あいりんごS🍎🌈 7月①

こんにちは🙌あいりんごS🍎🌈です🐝🌼

毎日暑い日が続いていますが、子ども達は暑さに負けず

元気いっぱい☀今月も沢山の笑顔と笑い声があふれる

にぎやかな日々を過ごしました(・∀・)✌️

我が家の男三兄弟も朝の6時からパンイチで

虫取りしてます😇「シンプルに服を着てくれ」

「学校、保育園の日も早起きお願いします」って

思う7月の母でございます、、、(笑)

さてさて!!今回は楽しい活動の中から特に印象的だった

3つのイベントをご紹介します✨今日のお話は、、、

【七夕制作🎋】

【8月壁画制作🍉】

【かき氷🍧&レクリエーション】

です!! あ、今日も写真たっぷりですよ〜🦸✨👣

それでは!どーぞ♡

 

🎋🎋✨️✨️🫧🫧🎋🎋✨️✨️🫧🫧🎋🎋✨️✨️🫧🫧

 

🎋七夕制作~願いをこめて~

👦「七夕ってなあに?」

👧「お星さまにお願いする日だよ!」

そんな会話からスタートした七夕制作では

子ども達一人ひとりが短冊に願い事を書き

 

折り紙や画用紙で作った星や天の川、織姫・彦星…

とーーーっても可愛いが爆誕でございます♥

ハサミで細かく切る作業や、のりを使って貼る工程では

👦「ここに星をつけたらキレイかも!」

👧「もっとキラキラにしたい!」

と創造力を膨らませながら、指先と頭をたくさん使って

頑張っていました( ・ิω・ิ)✌️✨

短冊に書かれたお願い事は、どれも

その子らしさが光るものばかりです!!

「たくさんゲームかできますように」

「お菓子がたくさん食べれますように」

「野球選手になれますように」

「学校か学年で1番頭がよくなりますように」

と、どの短冊も、素直で優しい気持ちが詰まっていて

職員も読みながら思わずほっこり(*´艸`*)💕

職員は、、、

【結婚できますように♥】

しっっっかり書かせてもらってます!!!(笑)

完成した笹飾りは、玄関や壁に飾って

来所するたびにみんなで

👦「ぼくのこれ!」

👧「きれいになったね~!」と話題に。

季節を感じながら、思いや願いを形にする

貴重な経験となりました🌠☘️💫

 

🍉🍉☀☀🏄️🏄️🍉🍉☀☀🏄️🏄️🍉🍉☀☀🏄️🏄️

 

🎨8月壁画制作~みんなで作る“夏まつり”~

テーマは「夏まつり」🎇✨️🫧

この活動では、視覚から季節を感じるだけでなく

指先を使った細かい作業や、仲間との協力

イメージを形にする創造力を養うことを

ねらいとして取り組みました\(^o^)/✌️✨️

まずは「夏まつりってどんなのがある?」

という話し合いからスタート🎌🌈

👦「金魚すくい!」「ヨーヨー釣り!」

👧「やきそば!」「花火!」

など、子どもたちからたくさんのアイデアが

飛び出しました。それをもとに

👦「じゃあ、背景には夜空に大きな花火を描こう!」

👧「屋台も作ろうよ!」「ここに金魚貼ったらどう?」

と、まるで本物のお祭りを計画しているかのように

ワクワクしながら制作スタート(・∀・)✌️

大盛り上がりで、完成した壁画は

まるで夏祭り会場に来たかのようなにぎやかさと

華やかさになりました🎆

 

制作中の集中した表情や、完成したときの誇らしげな

笑顔を見て、子どもたちの成長をまた一つ感じることが

できました(*´∀`*)♥**゜

🍧🍧😋😋🧊🧊🍧🍧😋😋🧊🧊🍧🍧😋 🧊🧊🍧🍧

🍧 かき氷&レクリエーション ~ひんやり・頭フル回転

レクリエーションでは

・ワーキングメモリー

・9マス鬼ごっこ

です🙌

ワーキングメモリーでは、ただ楽しいだけではなく

【作業記憶】を育てるゲームになります✌️

・数字や色を順番通りに覚えて並べる

・言葉を聞いて、順に動いてみる

・指示を一度だけ聞いて実行する

など、楽しみながら

【聞く力】【記憶する力】【考える力】を

育てられるよう工夫したプログラムです😋🌈

👦「えーっと…何番目だっけ?」「よし!覚えた!」

「みんなで協力したらできたね!」

と、ゲーム中は笑いと真剣な表情が入り混じり

遊びの中にしっかりと学びがある

とても有意義な時間となりました\(^o^)/☘️

9マス鬼ごっこでは手拍子のリズムに合わせて

ジャンプしながら鬼から逃げる、、、、

あ!今簡単と思ったでしょ!!!!

これが、また少し難しんですよ🤪(笑)

でも、めちゃくちゃ楽しめるんですよ!!!(笑)

👏・👏・ハイッ!!

の掛け声だったんですが、いつの間にか

ウルトラソウルッ!!!

ってなって大盛り上がりでした🤣🤣🤣(笑)

身体を沢山動かした後は、、、やっぱり、、、

かき氷ですよね🥰🥰🥰

もぉ最強に美味しすぎました!!!!

 

時間の関係で職員が作りましたが
(手動で次の日筋肉痛、、、)

次回は子供達に作ってもらおうと思います😋✨

楽しみ〜♥♥♥

 

🌈🦸☘️・🌈🦸☘️・🌈🦸☘️・🌈🦸☘️・🌈🦸☘️

さー、今回も沢山お付き合い

ありがとうございました\(^o^)/

今月も季節を感じられる制作活動や、みんなで取り組む

遊び・レクリエーションを通して、子どもたちの

「できた!」「楽しい!」「やってみたい!」

をたくさん引き出すことができました😊

ひとりひとりのペースや特性に合わせながら

安心して楽しく過ごせる環境づくりをこれからも

大切にしていきたいと思います🦸✨🦸✨

次回の活動報告もどうぞお楽しみに!🌻

まだまだ暑くなりますので、水分補給等

しっかりして、この夏も全力で乗り越えましょう✌️

それでは、またInstagram、ブログで

お会いしましょう\(^o^)/🌈✨🍀

 

🍊あいりんご6🍊 ベビーカステラ作り😋

こんにちは♪あいりんご6です🍊

今回は、ベビーカステラ作りの風景をお送りいたします(≧▽≦)

 

作り方の説明を真剣に聞いている子供たち!上手に作れるかな~😆😆

 

上手にひっくり返してできるのを待ちました(*’▽’)

完成~💕お味はどうかな~❔

トッピングに、蜂蜜やチョコソースをかけて美味しく頂きました😋💕

夏がきた!!🍧🥄

福吉事業所あいりんご1です🍎

 

 

梅雨も明けて、本格的に暑くなってきましたね☀️🫠

30℃以上超える日が続くので

水分補給や塩飴などしっかり取って下さいね😊

 

 

今回は夏らしい一日についてご紹介します🍧✨

 

 

午前中の活動ではミッションインポッシブルごっこをしています!

障害物に見立てたスズランテープに鈴をつけています。

ちょっとでも触れるとリンリンと音が鳴ってしまうので

難しいミッションでした😖💦

ですが、慎重に腰を落としながらくぐったり

手を広げてバランスをとりながらまたいだり

「こうやったら鳴らないかも?」と、工夫しながらミッションに取り組む姿がたくさん見られました✨

 

 

楽しく動いた後はお昼ご飯🍚✨

 

 

 

素麺を持って来ていた児童がいたのですが、丁度職員が流し素麺器を持っていた事がきっかけで急遽流しそうめん器を使用して食べる事に!!🍽✨️

 

児童も流れる素麺を箸でキャッチするのに大盛り上がりでいつものランチタイムが一気に楽しい時間になりました🩷

 

 

午後は買い物学習でトイザらスへお出かけしました🚗³₃

自分で好きな水鉄砲を選んで購入しました🔫💕

どれにしようか真剣に悩んだり、お店の中をワクワクしながら見て回ったりと楽しく学べる時間になりました☺️⤴️

 

 

帰って来てからは、冷たいかき氷をみんなでパクリっ!

暑さも吹っ飛ぶ、ひんやりスイーツにみんなニコニコ😆🎶

「冷たーい!」「おいしい!」と笑顔いっぱいで

暑い季節にぴったりのごほうびとなりました💖

 

 

夏らしさ全開のわくわくする一日になりました🥰

 

 

次回の投稿もお楽しみにしててください🤗🍀

バブルアート🫧

こんにちは😃 あいりんご3です❣️

今年の梅雨は短くてビックリでしたね‼️

これから来る暑い夏に負けないようにしっかりと水分補給したり休息したりしていきたいですね‼️

 

今回は6月の始めにしたバブルアートについて紹介していきたいと思います☺️

 

まず始めに絵の具:シャボン液:水を1:1:1の割合で溶いておきます。

今回は水色、紫色、黄緑色の液を作っておきました。

溶いた液を紙コップの中でストローで吹きます🥤液を間違って飲んでしまわないようにストローを吹く練習を事前にしておきました‼️

 

ブクブク泡が出てきたらスプーンを使って泡を画用紙に落としていきます。

 

おお〜っと‼️これは泡が大量に出たのを利用してそのまま画用紙に落としてます😆

 

乾くとこんな感じになります😄

色がいい感じに重なってキレイですね✨

 

しずくの形にハサミで切って✂️✂️顔を描いたらしずくちゃんの完成です✨

6月の間はこんな感じに窓際に飾ってました😄いろんな表情のしずくちゃん、見ていてとても楽しいです🩵🩵

 

製作活動は楽しさから集中力を養うことができるので、また取り入れていきたいです❣️

 

それではまた次回の投稿でお会いしましょう👋

💫💎🎂

こんにちは!

あいりんご2です(^^♪

今回は💫💎🎂

・GTO(がちゃがちゃ)に行きました💎💫

・お誕生日会with調理実習🎂☔

の2本でございます!

それではGTOから見ていきましょう!!!

GTOには月1くらいのペースでお邪魔させてもらってます(笑)

私が子どものころは100~200円でがちゃがちゃできたのに今は300円~が主流なんですね。はい

時代は変わりましたね。

けど、値段相応のクオリティなんですよね🤔🤔🤔

300円かける価値はあるかと。。。思いたいですね🤣🤣🤣

ちなみに私は好きなキャラクターのがちゃがちゃがあったらすぐしちゃう派です😂😂😂

なんなら狙っている物がでるまで、、、😂

各々好きながちゃがちゃや駄菓子を買って満足そうな子どもたちをご覧あれ☺️☺️☺️

キーホルダーやスクイーズ、フィギュアなどなどいろいろな物を見せてくれました!

がちゃがちゃも種類が多いので「そんなのもあったのか!」みたいな発見もあるので職員も楽しめちゃいます😂😂😂

また次回も楽しみです☺️☺️☺️

お次はお誕生日会with調理実習です🎂🎂🎂

今回の調理実習はバースデーの人たちの要望を聞いて焼きそばにしました!

15時のおやつに焼きそばかと思いますが意外と保育園のおやつに出るとこがあっちゃったり。。。😐😐😐

なんだかんだ子どもたちは食べてましたよ?

ほら(笑)👇👇👇

意外と食べれることを知った日でした!

そんで6月のお誕生日の子たちです!

おめでとおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!

以上お誕生日会with調理実習でした!

暑いですね🥵🥵🥵

もぉそれだけです

次回もお楽しみに♪

こんにちは🍉

こんにちは🌞あいりんぐです🎵

 

早々に梅雨明け発表がされて、

毎日猛暑並みの気温で過ごしずらい日が続いてますが熱中症予防しながら今年も夏楽しんでいきましょう🍉

 

 

さて、今月は長年あいりんぐで頑張ってくれていた

岸さんと同日に小倉さんも退職されました🥹

 

 

最終日には全員ではないですが

感謝の気持ちを込めてお花をプレゼントしました🎀

寂しいですがお二人の新たなスタート応援しています🌼🌈

 

岸さん10年間お疲れ様でした👏🏻

小倉さん短い間でしたがありがとうございました👏🏻

 

職員が少なくなりましたが

変わらずあいりんぐ一同頑張っていきます😇

 

 

そして最近調理したお料理です🧑🏻‍🍳

 

 

暑さで食欲が減ってくる時期ですが栄養バランスや食欲がそそるようなメニュー作り心掛けてます🙌🏻

こんな料理おススメだよ!!などご意見あれば参考までに募集しています🫶🏻

 

ではまた来月の投稿で👋🏻

GTO&公園🛝

こんにちは!
福吉事業所あいりんご1です🍎

 

 

最近とても暑くなってきましたね😢
夏休みまであと1ヶ月、、
もうすぐ水遊びの時期がやってきます!
夏休みに向けて準備しないといけないなと思います😊

 

 

今日はある土曜日の1日の様子をご紹介します❣️

 

 

午前中は中井町にあるガチャガチャ専門店GTOにお邪魔しています。
毎月お邪魔していて好きなガチャガチャやお菓子を買えるので
みんな楽しみにしています🩷

 

今回は恐竜やベビースクイーズなどお目当ての物があるようで
行く前から「あるかな〜」ワクワクしているお友達がいました✨

 

店内にはたくさんのガチャガチャと駄菓子でいっぱい!

お目当ての物を探すのにも大変💦
「こっちにあるよ」などみんなが教えてくれて
無事に見つけることができ、喜んでいました💛

ガチャガチャをして残ったお金でお菓子も買っています🍭
高学年のお友達が計算するのをお手伝いしてくれている様子もみられました☺️

 

 

その後は近くの公園に行ってお昼ご飯を食べています🍙

暑かったけど外で食べるお弁当美味しかったね😌

 

 

ご飯を食べたあとは遊具で遊んでいます🛝
石の滑り台やタイヤのブランコなどがあり
水分補給をしっかりしながらたくさん遊んでいます!

 

帰る頃にはみんな疲れていて車の中で寝ているお友達もいました!

 

 

たくさん遊べて楽しかったね💞
また来月もGTOに行こうね😆

 

 

 

それではまた次回の投稿もお楽しみに🌱🧡

おはようございます

毎日暑くなってきましたね☺

先日かき氷パーティーをしました🍧

好きなシロップを選んで😊

好きな果物をのせて😊

メロンとアメリカンチェリー🍒を用意しました✨

皆美味しそうなかき氷🍧を作っていました😊

またかき氷パーティーしたいですね♥

 

あいりんごS🍎🌈 6月後半🌟

こんにちは🙌

あいりんごS🍎🌈です!

 

今年もあっという間に半年が過ぎ去ろうとしております🍃

 

あいりんごSは今年の4月に2階に移転してから、床の張替えであったり、荷物置き場の増築であったり色々と行っています🌟

ピカピカの事業所の完成です🌟

綺麗に使っていただけるように、子どもたち職員合わせて頑張っていきます💪

 

 

さてさて、今回お伝えしたいのは…

【神経衰弱♠】

【タオル引き】

【ビーズアクセサリー🟢🔴🟡】

 

最初は【神経衰弱♠】です!

今回はみんな、一つのトランプで取り組みました!

お友だちがめくるのを見て、何がどこにあるかを、覚えていきます!

 

 

次は【タオル引き】です!

1対1で全力で頑張りました💮

観戦している子どもたちも、大きな声で「がんばれ!」「負けるな!」と大盛り上がりでした👏

 

 

最後は【ビーズアクセサリー🟢🔴🟡】です!

綺麗なビーズを選んで、作成開始!

職員に教わりながら、丁寧に作成していきます😊

 

「これどうやるの?」「楽しい!」「もっとつくりたい!」などの声がたくさん上がりました✌

 

 

これにて今回のブログは以上となります!

いつもに比べてだいぶ短いですが、おゆるしください🥺🙏

また、次のブログも楽しみに待っていてください😆

社長day🎳

皆さんこんにちはあいりんご城🏰です✨

梅雨があけたとたん暑くて毎日汗が噴き出るのでこれから7月8月は乗り越えれないと思う今日この頃です💦蝉も泣き始め本格的に夏が始まりましたね😥

そんな中あいりんご城の児童は暑さにも負けず大好きな社長と一緒に遊んできました😊

今回はヤングボウルさんにボーリング🎳をしに行きました✨

今回は2ゲーム投げました🙌

初めてボーリング🎳をする児童もいて社長さんに投げ方などを教わりました😌

各レーン順番に投げながら2ゲームボーリングを楽しみました🙌

途中で社長チャンスがあり社長さんがストライクをとったらみんなにご褒美がもらえるのでみんな一生懸命社長さんを応援しました👏

見事ストライクをとってくださりアイスのご褒美です✨

こういう時に決めてくださる社長さんはみんなのヒーローです🙌

楽しい時間もあっという間でデイに帰り代表児童から楽しい時間を作ってくださった社長さんへお礼の気持ちと粘土で作ったボーリングのピンをお渡ししました✨

社長さんからもみんなにお菓子のプレゼントをしてくださいました😊

みんな大喜びでした😍

楽しかった社長デイもここまで👐

社長さんアイスからお菓子まで楽しい企画をありがとうございました😊

また次もよろしくお願いします✨

今回はここまでまた次回👋