あいりんご6 🏊

こんにちは!!あいりんご6です!!

皆様、どうお過ごしですか🧐

当たり前に、お仕事がある中で夏休み中のお子さんのこともあると思います😅

まだまだ、先が長いですが一緒に頑張って行きましょう😁

それでは、見ていきましょう!!

 

 

 

🍎プール🍎

今回は、あいりんご城🏯さんのプールで遊ばせてもらいました😆

色んなプールがあって、凄く楽しむことができましたよ😁

さっそく、楽しそうですね〜😄

これから、何かが始まりような予感がしますね〜😀

皆、しっかり水の掛け合いっこや水鉄砲🔫などを使って楽しんでいます😁

[イケイケ、どんどんやっちゃえ〜😈]

ちょっと、はしゃいで楽しんだ後は休憩☕️

ゆったりして、お世話に入っているみたいですね😄

今度は、滑り台や色んなビニールプールで遊びました😆

普段、遊べないもので遊べて皆ご満悦です😅

[あ〜、楽しかった!!]

違う環境で、遊べて凄く楽しかったと思います😄

また、これから水遊びもプールあるから楽しみにしててね👐

 

 

 

🍎社長day🍎

今回は、なんと,,,中々関わることがない社長と一緒に時間を過ごすことができました😁

場所は、ラウンドワンです🎳

長期休みならではの、あいりんご6での様子をどうぞ!!

[お〜、さっそく社長さんと遊んでいますね〜😄]ゲームセンターで、色んな物に興味を示しながら遊んでいます😂

[パンチングマシーンや見たことないもの、たくさんあるね〜🧐]

子どもたちも、ウキウキですね🐵

[おっと、これはアイスホッケーかな?]真剣な表情でしてますね😏

[頑張れっ!!頑張れっ!!]

[これは、あれですね😆]

[そう、バルンサッカー⚽️]ノルウェーが発祥の地なんですよ!!

走って、ぶつかって、弾き返されてとても新しい感覚で楽しかったと思います😂

やってみたいですね😄

今度は、、、

車みたいな物に乗っていますね😄

風を切って、GOGO!!

最後に、どーん!!

ボールプールみたいなところで、楽しく遊びました😆

大砲みたいに、ボールを入れてボタンを押すとスーっと発射されます😆

他にも、いろんな遊び方ができるので楽しかったです!!

 

 

 

🍎夏の自由工作🍎

[そろそろ、始まります、、、🧐]

[そうっ!!お化け屋敷の、絵を描くことにしました👻]

皆、待ち遠しさもある中で一生懸命描いてくれましたよ😆

[おっ!!早速、始めてますね〜😁]

[何か、雰囲気から怖さがありますね〜😅]

[うわっ,,,🥶

呪いが書いてありますよ,,,]

怖いですね、、、

[さて、今度は何を作ろうか🧐]

[おっ?!こっちは、何かリアルなものを描いてますね😀]

凄く、頑張っていますね!!

こちらも、何か本格的に作ってますね😆

凄い、期待感とわくわく感が伝わってきますね😁

今年は、どんなお化け屋敷になるのか?お楽しみに〜👋

 

 

 

如何でしたか?

夏休みならではの、子どもたちの様子が見れて成長感じれたと思います☺️

冒頭でも、お伝えしましたが先は長いです!!

子どもたちが、少しでも成長できるようサポートしていくので一緒に頑張りましょう!!

それでは、またのお時間に会いましょう🕰️

 

あいりんご6 🐟

こんちにちは!!あいりんご6です!!

遂に、子どもたちの長い長い夏休みが始まりましたね😎

これから、どのような成長をしていくのがとても楽しみだと思います😆

しんどい季節だと思いますが、1日1日ワクワクしながら頑張りましょう☺️

 

 

 

🍎流しそうめん🍎

今回は、流しそうめんをしました😙

暑い季節の中、食力が中々わかないと思います🙂

その中で、考えて[どうせなら、楽しみたい!!]と思いこの考えになりました😁

皆、流れてくるそうめんを一生懸命とっています😆

凄く、ツルツル滑って取りにくそう😅 

[お〜、上手に掴んでる〜😁] 

[皆、慣れてきたね〜‼︎どんどん、いっぱい食べてよ〜😝]

上手になってきましたね!!

[皆、美味しくたくさん食べれたかな?]

凄く、美味しそうですね😋

夏の風物詩が、早速感じられましたね😄

[夏休み中に、色んなもの感じようね😁]

 

 

 

 

🍎トランポリンハウス🍎

今回は、トランポリンハウスへ行きました!!

あいりんが6にも、トランポリンはありますが、、、

広い広い場所へ行きました😁

じゃじゃ〜ん👐

[見て下さい!!この、広くて大きいトランポリン😆]

皆、自由に楽しく体を動かしていました😄

凄く、高く飛び跳ねていますね〜😳

これだけ、跳ねれたら空にも届きそう〜😂

皆、凄くはしゃいでいますね!!

いつもと、違った空間だからか盛り上がっていました👍

ダイナミックですね😆

こんな所で、写真撮影していますよ😊

インスタ映えですね📷

[じゃ〜ん🙂]こんな所で、決めポーズしています😁

いいポーズを、しっかり決めていますね!!

凄く、楽しかったと思います😁

 

 

 

🍎渋川水族館🍎

夏と言ったら、これですね、、、

そう、水族館ですね🐟

いろんな魚が、見れて楽しかったですよ!!

じゃあ、見てみましょう😁

さっそく、これは何の魚でしょうか🧐

綺麗な色をした魚がたくさんいますね😉

凄く、鮮やかですね〜😚

今度は、大きい魚が沢山いますね😆

[皆も、一杯食べてすくすく育ってね😋]

お〜、今度は蟹のポーズをしていますね🦀

蟹も、いたのかな?[カニカニ🦀]

最後に、ペンギンと写真撮影です😆

2人とも、凄く嬉しそうです!!

 

今回も、どうでしたか?

夏休みが、始まってから最初の思い出作り😆

まだまだ、長いですがたくさん思い出を作っていきたいですね😉

では、また次回会いましょう👋

水遊び&ライフパーク🐬✨

こんにちは🌞
あいりんご1.福吉事業所です🌴

今回は『水遊び』&『ライフパーク』を
ご紹介させていただきます🧚🏻‍♂️

まずは水遊びから🐬✨
今年初の水遊びということでみんな朝から
ドキドキ、ワクワクしている様子で
活動の説明や、水遊びのルールもしっかり
聞くことができました🌻🪄

そしていざ瀬戸総合運動公園へ🚗💨

公園につくとすぐに水鉄砲を選び水遊び開始!!


みんなびしょ濡れになりながらいい表情を
見ることができました😊✨

お次は『ライフパーク』!!
今回はライフパーク倉敷科学センターさんに
お邪魔させていただきました💭

入るとすぐに沢山の展示品に体験できる
コーナーがあり実際に科学に触れ ながら
目で見て触ってみんな興味深々であっとゆうまの
楽しい時間でした⏰

帰る頃にはみんな化学の虜に、、🧑‍🔬🪄

先週から夏休みに入り、楽しいイベントも
盛りだくさんなので次回の投稿もお楽しみに❣️

あいりんご6 🎐

こんにちは!!あいりんご6です😄

30℃超えが多い日が、増えてきましたね😎

そして、もう少しすると長い夏休みになりますね😀

体力的にも、しんどいと思いますがしっかり頑張っていきましょう💦

それでは、7月前半を振り返ってみましょう!!

 

 

 

🍎ふうりんづくり🍎

今回は、ふうりんづくりを3日間行いました🎐

皆、楽しみながら鮮やかでオリジナルな風鈴ができていました🎐

雰囲気も、凄く涼しそうでしたよ〜☺️

さぁ、さっそく取りかかりましたね😁

これから、どんな風鈴ができるかな🧐

楽しみに待ちましょう♪

何か、細かく切ったり、、、✂️

何か、模様を描いたりしていますね🪄

[もう少しで、できるかな〜?]

今度は、シールを選び初めたよ?!

[どんな、風鈴ができるかな?]

じゃじゃ〜ん🎉

しっかり、願い事も書いて素敵な風鈴も作れましたよ!!

皆、凄くオリジナルな風鈴ができましたね😁

 

 

 

🍎ビジョントレーニング🍎

皆さん、ビジョントレーニングって知っていますか?

簡単に説明すると、目で物の性質や状態を捉える力や見たものを正しく認識させる力などを向上させるトレーニングです🏋️

今回は、皆一生懸命頑張って取り組んでいました😄

[皆、上手にできるかな〜?]

真剣に、していますね😆

バラバラに、貼られた数字をしっかり見て順番にタッチしていっています!!

[おっ?!凄く、順調に進んでるね〜😈]

[頑張れっ、頑張れっ!!]

皆、上手にできたみたいですね👏

凄く、複雑ですが楽しみながらできたと思います😁

是非、お家でもやってみて下さい。

 

 

 

🍎ダンス練習🍎

段々と、ピコリンこどもまつりが近くなってきてますね☺️

1番、子どもの成長を近くで感じられる日ですね😁

と言うことで、今回初めての練習を行いましたよ💃

皆、初めてだったので最初は動画を見ながら振り付けを体を動かしながら一生懸命覚えようとしていました🎵

[上手く、できるかな〜🧐]

動画を見ながら、一生懸命踊っていますね😚

[そうそう、その調子👍]

[皆、初めてのことに対してしっかりアジャストしていますね☺️]

[頑張れ〜、後もう少し!!]

じゃ〜ん、しっかりポーズを決めれましたね😁

一生懸命、完璧に踊れていましたよ😆しかし、今日から始まったばっかりなのでまだまだ上手くなりますよ😋

[たくさん、頑張ろうね〜😁]

今からが、待ち遠しいですね!!

 

 

如何でしたか、普段から子どもたち皆頑張っています!!

冒頭でも、お伝えしましたが夏休みが入ってきます😅

これから、大変だと思いますがこれからまだまだ皆の頑張りを投稿するので期待してて下さい!!

では、貴重なお時間ありがとうございました☺️

また、会いましょう👋

🍊あいりんご6🍊  運動療育~障害物だるまさんが転んだ~

こんにちは!あいりんご6です(^O^)/今回は、運動療育で障害物だるまさんが転んだをしました☺

体を自分の思った通りに動かしたり、いろいろなものに注意を向けたりして運動を含めた脳トレをみんなで楽しくしました😆😆😆

これが、なかなか難しくて、バランス感覚も鍛えれますよ🙆

是非一度試してみてください🎵

 

 

あいりんご3 👹

こんにちはあいりんご3です
今回もあいりんご3の可愛い子供達の様子を紹介していきたいと思います
今回は「島鬼、浦安公園、感覚遊び」の様子を紹介します

島鬼では、4つの島を走り周りながら、鬼から逃げて、楽しく鬼ごっこをすることが出来ました。
島鬼をした後はみんなでケイドロをしました

浦安公園では先生やお友達と一緒に遊具の中で追いかけっこをしたり、2チームに分かれてドッチボールをしたりして、元気いっぱい楽しく遊ばれる様子が見られました。

感覚遊びでは箱の中に隠されたブロックを手探りで探して遊びました。箱の中にはスライムや粘土なども入っていて、「みんなこの感触はなんだろう❓」と考えながら楽しく感覚遊びをすることが出来ました

今回はここまで
次もあいりんご3の元気な子供達の様子を紹介していきますのでお楽しみに
それでは、バイバイ

こんにちは💫.

こんにちは😃あいりんぐです♪

GWいかがお過ごしですか🌈!?
天候もよく過ごしやすい日が続いたので
私は子供達と動物園や水族館に出かけました🦭💫.

さて、先日行われた
岡山24h 100km歩行に
阿形さん・中村さんが参加しました👏🏻

残念ながら二人とも完走はできなかったのですが、阿形さんは和気閑谷学校付近、中村さんは赤磐市付近まで歩く事ができました🚶🏻✨
来年は完走したいとの意気込みがあったので応援してます📣”

昨年度参加、完走した坪井さんの凄さが伝わりました🥹👏🏻

GW中にお疲れ様でした🙂‍↕️
では次回の投稿で〜👋🏻

☆5月第3週☆



こんにちは!!!あいりんご3です🕊
戸外遊びが気持ちの良い季節になりました☀️
新年度がスタートして、早くも一ヶ月。

楽しかったゴールデンウィークも終わり、
少し疲れが出てくる頃かもしれません。

体調管理に注意しながら、今月も楽しんで
過ごしていきたいと思います☺︎


◎母の日製作をしました
だーいすきなお母さんに向けて
感謝のプレゼント作りをしました🌸

みんなが描いてくれた絵はハンカチに
変身してプレゼントになります🎁
少しお時間頂きますが
楽しみにしていてくださいっ☺️💕


◎大好きドッチボール!
ドッチボール熱がまだまだ続いてます✨


◎5月生まれのお友だちのお誕生日会を
 しました✨


今回はリクエスのケーキを食べました🍰
しかし、普通のケーキではありません🙅‍♀️笑
みんなで協力して具材を集めるケーキビンゴを
してトッピングを集めました!



とっても楽しかったです☺️🌸
5月のお誕生日のお友だちおめでとう✨

今週はここまで🏁
それではまた2週間後⛅️

あいりんごS🍎🌈 4月②

こんにちは!

あいりんごS🍎🌈です!

今回は

『公園で遊ぼう🛝』

『ぬりえ・プラバン🖼️🖌️』

『スポーツ大会の練習🕺』

この3本をお送りしていきます!

 

 

まず最初は、『公園で遊ぼう🛝』です!

4月に入ってからあいりんごSでは、桃太郎公園、浦安公園、中山運動公園に行っています!

どの公園も遊具があったり、ボールが使えたりと子どもたちは大はしゃぎです😄😄

大きい遊具があると、普段学校がある日などには遠い公園には行けないので新鮮で、遊具を見た瞬間からうずうずして走り出してしまう子もいて、あいりんごSの子どもたちは本当に外で遊ぶことが好きなんだな!体を動かすことが好きなんだな!と実感します😆😆

主に遊具で遊ばずお散歩をしている子もいて、その子たちはお散歩しながら、四季折々、その日の気候によって職員にモデルさんみたいにかわいい写真を撮ってもらったりして楽しんでいます📸

 

 

次は、『ぬりえ・プラバン🖼️🖌️』です!

ぬりえは事前に子どもたちに何が好きか聞いたり、子どもたちとの会話の中で何が好きなのかを把握して、印刷をして準備しています!

プラバンは子どもたちの好きなキャラクターを一緒に印刷して描いています!

みんな好きなものを目の前にすると集中力がグンッ⤴⤴と上がります!

丁寧に線を描いて、色を塗ってプラバンを完成させています!

丁寧に色を塗って、色鉛筆に無い色は別の色を使って力加減の調節をしてきれいに仕上げていました!

 

 

最後は、『スポーツ大会の練習🕺🏃‍♂️』です!

4月27日(土)に行われるスポーツ大会で、『ドッチボール・リレー・ダンス』をします!

4月22日(月)から4月26日(金)はスポーツ大会練習週間で、練習をたくさんしています!この期間は雨の日が多く、外でドッジボール・リレーの練習があまりできていませんが、室内でバトンの渡し方の練習などをしました🏃‍♂️🏃‍♂️

ドッジボールの練習はできていませんが、日頃公園に遊びに行ったときに毎回ドッジボールをしているので、いつもの調子で本番、頑張ってほしいと思います!

ダンス練習は毎日行っていて、最初は映像を見ながらでしか踊れませんでしたが、だんだんと音楽だけでも踊れるようになってきています!キレもだんだんと増していて、良い感じです🥰🥰

 

結果の報告についてはまた次回のブログでお知らせします✨

このブログを更新した次の日がスポーツ大会なのでドキドキハラハラ🫀です!

 

では、今回のブログはここらへんで終わりにさせていただきます!

また、ブログやインスタでお会いしましょう👋👋

こんにちは🌸

こんにちは🌞あいりんぐです。

3月も残り数日ですね、、
もう4月、、早すぎて驚きます😂

2月に載せたかった写真があるので
今、載せさせてください🙏笑

利用者様から手作りバレンタインをいただきました😊🍫甘い物が大好きだけど体作りのために普段から意識している管理者の坪井さんもペロリと食べてました😋ごちそうさまでした!

そして先日長年あいりんぐに勤めていた田邊さんの送別会をしました。
いつも利用者様に親身に接している姿など、たくさんのことを勉強させていただきました😌
長い間お疲れ様でした!ありがとうございます😊💫

最後に、、、、、、、

岡電バスにピコリンがいっぱいです。乗った際には是非見てみてください〜🚌

ではまた来月〜〜〜🌸🌸