

職員も助っ人で飛び入り参加しましたが

ジェリーチームが上手すぎてトムチーム

完敗でした😭

 

 

小さいお友だちもたくさん

応援してくれました💗

 

 

ここで一旦休憩!

水分補給しました♪

 

 

休憩が終わると小さい子たちによる

チーズと魚を盗み食い!?

というかけっこをしました😊

 

 

 

それぞれ貼り付けられてる

トムとジェリーの大好物の

チーズや魚を取ってくる競技でした。

大きいお友だちもたくさん

応援してくれて盛り上がりました!

この競技のあとに綱引きをしたのですが

職員も全員参加だったので

写真はありません・・・

お許しください・・・笑

綱引きは3回戦しましたが

僅差でトムチームが勝ちました!!

 

 

この後は小さい子たちによる

玉入れをしました!

 

 

それぞれトムとジェリーの耳に玉を

投げ入れる競技でジェリーチームの圧勝でした!

 

 

 

そしていよいよクライマックス!

大きい子たちによる

本気のリレーです!!

シューズを脱いで本気モードの

男の子が約2名!笑

寒そうですが見ての通り半袖で

全く寒くないそうです!

 

 

 

みんな上手にバトンパスが

出来ていました!

誰も失敗していません★☆

追い抜いたり追い抜かれたり・・・

最後までみんな全力で頑張りました!

 

とてもいい勝負です!

 

 

 

 

小さいお友だちも

とても大きな声で

応援してくれました💗

 

アンカーです!

最後はジェリーチームが

一足先にゴール!!

 

 

トムチームも最後まで

走りきりました!🌝

 

 

 

終わったあとはこんな感じで

みんなヘトヘトな様子でした!笑

 

 

 

最後は閉会式です。

悔しがる様子は見られましたが

泣く子はいなく、みんなで

閉会式に参加できました♪

 

 

競技の結果、

トムチーム50点

ジェリーチーム68点

 

ジェリーチームのリーダー

Kくんに代表で表彰状が

渡されました💗

 

 

 

表彰式も終わり1人1つずつ

お菓子をもらいました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな最後までよく頑張ったね😍

 

小さい子たちの巨大パネルは

完成すると↓のようなとっても

可愛いトムとジェリーになりました💗

全員で集合写真です💗

 

 

 

 

 

とっても楽しかったね!

来年も楽しみだね♪💖

 

 

 

※翌日、数名の女性職員は

綱引きで頑張りすぎたため

筋肉痛でぎこちない動きをしていた事は

ここだけの内緒の話しです(小声)

 

 

ではまた来週~✋

みかん狩り&運動会練習

こんにちは 𓂃‪ 𓈒𓏸

遂に12月を迎えて

今年も残り一ヶ月となりましたね😳💨

一気に寒さも厳しくなりましたが

しっかり体調管理して元気に過ごしましょうね💭

では✔先日の様子を紹介して行きます

˗ˏˋ 🍊 みかん狩り 🍊ˎˊ˗

今年も行って参りました🧡みかん狩り🧡

去年と同じく!今年も黒井山に行って来ました!

今年も沢山のみかんが … 💖

みんな早く食べたくてソワソワしていたので

早速グループに分かれて収穫にレッツ!GO ➡⇨

みんなコツを掴んで上手に収穫✨✨✨

持ち帰る分の収穫も出来て

モグモグタイム ⋆*ೄ

美味しーーーっ!と

嬉しそうに食べていました💑

また来年も行けるといいね👀💭

˗ˏˋ 🏳‍🌈 運動会練習 🏳‍🌈 ˎˊ˗

今年も開催される運動会へ向けて

練習を頑張りました🔥

運動会と言えば!!!

恒例のリレーですよね💡

練習の様子を載せて行きますね🙌

バトンの受け渡しって意外と難しいですよね😭💦

中々リードするのが難しそうでしたが

チームの子達と頑張ってくれました👏🌟

青組と赤組のチーム戦の練習だったんですが

最後に男の子達の勝負が始まって

こちらの光景です😂🙌

もう顔といい姿勢といい

本気の顔してました 。笑

負けた子達が悔しくて

もう一回!後一回!を繰り返して

あっという間に時間が経って

練習のはずが … 本番の戦いになってました … 笑

サイコロリレーの練習もしたり

運動会に向けて

みんな寒い中で頑張ってくれました💫💫💫

一週間よく頑張りました♡お疲れ様♡

それでは!次回の運動会のブログお楽しみに🌹

 

 

あいりんご3に秋がやって来た!!!

こんにちは!☺

秋なのか冬なのかわからないくらい一段と寒くなりましたね😂

朝晩と日中の気温の差が激しいの風邪を引かないように

気を付けましょう!★

それでは本日も3の元気いっぱいの様子を3つ紹介したいと思います!!!

①お買い物学習~紅葉を添えて~

お買い物学習ということでマックに行ってお買い物をしました!😝

人数を確認して、ちゃんと注文することが出来ました!!!🌟

お買い物学習成功です!😎✨

その後は、みんなで美味しく頂きました😋💗

見頃ではなかったですが、紅葉を見たり鯉を見たりと

自然に触れることができて楽しそうでした😊

➁ポッキーゲーム

竹ひごで作ったなんちゃってポッキーでちょっとした

ゲームをしました!🎮

小さい子達も職員と楽しくゲームをしていました🥰

➂ドッチボール

手加減一切なし!職員も本気!白熱したドッチを見せてくれました!😂

 

小さい子達は、ブランコを楽しんでいました😍(笑)

3の様子はこんな感じでしたーーー👏💗

まだまだ寒くなるので、体調管理をしっかりして

元気にあいりんごに来てください😝☆彡

じゃあまたねーーーー👋🌟

もうすぐ、運動会だよ❕❕~準備~

こんにちわ☺

製作週間~横断幕を作ろう~

と言う事でみんなで横断幕と世界の国旗の色塗りをしました😝

好きな色で色を塗り

職員と一緒に塗りました。

横断幕に貼る文字を書きました😀

 

 

 

ペーパーフラワーを作りました😀

みんな上手に花を咲かせることが出来ました🌺

みんないい笑顔で嬉しそうでした😁

頭に乗せ、とっても可愛いです💗

 

 

 

みんなが頑張ってくれたので素敵な横断幕が完成しました😙

来週からは運動会の練習が始まります❕

楽しみながら頑張ってほしいですね😀

では、また、来週🤗

球技大会~🥎

こんんちは!!

10月もそろそろ終わりに近づいてきましたね♡

私は食欲が止まりません!!!笑

今年はまだ松茸にありつけてないぞ!!😨

 

さて、あいりんご3のみんなは

私と違ってスポーツの秋という事で

球技大会を全力で楽しみました!

その様子をご覧ください😆

 

 

換気も十分!

まずはみんなで説明を聞きました。

みんなきちんと聞けていますね☺

 

 

その後はチーム分けをしました♪

 

私を写してと言わんばかりの

視線を感じたのでとっちゃいました♡笑

 

 

1つ目の競技は風船バレーです😁

大きい子と小さい子

混合で職員も入りみんなで

楽しくフワフワと出来ました!

 

 

落ちそうになる度に

職員の悲鳴が・・・笑

 

 

でもなかなか落ちないのが

風船のいいところ!笑

大きい子がナイスプレー

連発です!!

 

たくさんラリーが続きました!

 

 

 

 

小さい子もちゃーんと

活躍しました❤

 

 

 

さて、続いての競技は転がしドッチです!

大きい子は力も強いので

必ず転がすように!

というルール遵守で楽しみました!

 

 

職員も必死に逃げてます!!笑

 

逃げるのも必死ですが

当てるのも必死です!笑

そしてとてもいい運動になりました💦笑

 

 

当たったらコートの外で見学です。

当てられた子供達は残念がりながら

応援しているのに対して

職員が当てられたら休憩タイムです😂

(休憩しつつ応援もしました)

 

 

 

やっぱり強いのは大きいお友だちと

男性職員ですね!

いい勝負してました!!

 

 

 

 

楽しいよ♪

と、子供達から嬉しい声も

聞こえました😊

 

 

追いかけ玉入れもしました。

逃げる職員が持つ箱の中に

球を拾いながら投げ入れます!

これが難しくて・・・

みんな動き回るから写真も

撮れませんでした!!笑

 

 

最後は自由時間で飛行機を

飛ばしたりバスケをしたり。

それぞれしたい遊びをしました☺

 

 

広い体育館を貸し切りで

とってものびのび楽しめました♪

 

来月はあいりんご3の

運動会もあるので今から

とても楽しみです!!

ではまた来週~👋