あいりんご城 運動週間🌸

こんにちは!!あいりんご城です🏯

先週は運動週間でした🌈

まずこの日は縄跳びをしました!

初めは1人ずつ縄を持ち

低学年・中学年・高学年に分かれて

誰が最後まで跳び続ける事が出来るか

競い合いをしました(^^)☀️

低学年の子は跳ぼうと頑張っている

様子がとても可愛かったです☺️🌸

高学年の子はとても上手に跳べていて

最後まで残って跳べていた子は

嬉しそうにしていました😇✨

最後に大縄飛びをしたのですがきちんと順番を守り

みんな体を動かすことが大好きなので

運動後はスッキリした顔をしていました😊

 

そしてこの日はボール転がしをしました!

ドッジボールだと怖くて中々

参加出来ない子もボール転がしだと

参加してくれてみんなボールに当たらない

ように上手く飛んだりしてかわして

いましたよヽ(*^^*)ノ🏐✨

また、小さい子達にはボールをゆっくり転がして

あげたりなど優しい一面も見る事が出来ました😉

そしてこの日はヨガをしました!

YouTubeのポケモンヨガを見ながら

一緒にやっていきました😌

最初は余裕そうにポーズを真似て

いましたが…

途中からだんだん難しい体制に

入ってきて「これはしんどいよ〜😭」

と足をグラグラさせながらも

一生懸命バランスを整えていました👏

みんな夢中でヨガをしていて心も

リラックス出来ている様子でした☺️🎈

職員も一緒にやったのですが後半

とてもキツかったです😂(笑)

そしてこの日は一月生まれの子達の

お誕生日会でした🎂🎉

みんなで絵を描いたり飾り付けをしたり

一生懸命準備にとりかかって

くれました(^ω^)⭕️

飾り付けの位置も微調整しながら

オシャレにしてくれました!!!😉

途中レクリエーションもはさみ

新しく出来るあいりんご5のロゴを

みんなに考えてもらいました✨✏️

ひたすら黙々と書いてくれて完成

したのを見せてもらうとたっっっくさん

可愛いロゴを書いてくれていました🥺

色の組み合わせもとても綺麗で

私でしたらどれも採用したいくらい

可愛いです(。・ω・。)♡♡

あいりんご5のロゴ、今からとても

楽しみですね♪

レクリエーションのあとはみんなで

お祝いをしたりロールケーキを食べたり

プレゼントを渡したりしてお誕生日の子も

始終とっても嬉しそうでした😌

↑1月生まれのお2人さん本当におめでとう🎉

素敵な一年にしてね😊⭐

 

それではまた来週(^_^)/~~☀️

1月誕生日パーティー🎉

こんにちは😃

先週の体を動かそう!!運動週間でみんなムキムキになったあいりんご1です🍎💪

一周間、たくさん運動しました!!職員も子どもたちに負けずに全力で参加させてもらいました😆、、が元気な子どもたちに体力負けしました💦笑

運動weeeekの様子を紹介します!マラソン!!

『走るぞ!!』と意気込み十分の子、『え〜寒い〜やだー』と乗り気じゃない子もいざ公園についてトラックをみるとみんなやる気に🔥

位置について よーい!

ドン!!!!!!

勢いよくスタートしてすぐにバテちゃったり、職員と一緒に走ったり♪

みんかしっかり走って体もポカポカになりました☺️

他にも、ボール遊びの日、ダンスの日、ヨガの日、縄跳びの日と1週間みっちり身体動かしました! これはボール運びをしている時📷

頭の上で運んだり、股の下を通して運んだりしました🏐

『王様👑ドッヂボール』もしました。チームで円陣を組んでどうやって王様を守るか真剣に作戦会議をしていました!「俺が前で守るから、○○君は横お願い!!」と役割をしっかり決めていました😄

 

縄跳びの日は縄跳びカードを用意し1人1人に渡して縄跳びをしました🐻

「先生見て見て-!!」とスタンプが増えるたびに縄跳びカードを嬉しそうにみんな見せに来てくれました😆可愛い💕!!

達成が目で見て確認できて、形に残るからみんないつもより濃く達成感を味わうことが出来ていました☺️🌈

運動weeeekも終わって、先日の土曜は1月のお誕生日パーティーをしました🎂🎉

みんなでパーティ準備で部屋の飾りを作ったり、誕生日カードを作成しました👍

1月の主役はは5人😆🌈みんなで協力して飾った可愛い会場でお祝いしました🥂

 

ちょっと恥ずかしそうにプレゼンを渡す姿や、お友だちからのメッセージカードを見て嬉しそうにしてる姿、おめでとう。ありがとう。のやりとりをしている姿😌❤️とてもほっこり可愛いかったです💓

美味しいー🤤 ケーキもみんなでたべました🎂

一月誕生日のお友だちおめでとう💓素敵な一年になりますように🎉🥂💕

今週は鬼👹週間です!

今週もオニ楽しく、オニ元気に活動したいと思います!!😆🌈

誕生日会🎉

こんにちは!

 

あいりんご🍎2です!

 

最近どんどん寒くなってきてますね🥶💦

 

体調管理気をつけてください😢💪🏼💪🏼💪🏼

 

 

 

子供達は寒さ関係なしで

とても元気に外で遊びます😂💗👏🏻

 

子供たちの大好きなドッチボールを

したいとの事だったので

外に出て寒さに負けず、

ドッチボールをしました🔥

 

みんなボールを取るのも、

投げるのも

とても上手になってます🙆🏼‍♀️💯

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドッチボールの他に

長縄や縄跳びもしました 🙃💭

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天気が良い時は

外に出て沢山遊んでいます😋✌️✌️

 

 

 

 

 

今週は、

1月生まれの子たちの誕生日会🎂を

しました!!

 

 

みんなで、

お菓子を食べ、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月生まれ子に誕生日プレゼント🎁を渡し、

お祝いしました👀💗

 

 

 

 

 

改めて、、、、

 

お誕生日おめでとう!!⭐

 

 

 

では、また来週(^_^)/~~👋🏼👋🏼

 

 

元気いっぱいあいりんご3🌈

こんにちは!!

あいりんご3です🎵

今週も元気な子どもたちの様子をご紹介していきたいと思います☆

 

まず一つ目!!

とんど焼をしました😆💗

 

少し火がこわいお友だちも、大きいお兄ちゃんと一緒になら大丈夫☆

大きな正月飾りを持てて嬉しそうなお友だち💗笑

 

小さな子は職員と一緒に🌈

 

最後はみんなで『一年健康に過ごせますように』と

お祈りしましたよ(^^)/

 

そして、燃やした炭は風邪を引かないように

顔にも塗りました♪

炭を塗られてなんとも言えない顔をしているお友だち🍁

燃やした炭を顔中に塗っているお友だち✌笑

とてもワイルドです😅笑

 

これで今年も元気に過ごせるね✨

 

このとんど焼の呼び方も地域によって、『とんど焼』『どんど焼』など色々な

呼び方があるみたいですね~🌺

職員も知らなかったのですが、T先生が調べて教えてくれました(^^)/

昔からある風習で、ぼんやり覚えていることもデイのイベントをきっかけに

調べることが出来て、職員も勉強になりました✨

 

今年はしなかったですが、とんど焼でお餅を焼いて食べる地域もある

ようなので来年は焼いてみたいと思います😆

 

月曜日からは、運動!!運動!!運動!!週間のあいりんご3でした🏃

 

転がしドッチをしたり~

マラソンをしたり~(10分間頑張りました!!)

 

休憩しつつ頑張りました♡

 

初めての島おにごっこも🌼

 

木・金曜日は、ダンス・筋肉トレーニング

皆大好き、NiziUの縄跳びダンスに挑戦☆

先生と一緒にステップ練習~💃笑

こちらはおなじみのキャンプだホイ~✨

たくさん踊った後は、体力作りの腹筋!!

たくさん運動を頑張った週間でした(⌒∇⌒)

 

そんなあいりんご3のお友だちですが、お勉強も頑張っています!!

最近はお店屋さんとお客さんになってお店屋さんごっこをしながら

簡単なお金の計算もしていますよ☆

欲しい商品を自分で選んで、値段にあったお金を選ぶという形です☆

お買い物出来た商品は、みんな『パクパク』と嬉しそうに

食べたふりをして楽しんでお勉強しています⤴⤴

お金の使い方や、買い物の仕方もお勉強になりますよね(⌒∇⌒)

また、お勉強の様子もお伝えしていきますね🌈

 

 

来週は節分に向けて、製作週間👹☆

頑張って素敵な物を作るぞーーーーーーー🎵

あいりんご城🍓いちご宝探し

 

こんにちは☀️.°あいりんご城です!

今日もここ1週間の活動の様子を

お伝えしていきますヽ(。・ω・。)ノ🌈

この日は蝶々花火🦋🧨を作りました!

作り方もとても簡単で年少さんの子でも

あっという間に作ることが出来ました🙆‍♀️

蝶々の裏にストローを貼って長めの

竹串に刺したらこんな感じで

とても綺麗な蝶々花火の完成です😉✨

洗濯バサミをつまむと綺麗な

蝶々が花火みたいに舞ってみんな

「すごーい!きれい!!!」

とはしゃいでいでいました( °o°)🍭

みんな何回も飛ばしては、また蝶々を

付けてを繰り返して遊んでいました!

最後はみんなで集まって写真も

撮りました😌🎈

そしてこの日はいちご🍓宝探しゲーム

をしました!↑ルールはこんな感じで

行い、グループに分かれてゲーム開始です👑

部屋中に隠されている🍓いちごを

たくさん用意したのですが

みんなあっという間に見つけだして

1グループ5こ見つけるミッションも

すぐにクリア出来ました👏素晴らしい!

今回の問題はこちらの3つでした!

問題を読んで悩む子もいましたが

すぐに答えが分かった子がリードして

グループを引っ張ってくれていました!

そして「答え分かったよー!」と言って順番に

みんな梅木さんのところへダッシュです🏃‍♀️(笑)

全部の問題の答えの頭文字を並べると

正解は🍓いちご🍓でした!!!

しっかりグループで行動出来ていて

場も盛り上がっていて30分という

短い時間でしたがみんなしっかり楽しめていました😊🌸

そしてこの日はとんど焼きをする予定

だったのですが天気が悪く急遽それぞれ

自由時間を取ってアイロンビーズや

カードゲームなどやりたい事をして

過ごしてもらいました😉

本来1vs1で行うカードゲームも

2vs2でやってみたりこれが

また新鮮味があって子供達も楽しんでいました😇✨

アイロンビーズもお友達同士でお話しながら

まったりと作っていて子供たちにも

良い気分転換になったのかなと

感じました!たまにはこんな日も良いですね😉

 

そして!あいりんご城にもやっと

ビブスが届きました〜😊

胸元に大きなあいりんご城のマーク

が付いていてとても可愛いです!

これで、外出した際にもすぐに子供

たちの見分けが付きますよね😉

早くこれを着てみんなとお出かけしたいです!(笑)

 

 

それではまた来週(^_^)/~~☀️

あいりんご1🍎

こんにちはー!!

あいりんご1でーす🍎😆

今日は先週の1週間の様子をお伝えします!

『凧揚げ』🪁

みんなで瀬戸運動公園に凧揚げに行きました🪁いい感じの風で凧揚げ日和?でみんな真剣に凧の上げ方の説明を真剣に聞いてスタート★★★上手に上がってる〜😊

 

『風船遊び』🎈風船をたーくさん膨らませて乗っても割れない!??ドキドキ風船クッション!!😆恐る恐る乗ってみると~、気持ちいいクッションでした🥰🥰🥰

たーくさん作って繋げてベットにも♪

『もっと風船いっぱいにするぞーーー』と風船をたくさん作って風船いっぱいのお部屋で沢山遊びました🐼🌈

風船のお家🏠も作りました🥳

 

 

『ダンス』

エビカニクス🦐🦀

みんなノリノリでエビとカニになりきって踊ってました💃💓エビカニクスの他にもパプリカ、妖怪体操、おしりたんてい、eダンスアカデミー、などなど沢山踊りました😉

みんなのダンス可愛いすぎました☺️❤️

 

『映画鑑賞』

映画鑑賞を本格的にしようとみんなで映画の上映チケットを作成しました!

チケットがあるだけで🎟ワクワク度が増しますよね♫映画といえば!!ポップコーン!!!

バター味、しょうゆ味、ブラックペッパー味の三種類🤤💖

みんなでエバンゲリオンをみましたよ🥰

 

毎日のチャレチャン時間の紹介🌈

手先の訓練と集中力の向上🌟

紐通しでは穴の大きさもいろいろ段階があって少しずつステップアップできるようにしています!手先を使って次はどこに引っ張るかなど集中してみんな取り組んでいます🥰💕

今週は体を動かそう週間です!!沢山体を動かして体力をつけるぞー!😆😆😆

 

今年は丑年🐮🐮

 

明けましておめでとう御座います🐮🎍

今年もあいりんご3を宜しくお願いします🐮🎍

 

今年に入って初詣の事を触れていなかったので、書きます!🐮

今年は吉備津神社に行きました !

「今年もいい年でありますように」ってお願いしたのかな?

絵馬がめっちゃあったねぇ😃これにも願い事を書くらしいよー

みんなどんな願い事をしたのかなぁ?

Sくん「ポケカが強くなりますようにってお願いした(笑)」

Oくん「いい年になりますようお願いした!」

みんいろんな事をお願いしたんだネ🐄

記念写真も取りました!「ハイ!チーズ📸」

最後に下の出店で500円程のお買い物しました!今回は写真がなくてスミマセン(^o^;)

各々ポテトやジャンボフランク等々お買い物出来ました!

 

そして、、、

 

先週土曜日からの一週間の事を❣

まずは先週の土曜日は…デイ全体を使って人間双六をやりました!

準備をAちゃんが手伝ってくれました!ありがとう♥

全体を撮った写真がないのが少し残念ですが、このように床にお題を置いてデイ全体を使ってスゴロクを行いました!

みんな苦労してたみたいでした(笑)

やっとゴール出来たネ👍

何のポーズ?「勝利のスゴロクポーズだぜ!」

先にゴールしたチームは

元気にダンスして待っていました🤸💫

可愛い〜💖

 

次に月曜日のできごとを…

当初の予定では倉敷の酒津公園に行く予定でしたが天候を考えて近場の大元中央公園で凧あげをしに行きました🪁

おー!あがってきたよー!!

「高くまであがったよー!」

寒いけど良い想い出が作れたネ🥰表情が写せないのが残念です¯¯\_༼ᴼل͜ᴼ༽_/¯

 

火曜日!

私は誰でしょうゲームをしました!

内容は答えを最初に出題者が考えておいて、それを質問形式で探っていくっと内容でゲームを行いました!

初めは職員が問題を出しましたが、2問目からは子供達が問題を出してくれました!

「私は誰でしょう🙋?」なんちゃって(笑)

子供達の中には出題の方法が上手な児童もいて先生ビックリしたど(´⊙ω⊙`)!

 

水曜日!

この日は職員がお汁粉を作ってくれたのでみんなで食べました!

「甘くて美味しい💯」

味どうじゃった?「グー👍また食べたい😁」

サプライズなおやつでしたネ🐮

 

次!木曜日!

この日は外でニュースポーツ!ドッチビーをしました!

まんまボールを柔らかいフリスビーに持ち替えてプレーしました!

まずはチーム決めから…😁

「僕の必殺のショットを受けてみろ!」

「そんなショット左手一本で充分だぜ!」

結果は……仲良く出来たみんなの勝ちだょ😘!(謎)

 

最後に金曜日!!

この日はカルタと創作ゲーム『いちごゲーム』をしました!!

キミは何枚取れたかな?みんな集中してプレー出来てましたネ🐮

お題を読んでいた職員もみんなの集中力にビックリ😳読み始めた瞬間に「パシッ!」って音も(✿☉。☉)

みんな楽しめたかな?

もう一つの『🍓いちごゲーム🍓』

今回は2チームに別れていちごの絵の上に何人乗れるかという内容でやりました!

取って付けたような内容ですが(笑)

みんな協力してプレー出来てました!

エライ!

 

 

って事で今回もサラッと一週間を振り返ってみました(笑)

今回もここでは描ききれないドラマがありました!涙あり、笑いあり…

なんちゃって😳笑笑

 

今年もあいりんご3で

みんなで楽しみながら

支援していけれたらと思います!

宜しくお願いします🤓

 

短いけど今回はここらへんで!

 

バイバイ👋

あいりんご🍎2

こんにちは!

 

あいりんご🍎2です!

 

 

先週、公園に行ってきました🚗³₃🚗³₃💨

 

 

 

 

頑張って1番上まで登ってます💪🏼💪🏼✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寒さに負けず

元気よく遊んでました💯👌🏻👌🏻

 

 

次もまた沢山の遊具がある公園に

遊びに行きたいですね🎶🎶🎶

 

 

 

今週はとんど焼きをしました🔥

 

お正月に書いた子供たちの書き初めや

お家から持ってきた、

お飾を燃やしました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また何かみんなで焼いたりして

色んな食べ物を食べたいですね😋💗

 

 

 

では、

また来週(^_^)/~~👋🏼

 

 

 

あいりんご城🐄お正月遊び🎍

こんにちわ(^ω^)あいりんご城です!🌸

本日もここ一週間の活動の様子

をお伝えします🤗🌈

先日あいりんご城では護国神社⛩

へ初詣に行きました(*’ω’*)✨

あいりんご城から近くの神社だったので

1便目と2便目に分かれて行きました!

着いてからは2グループに分かれて

行動開始です😉☀️

デイで待機組の子たちには待っている

間、書初めをしてもらいました(‘ω’)/

今年の意気込みや目標などを

それぞれ書いてもらいました!

しっかり集中し書けていて2枚、3枚

と書いてくれる子も居ました😌🌟

 

今回8割の子どもたちが恋みくじを引いたのですが

一緒に小さなハートのストラップも入っていてみんな

「え~!かわいい!!!💕」と言って大喜びでした!

最後にみんなでお参りをして帰りました!

しっかり二礼二拍手一礼も出来ていていました🙆‍♀️

みんななにをお願いしたのかな…😇

そしてこの日はお正月遊びをしました🎍

3種類のお正月遊びを用意

したのでそれぞれグループに分かれて

遊んでもらいました!まずはけん玉です!

中々上手く出来なくて職員と一緒に

やっている子もいれば「先生みてみて!」

と得意そうにやってる子もいました😊

あまりにも上手だったので子供達から

たくさんコツを教わりました!(笑)

続いてはふく笑いです!

目隠しをしてやってもらったのですが

これがまた中々難しくてたくさん

面白い顔が完成して

みんなで大笑いしちゃいました😂!

🤣🤣🤣

職員も必死に挑戦です!

ですが…

中々難しかったです(笑)

たくさんみんなで笑って

とっても盛り上がりました👏👏

最後は羽子板です!

こちらも負けたら顔に落書きという

罰ゲーム付きで遊んだのですが

負けても悔しくがること無くむしろ

顔に落書きされるのをとても楽しんでいました😂(笑)

そしてこの日はすごろくをしました!

広々と2部屋使ってみんなで準備を

していきました✌️⭕

マス作りのお手伝い中です(^^)

当たったら嬉しいマスも

あれば当たったら残念なマスも

あったのでみんなわくわくしながら

すごろく開始です🎲🧸

あともう少しでゴール!というところで

振り出しに戻ってしまったり最後の方で

逆転したりとっても盛り上がりました👏🏻😮✨

上位のチームには駄菓子屋の券が

もらえたのでみんな喜んでいましたよ☺️

一位の子は職員に「おめでとう!」と

持ち上げてもらってとっても嬉しそうでした😌🎀

 

新年一発目たくさんお正月らしい事に

触れる事が出来て本当に楽しかったです!

それではまた来週(^^)/~~~☀️

謹賀新年🎍あいりんご1

あけましておめでとうございます🎍あいりんご1です🍎

2021年スタートしました!去年は大変お世話になりました🙇‍♂️去年はコロナ禍で今までとは違う生活様式に戸惑いながら、あっという間に1年が終わったように感じました!

2021年は少しでも早くみんなが安心して生活できる様になることを祈ってます🥺🥺

 

あいりんご1も1月4日からスタートしています☺️今日はあいりんご1のお正月明けの様子をご紹介します🎍

まずお正月といえば!!!『書初め』

2021年の抱負を漢字にしたり、好きな言葉を書いています🖌なかには『恋』と一文字で書いていたり、『社』ととてもしぶい一文字を書いている子もいました😌『ダンス』『王様』『猫』『炭治郎』などなど!みんなそれぞれ個性が出ていてとても新年からほっこりでした♡

思い思いの字を力強く書いていました😆

スタッフの中には『結婚』『貯金』など切実な書初めがありました🤣❤️、、、(頑張ります、、)笑

 

続いては『初詣』⛩

去年一年の感謝を捧げて、新年の無事と平安を祈願します✨

みんなで最上稲荷にお邪魔しました。

みんなどんなお願いをしてるのか気になりますね〜🤔

参拝の後はグループに分かれて神社を回りました⛩運試しのおみくじを引いたり、記念に写真を撮ったりしました!!


  日本ならではの文化を体験することが出来ました😙💓

他にも『すごろく🎲』をしたり、『団子の食べ比べ🍡』『福笑い』などもしました🙂

すごろくはみんなでマスも、サイコロ🎲も手作りしました🥰

おっきいサイコロを振って🎲一回休みになって悔しがったり、ゴールして大喜びしたり、大盛り上がりでした🤩

 

 

団子の食べ比べ🍡では

きな粉  ずんだ  みたらし  抹茶  あんこ  田楽 の6種の食べ比べをしました🍡🤤

「田楽ってなにー??」「ずんだって何〜??」と????の子どもたち!食べる前にしっかりクイズ&勉強会もしていざお団子!!完成🍡🤤

 

みんな『美味しい美味しい』とパクパク食べていました🥳『先生おかわり〜!!』と沢山おかわりしてくれました😚💓

 

1番人気はきな粉でした💫👑

福笑い、、、笑笑

スタッフの顔が、、🤣❤️

 

お正月活動、みんなで楽しく美味しく参加できました!!

こんな感じで2021年もあいりんご1🍎元気にスタートしています🤓

今年もまだコロナ禍が続きそうですが、

今まで以上にスタッフみんなでより良いデイサービス目指して頑張りますので今年もよろしくお願いします🙂👑