あいりんごS🍎1月後半🌟

 

こんにちは🙌あいりんごSです🍎✨️

早くも1月後半ですね!

今年も1年早く終わりそうな予感、、、🙄🌸

さて、今日は

【お誕生日会🎂&アミパラ】

【けんちゃんまつり🍹】

の写真盛り沢山でお話ししたいと思います🙌🍀

ーー🍰ーーー🎉ーーー✨️ーーー🍰ーーー🎉ーー

あいりんごSの1月生まれの児童のお誕生日会をしました\(^o^)/🌈

 

 

 

 

 

今回もみんなでしっかり飾り付けをして、、、

 

 

 

 

 

 

✨️(^o^)質問コーナーでは大盛りあがり(^o^)✨️

 

 

 

 

 

 

 

ケーキもみんなで美味しく食べました🤤🍰

 

 

 

 

 

 

 

 

 

可愛いすぎます🥺🥺🥺💕

 

この日はハードでしたが、とても楽しい1日…

そーーー!!!

みんな大好き!!!

アミパラに行きました😎🌈🙌✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう、笑顔が沢山♥

っと思いきや!!!

 

 

 

 

 

 

 

真剣な表情ですね〜(笑)

うんうん!男の子ですね〜👬🍀

この釣りのゲームが1番人気でした🦈🐠🎣!!

80枚のメダルを出したお友達もいました!!

無くなったお友達に少し分けてあげる

優しい場面も、、、🥺🥺🥺♥

帰りの車では「また行きたい!!」との声が

沢山ありました\(^o^)/⭐️✴️⭐️

ーー🍰ーーー🎉ーーー✨️ーーー🍰ーーー🎉ーーー

さて、お次は  🍟🌭けんちゃんまつり🌭🍟

福吉さんに到着し、就労さんにご挨拶😊

とても、大きな声で丁寧にできました💮

順番を守りみんなでお買い物スタート🎉✨️!!

 

 

 

 

 

 

「フランクフルト一本下さい」→お金を渡す

上手にできました\(^o^)/💮✨️

 

 

 

 

 

 

 

 

大吉がでるようにと手を合わせて引く
お友達も、、、あー、可愛すぎます🥺♥

 

 

 

 

 

 

 

大吉が出て「先生〜!見て〜!」と
ニコニコ笑顔で見せてくれました😊💕

 

 

 

 

 

 

フランクフルト、ポテト、おみくじ、ジュース
沢山お買い物して、みんなで食べました🤗🌸🙌

 

 

 

 

 

 

 

 

 

♥副社長と3ショット♥

う、う、羨ましい….(´;ω;`)💕

こんな感じで楽しい1日になりました!!!

ーー🍰ーーー🎉ーーー✨️ーーー🍰ーーー🎉ーー

1月も寒さに負けず元気な子供達です😊🍀

2月には、、、もっと楽しい事が、、、🥺😊🥺🫣🌈

それは次回のお楽しみ♥

と言う事で今日はここまで!

またインスタ、ブログでお会いしましょう🙌✨

あ!皆様!風邪はひかないように🤙💕

に!

こんんちは!

あいりんご2です(^^♪

今回は、、、

・初詣に行きました。

・雑巾レース春場所

の2本立てです!

それでは最初は初詣に行きました。からどうぞ!

初詣には西大寺観音院にいってきました!

さすがに今年の1月も寒すぎです🥶🥶🥶

末端冷え性には最悪な時期です🥲🥲🥲

そんなこんなで最初はおみくじをみんなでひきました🤘

大吉、末吉、吉、凶などなど、、、

みんなで見せあいっこしながら楽しんでいました😆

おみくじをひいた後は、屋台が出ていたので買いに行きました😋😋😋

わたあめ💭🍭💭やクレープ🎉🍫🍌、ジュース🍹🍹🍹など各々好きな物を買って食べました😋😋😋

新年最初の活動もエンジョイしてくれたみたいでよかったです🙌🙌🙌

以上、初詣に行きました。でした!

お次は、雑巾レース春場所です!

掃除を兼ねて、、、

雑巾レースをしました!

2チームに分かれていざ、、、

勝負開始ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!

学校でしているからかみんな早かったです😂

負けじと職員も参加していました😂😂😂

さすがの職員は早すぎましたね、、、

閃光のようでした。。。💫💫💫

何回戦もしたので足が縺れてしまう子どももいました😅😅😅

軽い部活みたいです(笑)

室内でも盛り上がるシリーズでした

以上、雑巾レース春場所でした

なんだか最近暖かくなっているような気がしている今日この頃なんですが私だけでしょうか?

さすがに風が吹いたら寒いですが、、、

ぼちぼち最高気温、最低気温ともに高くなるんですかね🤔

今週は10°下回ることはなさそうですが、、、

来週はどーなんですかね🤔🤔🤔

はやくちょうどいい気温にならんですかね。。。

もぉ寒いの飽きちゃいました。。。

また次回もお楽しみに♪

お正月週間とけんちゃん祭り

こんにちは😃 あいりんご3です❣️

インフルエンザが流行してますね😭あいりんご3では引き続き手洗い、うがいをしっかり行っています‼️寒い冬も元気に乗り切ってほしいです✨

今回はお正月週間にした活動とけんちゃん祭りについて紹介していきたいと思います。

 

◎キックドッチ

撫川城址公園でしました。手でボールを投げるのではなく、足でボールを蹴って当たった人は外に出るというルールでしました。みんな元気いっぱいに走って逃げていました☺️

 

◎わなげ

輪を投げて、輪の中にあるお菓子がもらえるというルールでしました。みんなねらいを定めて頑張って投げていました❗️

 

◎今年の目標発表

今年一年頑張りたいことを紙に書いて1人ずつ前に出て発表していきました✨少し照れながらも発表できました☺️

 

◎ヘビの壁面飾り作り

お花紙にティッシュを入れて巻いていったものを2つ作り、それを交互に巻いていき頭と尻尾をつけました。巻いていくのが少し難しかったけど、最後まで頑張って作ることができました✨

 

◎カルタ

みんな大好き音楽カルタをしています。曲のイントロをよく聴いて、集中力を鍛えています❗️

 

 

◎けんちゃん祭り

福吉事業所さんで3ヶ月に一回、就労さんがお店を開いてくれています。今回はフランクフルト、フライドポテト、おみくじのお店を開いてくれました。お店の人に「お願いします」や「ありがとう」の挨拶をしっかりして買い物ができるように促していきました。くじびきやさんでは、ドキドキワクワクしながらくじをひいて、「◯◯だった〜」と見せてくれていました☺️お土産にお菓子の詰め合わせを貰いました。

 

ジュースも用意してくれていて、好きなものを選びました。

 

食事用の部屋でフランクフルトやフライドポテトをみんなで食べました🍟とても美味しくて「また来たいね」と言っている子が多かったです☺️就労のみなさん、お世話になりました🙇‍♀️

 

それではまた次回の投稿でお会いしましょう👋

あいりんご6👻

こんにちは!!あいりんご6です!!

少し、遅れましたがあけましておめでとうございます😆

今年も宜しくお願いします😊

今回、あいりんご6今年初投稿になります😝

今年も、新年早々バタバタでしたが楽しく過ごすことができてますよ!!

そんな、新年早々バタバタな今年初開所日のことをご覧ください😅

では、どうぞ〜

 

 

 

 

 

🍎初詣🍎

今回は、初詣に行きました!!

皆、少し家でゆっくりしての元気よく来所してくれました😄

[あけましておめでとう!!]

この言葉が、飛び交っていましたよ☺️

[おっ?!早速、長そう階段がありますね!!]

いきなり、出てきて登る前に疲れそうですね😅

[早速、登って行ってますね!!]

頑張れっ、頑張れっ💦

さぁ、着いたみたいですね😁

一生懸命、上がったら参拝します😌

皆、上手に順番間違えずしっかりできていましたよ😆

さて、参拝が終わってからおみくじを引きました😚

ですが、、、

[おやおや、何やら残念そう、、、小吉みたいだったようですね😥]

なんだか、残念そう😣でも、切り替えよう!!

[おっ、大当たり〜🎯]

大吉が出ました😆今年は、いいことあるかなぁ〜🤨

[大吉以外は、こうやってくくるよ〜☺️]

上手に、くくれていますね!!

さぁ、最後は皆で記念写真!!

[はいっ、チーズ📷]

今年も、いい年にならすように🙏

 

 

 

 

🍎お化け屋敷🍎

あいりんご8になる予定の、高松の事業所で楽しんできました!!

皆、怖がりながらも凄く楽しんでいましたよ😆

[うわっ、雰囲気ありますね〜👻]

今にも、何処からか出てきそうですね😰

皆、しっかり感じ取っていますね!!

本当に、入る前から怖いですね〜😰

[さぁ、どんどん進んで行きますよ!!]

勇気を出して、どんどん前に進んでいきます👻

[何処から、出るかなぁ〜?]

[出口まだかなぁ〜?]

不安でいっぱいです😰

[うわっ、出た!!]

お化けが、いたみたいです😱

皆、怖くて走って出口まで向かっていきました😭

でも、出たらもう一安心ですね😁

 

 

 

どうでしたか?

バタバタしていましたが、楽しくしていたでしょ☺️

今年も、まだまだ楽しいことはたくさんあると思います😆

楽しむ時は、全力で楽しみ!!頑張る時は、全力で頑張りたいと思います💪

それでは、今年もよろしくお願いします🙇

では👋

 

 

 

どんど焼き

こんにちは福吉事業所あいりんご1です🍎

今回は『どんど焼き』をしました!🐍🐍

『どんど焼き』とは年神様を見送る火祭りという事で縁起物を燃やして五穀豊穣、商売繁盛、家内安全、無病息災を願いました!🐦‍🔥🐦‍🔥

 

その後は正月遊びとして、凧揚げ、カルタをみんなで楽しみました!🐙

凧揚げでは高く上げるためにみんなで全力疾走して息を切らしながら高く上げれました✨🏋️

 

カルタではチーム戦で何枚多く取れるか競いました⚔️⚔️⚔️

反射神経と場所を覚えておくことを意識して頑張れました!🎊🎉

楽しんでもらえて職員も嬉しく思います☺️☺️

また次回の投稿も楽しみにしててくださいね✨

🎍新年のご挨拶🎍

こんにちは!

あいりんご2です(^^♪

新年あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします🐍🐍🐍

今年も引き続きあいりんご2の様子をお届けしていきたいと思います🙌

さてさて!

次回は毎年お馴染み初詣の様子をお届けできたらいいなと思います🐍🐍🐍

今回はどこの神社にいくのでしょうか🤔🤔🤔

次回もおたのしみに♪

初詣⛩️

こんにちは☀️

あいりんご城です✨🏰

皆様明けましておめでとうございます🎍!

今年もあいりんご城をよろしくお願い致します😌

ということで、2025年になりました🐍

皆様いかがお過ごしでしょうか?🤔

あいりんご城では1/4にみんなで初詣に行きました⛩️

去年は最上稲荷へ行きましたが今年は宗忠神社へ🚗³₃

今回は初詣の様子をお届け致します📷

来所するとまずは新年の挨拶から🌅

その後はお年玉のお話だったりお休み期間のお話だったりと会話に花が咲き🌸笑

お昼からはいざ初詣!!!

屋台が食べれると子どもたちもウキウキです🎶笑

でも、屋台の前にまずは参拝です👏🏼

2024年もお世話になりました の意味も込めて2礼2拍手1礼🙂‍↕️

みんな上手に参拝することができました💮

その後はついにみんなが楽しみにしていた屋台!!

たいやき、チョコマシュマロ、唐揚げと各々好きなものを❤️‍🔥

お腹いっぱいになった後はおみくじ❣️

「大吉だった〜」や「凶だった〜」と色々な声が🤣

しっかりと結んで帰りました。笑

そんなこんなで楽しく初詣を終えて帰宅しました🫡🫡

それでは次回の投稿もお楽しみに🫶🏻

2025年🎍あいりんごS🍎🌟

 

 

 

 

 

 

 

新年明けましておめでとうございます🌅

本年もあいりんごSを宜しくお願い致します🙇!!

 

 

皆様、楽しく過ごせましたか\(^o^)/?

今年は【巳年】ですね🐍🐍🐍

巳年の特徴とは!!

・努力や準備が実を結び始める年
・新しい挑戦や変化に対して前向きな姿勢を示す年
・「成長」や「変革」の年
・金運・財運の象徴

らしいです😋🫧あいりんごSも新しい事に沢山
挑戦し今年も最高に楽しい1年にします💐

てことで、本日は

【書き初め】【絵馬】【羽子板製作】

の豪華3本をお届けします🙌🩷🙌

 

🎍 ・ ✨️ ・ 🎍 ・ ✨️ ・ 🎍 ・

 

年明け初めての平日には書き初めをしました\(^o^)/

最初は何を書こうか悩んでいましたが

いざ決まると、みんな真剣な表情で

書いていました✨何回も書き直しをして

最高の書き初めができました\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🎍 ・ ✨️ ・ 🎍 ・ ✨️ ・ 🎍 ・

 

絵馬製作の活動では

【2025年の抱負】

を書きました!!アルミホイルに水性ペンで色を付け

霧吹きをかけ素敵なグラデーションに(*´∀`*)💕

蛇はシールを使ったり、お顔を描いたり🐍🐍

子供達の思いが詰まった絵馬です⛩️

玄関に飾ってます🌈✨🌈✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色んな絵馬があって玄関が明るくなりましたね✨️

また持ち帰った時に見てあげて下さいね😊🍀

 

🎍 ・ ✨️ ・ 🎍 ・ ✨️ ・ 🎍 ・✨️

 

最後に羽子板製作です!!!

お友達と楽しくデザインを決めて

水性ペンで上手に絵を描き完成しました!

 

 

 

 

 

 

うんうん!凄い上手です(*´∀`*)💕

次の活動で今日作った羽子板でゲームをして

遊んじゃおうかなと、、、🤭🤭🤭

 

🎍 ・ ✨️ ・ 🎍 ・ ✨️ ・ 🎍 ・✨️

 

今日はあいりんごSの普段の活動を

お届けしてみました🙌どうでしたか?

あいりんごSでは工作系が多く、日に日に

アイデアを考えたり、切ったり、貼ったり

するのが上手になってきました!!

ハサミで真っ直ぐ切るのが苦手な子供も

今では綺麗に切る事ができてます😊✨🍀

 

🎍 ・ ✨️ ・ 🎍 ・ ✨️ ・ 🎍 ・✨️

それでは、みなさま!寒さに負けず!

またブログ・インスタで

✨️✨️お会いしましょう〜\(^o^)/✨️✨️

クリスマス会

こんにちは😃 あいりんご3です❣️

新年あけましておめでとうございます🎍

昨年はいろいろとご協力ありがとうございました☺️

今年も楽しい活動をたくさん取り入れていきますので、よろしくお願いいたします🙇‍♀️

今回は12月21日にあったクリスマス会の様子について紹介していきたいと思います✨

クリスマス会は金岡デイさんと合同で緑化公園・百花プラザにて行いました。まずはみんなの顔が見えるようにまるくなって座り、けんちゃん弁当を食べました。どれも美味しくてほとんどの子が残さずに食べていました❗️

 

次に金岡デイさんと「猛獣狩りに行こう」のレクリエーションをして交流を深めました☺️その後、社長サンタの登場です🎅‼️一緒にクラッカーを鳴らしてクリスマスムードは更にアップしました✨みんな社長サンタからプレゼントをもらえてニッコリでした❤️

 

その後は児童と職員の出し物です。撫川児童はヒゲダンスをしながらみんなで登場☺️テーブルクロスひき、ボールキャッチ、人間わなげ…みんな練習通りに楽しくできていました♬

 

撫川職員の出し物は…なんと‼️男性職員5名がピコギャルになり「かわいいだけじゃダメですか」の曲に合わせてのなりきりダンスを披露しました😆😆😆子どもたちにも大ウケで、金岡デイさんからは「アンコール‼️」のお声もかかり、もう一度踊って見せるほど大好評でした笑

 

我らがマジシャンのマジックショーを見た後はお待ちかねのおやつタイム🍰チョコとクリームの好きな方のケーキを選んで食べました✨

 

とても楽しいクリスマス会でした❣️1年後のクリスマス会も楽しみです☺️

それではまた次回の投稿でお会いしましょう👋

あけましておめでとうございます🌅

皆さんこんにちはあいりんご5です☺

新年あけましておめでとうございます本年もあいりんご5をよろしくお願いいたします😊

新年一発目のあいりんごは「初詣」で吉備津神社に行ってきました🙌

最初に屋台で美味しい物を沢山食べました😋

どの屋台さんも美味しそうでどれを食べようか迷いました😖

お腹が満たされてから階段を上り参拝をしました🙏

おみくじを引きました😊

私はプライベートで引いたおみくじが見事に凶だったのでリベンジで引き吉が出たので満足です☺

楽しい初詣になりました😁

お正月といったら「書初め」ということで今年の抱負を書きました🖌

みんな悩みながら上手に書くことが出来ていました😌

今回はここまでまた次回✋