こんにちは☀️
あいりんご城です✨🏰
12月になり冷え込む日々が続き、朝ベッドから出るのが億劫になる季節ですね🥹
そんな寒い季節は運動です🔥
ということで作業療法士さん主催のあいりんご運動教室を開催しました(*^^*)🏃💨
準備運動をしっかりして、、、
まずは50mのタイム測定⏱!
なかなか納得のいくタイムにならずガッカリする児童も😖⤵
ですがそこで今回の運動教室のテーマ
【どうやったら足が早くなるの❓】
作業療法士さんが1から細かく走り方についてレクチャー🔥
動画や資料で説明し、改めて走る姿勢などを教えてくれました🤲
こどもたちも真剣にφ( •ω•́ )フムフム…
その後はしっかり練習ヾ( -`д´-
反射神経や足の上げ方、手の振り方など猛練習😆
しっかり練習ができたらもう一度タイム測定!! ⏰´-
猛練習の成果が出てタイムが1秒弱縮まった児童も、、!!✨️
それはもう大喜びです😭👏🏼
そして職員もしっかり走りました。笑
案の定次の日から3日間ほど筋肉痛に苦しみました🙂↕️
ここまでがいつもの流れです。はい。笑
走行しているうちに体もぽっかぽか♨️
作業療法士さん、今回もありがとうございました✨️
次回のスポーツ大会に活かせるよう頑張ります(ง •̀_•́)ง
では、次回の投稿もお楽しみに╰(*´︶`*)♡